-
ロジクール
- ヘッドセット > ロジクール
- ゲーミングヘッドセット > ロジクール
Logicool G933 Wireless 7.1 Surround Sound Gaming Headset [ブラック]
- 「アドバンストPRO-Gオーディオ ドライバー」と7.1chサラウンドサウンドで、立体的で臨場感に満ちたサウンドを忠実に再現できるワイヤレスヘッドセット。
- 耳元で調整することが可能な「オーディオコントローラ」により、音量調節やマイクミュートなどを直感的に操作可能。
- 音楽、ゲーム、映画のサウンドを「イコライザー」を利用してカスタマイズ可能。最大3つのデバイスと接続することもできる。
Logicool G933 Wireless 7.1 Surround Sound Gaming Headset [ブラック]ロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月
『【おすすめ】電池持ち以外は全て良い』 maxmini1978さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年6月25日 17:40 [1138015-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
【フィット感】
頭が大きめなので期待してなかったがかなりサイズ調整が効くので
フィット感は申し分ない。ただ一日12時間以上つけて土日ずっと
過ごしているとるとさすがに肩がこってくる
【音質】
比較対象がAKG Q701 だが私としてはこちらのほうが好みな音質で何でもG933で
きいている。Q701に比べると少しパンチが効いた音に聞こえてとても良い
(Q701持ってない人ごめんなさい
【マイク性能】
スカイプやディスコードで利用しているがWEBレビューにあるような
こもった音になる傾向はなかった。まあまあフラットと感じる
【ドライバの特徴と使い勝手】
ドライバは基本事前にダウンロードしておくことをおすすめする
ドライバ自体は単純なものではなく付属のコンパネが設定項目が多く
いろいろめんどいとこがあるが設定マニア好きにはたまらないコンパネかもしれない
7.1サラウンド設定自体はきちんとロジクールのサイトを通して設定すればすべてのソースが
7.1サラウンドとなる。DTSサウンド自体はソースが7.1chでない限りサラウンド感がない。
ソースが7.1chだと自然な感じのサラウンドになる。包囲感すくなめ。
MPC BEやFFXIVやPowerDVDでサラウンド再生できたことは確認できた。
とりあえず、サラウンド設定は有効のまま視聴することをおすすめする。
(かならずアプリケーションとOS側とG933ドライバ、この3つの設定が7.1になってないと
サラウンドにはならない
(MPC BEサウンド設定時はBEのミキサーを非有効にしたほうがソースが7.1chの時サラウンドになる
【その他 特記事項】
・任天堂 スイッチでG933のUSBドングルをさすとUSBサウンドとして認識できるが
ステレオのみの対応となるようでマイクは使えないがワイヤレスで使えるのでなかなか良い
(メーカー非公認の方法なのであくまでレビュワーの私見とお考えください
・ステレオミニケーブルがついてくるのでこれをスマホ/タブレット指してVCしながら
スイッチ/PCなどのUSB端子に繋いでVC端末とゲームが別々にできるのでかなり
使い勝手の幅が大きい
・電池持ちは大抵の人は一日持つと考えて良さそう。バッテリー表示がpc上で確認できるため
使い勝手良い上に充電しながらG933を使用できるのでとても点数が高い。
【総評】
今までいくつかのワイヤレスのものを使ってきたが「ワイヤレス」であることのデメリットを
感じない出来になっている。マイクに関してはいろいろ意見がネットにあるようだが私には
デメリットがまったくなかった。製品としての完成度が上記のように完成度が高く。
さらに外部入力があるため使い勝手がかなり高い。PCが負荷が高くVCが重く感じる時は
タブレット等携帯端末とG933 UBSドングルを付属ケーブルで繋げばPC負荷を分散でき
私としてはすごく便利。イヤーパッドがすぐ外せて洗えるという点は長く使っていると匂いがすごくひどくなるのでとてもありがたい
強いて欠点というとあまり高級感がないし強くひねるとプラ製のためギチギチ音がでる。
とにかく完成度が高く価格以上に見合った性能があると感じたためすべて満点とします
- 使用目的
- ゲーム
- スカイプ・チャット
- その他
参考になった4人
「Logicool G933 Wireless 7.1 Surround Sound Gaming Headset [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月27日 18:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月18日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月8日 17:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月7日 10:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月9日 05:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月1日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月4日 07:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月8日 08:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月25日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月25日 14:56 |
Logicool G933 Wireless 7.1 Surround Sound Gaming Headset [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:19人)
この製品の最安価格を見る
![Logicool G933 Wireless 7.1 Surround Sound Gaming Headset [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000811299.jpg)
Logicool G933 Wireless 7.1 Surround Sound Gaming Headset [ブラック]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
完璧フィット!快適・安定・高音質!
(ヘッドセット > G FITS GHS-FITSBK [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(ヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
