Wireless Combo MK275 [ブラック]
- 薄型形状、静音設計、機能拡張Fキー、テンキー、矢印キー付きフルサイズワイヤレスキーボードと、ワイヤレスマウスのセット。
- キーボードに配置された8つのホットキーで、ウェブサイト、メールのチェック、音楽の再生/一時停止、ボリューム調整などをワンタッチで操作できる。
- 省エネ設計により、キーボードの電池寿命は24か月間、マウスの電池寿命は12か月間。
Wireless Combo MK275 [ブラック]ロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月17日

レビュアー情報「使用目的:ネット」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
2022年3月31日 06:13 [1206833-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 3 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月6日 21:10 [1492443-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
ホットキーが独立しているのと、ファンクションキーが 4 x 3 配置なのが良い。
ファンクションキーの刻印文字が一回り大きいと視認しやすくなる。
【キーピッチ】
標準的な 19mm なので、他のキーボードから乗り換えても違和感無し。
【ストローク】
3.2mm は、私に合っている。
ノートパソコンも使用するので、深くても浅くてもあまり気にならないのが本音。
【キー配列】
標準的な解列なので、他のキーボードから乗り換えても違和感無し。
【機能性】
目が悪く小さなホットキーが視認できないのが残念。
付属マウスが小さくて手に合わないのが残念。
できれば両サイドに戻る/進むボタンが欲しい。
【耐久性】
使い込んでいないので評価できないが、以前使用していたロジクール製
キーボードは、刻印が消えたり、キー入力できなくなったりした。
【総評】
付属マウスが残念だが、概ね満足している。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月1日 14:21 [1416198-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
キーピッチ | 3 |
ストローク | 2 |
キー配列 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 2 |
【デザイン】マウスとキーボードにブルーが配色されており統一感があってよい。
【キーピッチ】テンキー付きのキーボードとしては標準的な大きさなのでピッチはこれぐらいなのでは。
【ストローク】キーが大きめなのはよいが、入力時にぐらつく感があり、いまいちしっくりこない。
【キー配列】ロジクールのキーボードを長年使用しているので違和感はない。
【機能性】ファンクションキーの上に多機能なキー付属しているが、思ったほど使わない。
【耐久性】全体的に作りがヤワで、耐久性はあまりない。価格が安いのでいたしかたないか。
【総評】ロジクールは、他社に比べて使用上の安心感はあるのでこのキーボードセットを使用してみたが
やはり機材はある程度価格なりなのではと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月14日 12:19 [1337506-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
黒というより濃いグレー。高級感は無く、青のアクセントカラーも日本人好みではないと思うが、まあ値段が安いので許します。
キーボードの上に青い8個の「ホットキー」が付いていて、電卓とかスリープが一発でできるのが便利。
マウスはもちろんのことキーボードのほうにも電池のOn/Offスイッチが付いていて、長時間放置時の電池の無駄使いを防ぐようになっている(Offにするのをよく忘れるけど)。
キータッチは普通で違和感なし。マウスのホイールはガサガサした感触で高級感ないが、誰かが書いていたような固くて疲れるということは全く無い。マウス底面の滑りも普通。LEDマウスだけどLEDの光は可視光でなく人の目では見えません。無線は当然ながら法令の範囲の微弱電波であろうから届く範囲も普通。デスクトップPC用に、USB端子につなぐ送受信機をUSB端子から4cmぐらい飛び出して接続して電波の回りをよくさせるアダプタが付いていて親切。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- キーボード
- 1件
- 0件
2020年3月29日 20:08 [1313492-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 3 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
最近、やっとノートパソコン(東芝ダイナブック)へ買い替えしたら、キーボードの間隔がどのメーカーも広くて、狭いキーボード配列と慣れないため、入力ミスが多く困っていました。
僕が購入したモデルは、マウスが付いていないため、マウス購入が必須でした。
ビックカメラでワイヤレスマウスを探していたら、キーボード付きのセットで低価格。
キーボードの配列間隔や操作感も、僕の求めていたのと同じ。
スマホのワイヤレス操作も出来る「ブルートゥース機能付き」とも迷いましたが、
第一優先はキーボードの操作感だったので、このMK275で大正解でした。
設定もUSB一か所に機器(超小型USBレシーバー)を入れるだけででOK。
さらに、キーボード上部に「音量ボタンやミュート、電卓機能」もあります。
プリントスクリーンも専用キーがあり、重宝してます。
ノートパソコンで、キーボード操作をデスクトップパソコンと同じにしたい方にはオススメです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月10日 01:00 [1299807-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 3 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
安っぽいです。プラスチック感というか、そういうの剥き出しです。
【キーピッチ】
充分なピッチがあります。キーピッチのせいで押しにくいとかはないですが、
下にも書きましたがストロークが深い。。。。
【ストローク】
普通のデスクトップ用キーボード並みに、深めです。
私の手も大きい方ですが、若干押し切れない時があり、もう少し浅くてもよかったかな。。。
ノートPCの薄くてぺたぺたした感触が実は好きだったりするので、
そこはまあ好みですが。
【キー配列】
上の方に機能ボタンがありますが、PC電源があるのが便利でよい。
【機能性】
Bluetoothマウスが壊れて買い替えに行ったらこれを見つけて買いました。
Bluetoothと違って、BIOSで普通に動くのがとても便利です。
【耐久性】
使い始めたばかりでよくわかりません。
【総評】
このキーボードマウス自体の評価はどっちかというと普通ですが、
Unifiyingのマウス、キーボードはとても便利で良いということがこれを買って分かりました。
ものにもよりますがBluetoothマウス単体より安くてコスパは最強だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月7日 00:15 [1037751-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
まあ完全におもちゃですけどこの価格帯にそれは別に求めてないです。
【キーピッチ】
ちょうどいいです。
【ストローク】
特に問題ありません。
【キー配列】
癖の無い一般的な配列。一番重視するポイントなので文句無し。
【機能性】
満足しているけど敢えて言うならメディアキーのprev/nextがあるともっと良かった。
【耐久性】
2台目ですが初代はCtrlキーが半年くらいで怪しくなりました。2台目もそろそろ半年ですが現状まだ平気です。
自分が人一倍酷使してるせいだろうしこの価格帯を短期間で使い潰す前提なので問題ありません。
↑2代目は使用3年目に突入しましたがまだまだ健康なので★3から4に修正しました。初代がもう少しもってたら5にしてたと思います。
【総評】
多分次も買うと思います。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月28日 18:41 [1296105-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 3 |
マウスとセットでこの価格は素晴らしい!
しかもLogitec独自の無線通信で即接続なので初心者にも安心です。
オプションキーが青いのは好みもありますが・・・
あと、クリック感がちょっとぎこちないけど、価格が安いので満足です。
キーボードはホコリが溜まったり印字が消えるので、安くて良いものを定期的にお買い替え!
- 使用目的
- ネット
- こだわり
- 価格
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月9日 00:22 [1266428-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 2 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
ごく普通です。
【キーピッチ】
MK345より少し小さいような気がします。
【ストローク】
可もなく不可もなく。
【キー配列】
今までとかわりなく。
【機能性】
上の方に色々ありますが、あまり使用しないので。
【耐久性】
まだ使用を始めたところなのでわかりませんが、MK345が一年ほどで壊れるのでそれより長いのを期待します。
【マウス】
MK345のマウスよりポインターの動きがふらふらと安定せず、狙ったところで止まらないので移動速度を大分遅くしましたが、まだ慣れません。
前より反応が大分よい気がします。
【総評】
ケーブルが邪魔なのでだいぶ前からキーボードもマウスもロジクールのワイヤレスですが、買い替えるたびに使いやすくなったり形や仕様が大幅に変わったりして慣れるのに時間がかかります。
今回は仕事用なのでシンプルなのがいいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月29日 14:51 [1230534-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】上段のアクアブルーのキーがアクセントになってとても良い。
【総評】他の所有PCで使っているMK270とほぼ同じモデルだと思います。慣れているので非常に使いやすい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月24日 13:42 [1219084-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 3 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
使用していたMK330の調子が悪くなり、代替に使用していたMK270もマウスの動作が安定しないので、MK270を購入しようとしたら、お店には無く、後継モデルのMK275を購入しました。
mk270とmk275の違いはキーの一部とマウスの一部の色が違う以外ほぼ同じでした。
MK330が無駄な場所を取るのでこのスペース感は非常にありがたいです。
購入後しばらくして、パソコンが通信アダプターを認識しなくなりました。保証期間中なのでサポートを受けましたが、対応が親切で直ぐに代替品を送付して頂き解決しました。
- 使用目的
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
コンパクトプレミアム!高機能をコンパクトボディに凝縮!
(キーボード > K70 PRO MINI WIRELESS CH-9189014-JP [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
