2015年 9月17日 発売
Wireless Keyboard K275 [ブラック]
- 薄型形状、静音設計、機能拡張Fキー、テンキー、矢印キー付きフルサイズワイヤレスキーボード。
- キーボードに配置された8つのホットキーで、ウェブサイト、メールのチェック、音楽の再生/一時停止、ボリューム調整などをワンタッチで操作できる。
- 電源ON/OFFスイッチや自動スタンバイ機能などの省エネ設計により、電池寿命は24か月間。

よく投稿するカテゴリ
2019年1月19日 09:23 [1192673-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
キーピッチ | 3 |
ストローク | 1 |
キー配列 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
カチカチとうるさくて、硬い。
【デザイン】
K270を使用していたので、これとほぼ同じであり違和感はなくスムーズに使える。
【キーピッチ】
ピッチもK270とほぼ変わらずいいと思う。
【ストローク】
これもK270と同じで、良いがカチカチとうるさいこと。また、硬くK270に比べ柔らかさはない。
【キー配列】
標準の配列で違和感はない。
【機能性】
ホットキーが8つ付け加えられており、評価できる。
【耐久性】
長く使っていないので、無評価。
【総評】
評価が高く、安いので買いましたが失敗でした。
キーを叩くとカチカチとうるさい。静音マウスを使っているので、失敗したとつくづく後悔しています。
また、キーが硬いので、なでるようにキーを叩く人には不向きと思われます。指の関節、手首に痛みを感じるほどになりました。
静音マウスの時代になってきているので、カチカチ音はなくし、指先の感触でキーをたたいたと判断できるようにしてもらいたい。
K270のイメージで購入しましたが、5日で押入れの肥やしとなりました。
参考になった1人
「Wireless Keyboard K275 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月12日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月1日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月31日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月6日 09:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月26日 16:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月1日 00:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月19日 09:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月16日 01:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月12日 04:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月19日 15:44 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
ユーザーレビューランキング
(キーボード)
ユーザーレビュー ご利用案内
ご注意
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


