NW-ZX100 [128GB]
- 独自のフルデジタルアンプをハイレゾ音源に最適化した「S-Master HX」を搭載し、より繊細で力強いサウンドを実現した「ウォークマン」。
- バッテリー性能が向上し、従来機種「NW-ZX1」比2.8倍の約45時間(※ハイレゾ音源再生時)、約70時間(※MP3 128kbps音源再生時)の長時間再生を実現している。
- 「ハイレゾ対応デジタルノイズキャンセリング機能」を搭載。別売りの専用ヘッドホン「MDR-NW750N」と組み合わせて、ハイレゾ音源をどこでも高音質で楽しめる。

よく投稿するカテゴリ
2018年4月1日 15:47 [987530-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
本体は多少重く、ズッシリ感あります。
ソニーらしいデザインだと思います。
【携帯性】
ちょうど良い大きさで持ち易いです。
【バッテリ】
この価格帯のモデルでは十分持つ方だと思います。
【音質】
A35と比較して、高音〜低音の広がり感を十分実感出来ました。
私は、音質を言葉に例えて表現するのが、苦手ですが、A35はニュートラル位置で高音〜低音までバランス良く聞けて、ZX100はさらに輪を広げた感じでA35よりも細かい音質を表現していました。
【操作性】
慣れているので使い易いです。
A35のモッサリ感に慣れていると、キビキビとした操作性にちょっと驚きました(笑)
【付属ソフト】
Xアプリ使っています。
【拡張性】
マイクロSDスロットがあれば、個人的には十分です。
【総評】
最近ZX100の展示品を購入しました。
価格が今の中古と差ほど変わらなかった事が購入の動機となりました。
音質はZX300が上ですが、トータル的に機能を優先して、ZX100を使用していく事にしました。
- ジャンル
- 歌謡曲
- ロック
参考になった4人(再レビュー後:1人)
2016年12月22日 16:31 [987530-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
本体は多少重く、ズッシリ感あります。
ソニーらしいデザインだと思います。
【携帯性】
ちょうど良い大きさで持ち易いです。
【バッテリ】
この価格帯のモデルでは十分持つ方だと思います。
【音質】
A35と比較して、高音〜低音の広がり感を十分実感出来ました。
私は、音質を言葉に例えて表現するのが、苦手ですが、A35はニュートラル位置で高音〜低音までバランス良く聞けて、ZX100はさらに輪を広げた感じでA35よりも細かい音質を表現していました。
【操作性】
慣れているので使い易いです。
A35のモッサリ感に慣れていると、キビキビとした操作性にちょっと驚きました(笑)
【付属ソフト】
Xアプリ使っています。
【拡張性】
マイクロSDスロットがあれば、個人的には十分です。
【総評】
購入出来るのはこの価格帯までです。
それ以上はお金持ちじゃないので買えません。(泣)
- ジャンル
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- 歌謡曲
- ロック
参考になった1人
2016年12月21日 13:24 [987530-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
本体は多少重く、ズッシリ感あります。
ソニーらしいデザインだと思います。
【携帯性】
ちょうど良い大きさで持ち易いです。
【バッテリ】
この価格帯のモデルでは十分持つ方だと思います。
【音質】
A35と比較して、高音〜低音の広がり感を十分実感出来ました。
私は、音質を例えて言葉にして表現するのが、苦手ですが、A35はニュートラル位置で高音〜低音までバランス良く聞けて、ZX100はさらに輪を広げた感じでA35よりも細かい音質を表現していました。
【操作性】
慣れているので使い易いです。
A35のモッサリ感に慣れていると、キビキビとした操作性にちょっと驚きました(笑)
【付属ソフト】
Xアプリ使っています。
【拡張性】
マイクロSDスロットがあれば、個人的には十分です。
【総評】
購入出来るのはこの価格帯までです。
それ以上はお金持ちじゃないので買えません。(泣)
- ジャンル
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- 歌謡曲
- ロック
参考になった2人
「NW-ZX100 [128GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月24日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月14日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月23日 01:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月1日 15:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月19日 02:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月20日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月2日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月28日 00:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月18日 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月4日 16:31 |
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
