NW-ZX100 [128GB]
- 独自のフルデジタルアンプをハイレゾ音源に最適化した「S-Master HX」を搭載し、より繊細で力強いサウンドを実現した「ウォークマン」。
- バッテリー性能が向上し、従来機種「NW-ZX1」比2.8倍の約45時間(※ハイレゾ音源再生時)、約70時間(※MP3 128kbps音源再生時)の長時間再生を実現している。
- 「ハイレゾ対応デジタルノイズキャンセリング機能」を搭載。別売りの専用ヘッドホン「MDR-NW750N」と組み合わせて、ハイレゾ音源をどこでも高音質で楽しめる。

よく投稿するカテゴリ
2016年9月10日 18:14 [959410-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
どうしてもSONY製のミドルクラス以上の機種のプレイヤーが欲しくなってしまい、魔が差して購入してしまいました。
まだ100時間のエージングも済んでませんが、とりあえず今思ってることを素直に乱筆ですが書いておきます。
一聴して、エントリーモデルのA25のプレイヤーと比べると音の広がり、厚み、奥行き、立体感が違います。価格差ははっきりとあると思います。
SONYはきっちりと値段に見合った物をすみ分け、販売するようです。
ただ、数千円程度のイヤホンでは違いはあまり分からないかもしれなせん。
同SONYの今現在のフラグシップモデルXBA-Z5のイヤホンと合わせて聴いてますが、Z5はやっぱり同SONYのプレイヤーのほうが絶妙に合ってるなぁと思いました。
オンキョウのDP-X1のプレイヤーと価格帯は近いですが、SONYのイヤホン使いならSONYのこちらのプレイヤーに合わせるほうがいいと思います。
そしてDP-X1に比べると音質は甲乙つけがたいですが、プレイヤーの細かな造り、質感、使いやすさ、バッテリーの持ち等は完全にDP-X1を凌駕しています。
特にバッテリーの持ちは聴いて聴いてもまるで減らない(笑)イメージです。(DP-X1もいいところはたくさんあります)
他社製のプレイヤーと比べて、充電をほとんど気にしなくていい、ということがどれだけ気分が良く、素晴らしいことか。SONYの技術力には脱帽です。
ベタ褒めしておきます。
- ジャンル
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- 歌謡曲
- ロック
- その他
参考になった16人
「NW-ZX100 [128GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月24日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月14日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月23日 01:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月1日 15:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月19日 02:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月20日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月2日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月28日 00:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月18日 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月4日 16:31 |
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


