ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9318/00
- 毎分約31000回という超高速振動ブラシヘッドと独自開発の音波水流で歯垢を落とす。
- ダイヤモンド形の毛先を採用した「ダイヤモンドクリーンブラシヘッド」が、やさしく歯垢を取り除く。
- 「ホワイトモード」は、歯の表面に付着したステイン(着色汚れ)を強力に除去し、約1週間で歯本来の自然な白さに近づける。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.60 | 4.17 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.23 | 4.11 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.79 | 3.50 | -位 |
歯磨き効果![]() ![]() |
3.93 | 4.35 | -位 |
磨き心地![]() ![]() |
4.04 | 4.24 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.92 | 4.15 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年5月24日 20:11 [1330995-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
パナソニックとの比較ですが、音は少し大きいけど、歯みがき後の奥歯の周りなどは、驚くほど違います。パナソニックを10年ぐらい使ってきましたが、歯の裏側等に歯垢が残っているのに気がついて、あれこれ試してみたのですが決算は残念。家電でパナソニックの製品を長い間利用してきましたが、残念なことが相次ぎ、他社の製品の選択となりました。はぐきブラッシング用など、きめ細かい用途別メニューがある点、評価できます。
本機の唯一残念なのは充電のLEDライトがないので、充電の進み具合がわからないこと。旧型なので、新製品では改善されているかも。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月14日 22:01 [960371-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 3 |
磨き心地 | 3 |
バッテリー | 3 |
電動歯ブラシは、ブラウン1年、オムロン10年と長く使用してきました。
ツルツルという言葉に惹かれてお誕生日に奮発して購入!しました。
期待は膨らみましたが、6000円位だったオムロンと磨いた感じはあまり変わりませんでした。
却って弱い感じ。
なんだか物足りず、ソニッケアーの後に、オムロンで磨きなおしてしまった位です。
強さだけで磨き具合を判断してはいけないと思いますが、個人的にはさっぱり感がなくてがっかり。
持ち手もオムロンに慣れているせいか?太く感じで使いづらいです。
途中で止まるのもなんだか変な感じ。
オムロンは一台で10年使えているので、このままオムロンに戻るか?悩むくらいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月22日 19:22 [897540-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 4 |
いつも行ってる歯医者さん及び歯科助手受付あとは歯科カウンセラーさんの薦めで使ってみました。ブラウンのオーラルBも使っていてどっちもいい歯ブラシ。毎日使っている。物凄くソニッケアー歯がツルツルなるし女性向き。歯の寿命が相当違ってくると思うし自分には超あっている。こんなにいい歯ブラシが存在していたなんてもっと早く出会いたかったし知りたかった。ご飯が美味しい毎日とツルピカで歯垢のない歯を作り上げてくれます。プラークコントロール適切にするんで歯周病が防がれて満足です。歯間まで清掃。オーラルBと使い分けてそれぞれのよさを実感。手磨きでは無理の領域。つまり人間VS機械ということです。毎分振動数にホワイントニングステイン除去など1週間たった2分で恐ろしいぐらい美しくて健康歯に!スマイルしまくりです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






(電動歯ブラシ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
