-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-808AR [レッド]
- コピー機能とスキャナ機能を備えたインクジェットプリンター。
- 人物写真や風景写真を自動で見分け、自然な色に自動色補正する「オートフォトファイン!EX」の性能が向上し、暗部まで鮮明に描写できる。
- 無線LAN接続対応で、スマートフォンやパソコンなどとワイヤレス接続してプリントすることが可能。

よく投稿するカテゴリ
2015年11月17日 03:06 [872065-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
※価格.comモニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※価格.comモニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
EP-808ARレッドとMP6330ホワイトとの比較 |
EP-808ARレッドとMP6330ホワイトとの比較 |
今回、価格コムモニター当選したエプソン カラリオEP-808AR[レッド]と
過去に購入した同クラスのキヤノンPIXUS MG6330 [ホワイト]を比較しました。
2台を重ねて写真添付しましたのでサイズ比較の参考までに。
【デザイン】
滑らかな曲面とクリア感のあるPIXUS MG6330と比較すると、カラリオ EP-808ARは個人的にそのデザインには物足りなさを感じますが、限界までコンパクトに設計されたカラリオEP-808ARはサイズ、重量(約1.5キロ差)で圧倒的優位です。
【解像度】
このクラスの複合機として解像度は、ほぼ性能限界ではないでしょうか。
PIXUS MG6330は黒インクが染料と顔料の2種類あり、顔料インクによって普通紙でもクッキリと滲まずに耐水性もある文字を印刷できます。(ただし、こすれにやや弱い)
対してカラリオEP-808ARはライトシアンとライトマゼンタによってカラーの発色に優れます。写真カラー印刷のエプソンカラリオ、文書印刷のキヤノンピクサス、はその通りだと思います。
【静音性】
両機ともサイレントモードで使用していますが、許容範囲内であまり差は感じません。
標準モードでは紙送りの音がかなり大きくなります。
【印刷速度】
これはカラリオEP-808ARが速いと感じました。
といっても印刷時間そのものではなく、電源を入れてから印刷スタンバイとなるまでのウォームアップ時間がPIXUS MG6330と比べて速いのです。
さらにカラリオEP-808ARはクリーニング頻度も少なく、あまりストレスを感じませんでした。
【サイズ】
ほぼA4サイズスキャナの面積の中に印刷ヘッド、用紙送りローラー、用紙トレイ、これらの配置設計の限界ではないでしょうか。
カラリオ EP-808ARはコンパクトかつコンパクト、とにかくコンパクトで設置場所をとりません。
更にこのサイズにありながら、排紙トレイと前面パネルの自動収納機能もすばらしいです。
ただし、不満点を挙げるとすれば、コンパクトさの犠牲となったのか、いまいち引き出しにくい前面上下段の給紙トレイです。
カラリオの旧モデルやPIXUSのような給紙トレイの中央に手でアクセスしやすい取っ手をつけるべきではないでしょうか。
加えて、タッチパネルの動作が重く、フリックをしているのにタップと判断されてしまうことがあります。この場合は、サイドにある上下矢印操作のパネルをタップしスライドさせることで回避できました。
【総評】
電源オンからの印刷までのウォームアップ時間も早く、限界までコンパクトにまとめられた複合機ということに尽きると思います。
A4複合機として詰め込まれた本体サイズに一つの完成形をみました。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった7人
「カラリオ EP-808AR [レッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月1日 13:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月15日 09:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月25日 16:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月22日 19:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月20日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月4日 20:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月10日 10:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月6日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月5日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月28日 08:27 |
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
(プリンタ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


