『コンパクトで気骨のあるヘッドホン』 ULTRASONE Headphone GO A.ワンダさんのレビュー・評価

2015年 9月12日 発売

Headphone GO

40mm径マイラードライバーを搭載したヘッドホン

Headphone GO 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーバーヘッド 装着方式:両耳 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 Headphone GOのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Headphone GOの価格比較
  • Headphone GOの店頭購入
  • Headphone GOのスペック・仕様
  • Headphone GOのレビュー
  • Headphone GOのクチコミ
  • Headphone GOの画像・動画
  • Headphone GOのピックアップリスト
  • Headphone GOのオークション

Headphone GOULTRASONE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月12日

  • Headphone GOの価格比較
  • Headphone GOの店頭購入
  • Headphone GOのスペック・仕様
  • Headphone GOのレビュー
  • Headphone GOのクチコミ
  • Headphone GOの画像・動画
  • Headphone GOのピックアップリスト
  • Headphone GOのオークション

『コンパクトで気骨のあるヘッドホン』 A.ワンダさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Headphone GOのレビューを書く

A.ワンダさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:268人
  • ファン数:22人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
19件
1415件
ヘッドホンアンプ・DAC
5件
162件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
31件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性5
コンパクトで気骨のあるヘッドホン

 

ワンボタンリモコン

ポーチつき

 

【デザイン】
ゾネホンらしさを維持しつつも無難にまとめたデザインで気に入ってます。

【高音の音質】
煌びやかで派手目な音。それ以上でもそれ以下でもありません。生音よりは電子音が得意。

【低音の音質】
硬めで重くズシンと響く音を出してくれます。多めなバランスです。音源、再生環境によってはボーカルに被る低音。

【フィット感】
それほど側圧は強くありませんがイヤーパッドが耳に触れる面積が小さいため一ヶ所にかかる圧力は高くなります。長時間の装着は通常のオンイヤータイプと同じかそれ以上には耳が痛くなります。ご注意を。

一番の問題点は頭がデカイ人は装着できない可能性があると言うこと。自分はMAXでなんとかといったところ。この点は致命的です。editionMでは改善されたということですが是非こちらも。これだけで総合的な満足度星一つ減らしてます。

【外音遮断性】
少しは聞こえますが音楽を流せば気になりません。

【音漏れ防止】
カナル型イヤホンほどではありませんがヘッドホンではトップクラスで音漏れしにくいでしょう。

【携帯性】
スイーベルだけでなくかなりコンパクトに折りたためます。ヘッドホンでここまで小さく、また折りたためたら携帯性は満点でしょう。

【総評】
コンパクトなヘッドホンを探していて以前に試聴して気になっていたため購入。
普段はAK380やiphone6で聴いてますが時々アンプをかませてます。

音は上記項目通りでゾネホンに通じる硬質でキレのよい低音と煌びやかで派手目な高音です。
E8でも感じましたがアンプとの相性が結構あって下手にポタアンかますより直挿しの方が整ったバランスの良い音を出してくれます。
akアンプでは低音が強調されて少し暑苦しくなります。組み合わせるならスッキリ系やフラット系のアンプの方が良好。といいながらも折角のポータビリティなんで直挿しで持ち出すのが一番いいでしょう。
音の傾向的に刺激を求めるジャンルに適しています。EDMやRockあたりが良いかと。
装着する位置によっても音の聴こえ方違うため自分のベストポジションをある程度探す必要があります。ここら辺はアラウンドイヤーと違ってポジションが如何様にでも変わってしまうのでコツが必要です。
音場は狭いですが謳い文句のように少し前方に外れた場所から聴こえてきます。耳元で鳴る感覚が苦手な人には良いかと。

フィット感でも言及しましたが頭が大きめの人用にスライダーがもう少し伸びるように変更してくれることを強く希望します。これだけで一定数の顧客を減らしてますよ。購入を検討している方で頭が大きいと感じている方は試着必須です。

ヘッドホンには「ありそうでなかった」という隙間がまだまだたくさんあると思います。コンパクトさと装着感、音質、価格設定、音漏れ防止、遮音性の相関関係でバランスの取れたものを作れば必ず売れます。
このヘッドホンは音質とコンパクトさ、音漏れ防止のバランスが良いだけに惜しいです。

というわけで後半は厳しい物言いになってしまいましたが、改善を希望しての星4つとさせてもらいます。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「Headphone GO」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
音質良くコスパ最強クラス! でも子供用  4 2017年7月13日 06:06
コンパクトで気骨のあるヘッドホン  4 2016年6月5日 20:57
初めてのゾネフォン  5 2015年12月1日 19:30

Headphone GOのレビューを見る(レビュアー数:3人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Headphone GOのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Headphone GO
ULTRASONE

Headphone GO

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月12日

Headphone GOをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意