『6か月点検』 スズキ ソリオ バンディット 2015年モデル kumatan72さんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル

『6か月点検』 kumatan72さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ソリオ バンディット 2015年モデルのレビューを書く

kumatan72さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
ゲーム機本体
0件
2件
自動車(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能4
走行性能3
乗り心地4
燃費3
価格4
6か月点検

半年乗っての再評価です。
【エクステリア】
先代は軽自動車を大きくしたような外観だったが、フロントマスクの変更からか様になったと思う。
【インテリア】
高級感があるというと言い過ぎだが、チープではない。センターメーターの視認性が思いの外良く、今まではあまりセンターは好きじゃなかったが、ソリオに関しては良いと思う。また、センターメーターにする事で、運転席前部に収納スペースを作ってあり、ここにUSBポート及びビルドインETCが格納され、余計なものが外に出ない工夫がされている。ある意味一番のセンターンメーターの恩恵かも。スマホポケットが運転席シートサイドにあったり、軽自動車にもある助手席シートを上げて使う収納や後席の両方にテーブルが付くなど収納、ファミリーユースの使い勝手を良く考えられています。更にハンドル部には、オーディオ操作ボタン、クルコン、Bluetoothによるスマホのハンズフリー機能もあり至れり尽くせりです。ただ、ナビは機能的にイマイチ。安いので仕方ないです。
【エンジン性能】
静かです。また、パワーに関しても大人2人子供2人が乗って急な坂道も十分な速度で登れます。ただし高速走行は100k巡行位まで。それ以上は非力さを感じます。110kでいっぱいいっぱいな感じでした。

【走行性能】
モーターアシストのおかげかスムーズ。アイドリングストップがリチウム電池からのスタート方式のおかげか滑らかで違和感をそれ程感じません。ただし、助手席シート下にバッテリーがあり、車内がある程度の気温、多分10度程度にならないと、アシスト機能が働かない。最初は故障かと思いました。

【乗り心地】
問題無しです。もう一台の車が2000ccクラスの為、比べれば見劣りはしますが、このクラスとしては十分だと。車重が軽自動車並みなのに跳ねなどは上手く抑えている方。ただシート素材が少し滑りやすいのが残念。

【燃費】
実測がリッター19〜20,冬スタッドレスは17位まで落ちました。ただ、この大きさなら満足出来る燃費。ストロングハイブリッド程値段も上がらないので対費用効果を考えれば納得。欲を言えば、モーターアシストを始動時に使えれば。このタイプはバッテリー、モーターが非力な為、あくまで20ー40キロ代でのアシストや走行中の急加速アシストのみ。

【価格】
限定色のヴァイオレットに5年ガラスコート、バイザー、ナンバー枠、マット、3年点検パック、純正ナビ連動のDSRCビルドインETCを付けて総額208万円でした。あとおまけでカタログギフト付き。スタートが223万でしたので15万円プラス約4万円分のオプション値引きってとこです。DSRCETC以外のオプションは最初から付いてました。

【総評】
車としてはこの金額でこの装備、性能を備えた車は中々無いのではと思います。トヨタハイブリッドも考えましたが、値段と装備、使い勝手の良さから見て、トータルでこちらの方を選んで良かったと思います。
ただ、渋滞でストップゴーを繰り返すとすぐにバッテリーの充電が無くなります。田舎なんで、渋滞は一部だけで、他の道で回生ブレーキによる充電がされ、何とかなりますが、渋滞の多い場所だと、果たして充電されるのか疑問です。因みにバッテリー表示が5つ満タンで2つになると加速時のモーターアシストがほとんど働きません。もう少しバッテリー容量が必要な気がします。とはいえ、ファミリーカーとしての完成度は高いと思います。

乗車人数
4人
使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
毎日
重視項目
スポーティ
ファミリー
快適性
エコ
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2015年10月
購入地域
福井県

新車価格
201万円
本体値引き額
15万円
オプション値引き額
5万円

ソリオ バンディットの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった20人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能5
走行性能3
乗り心地4
燃費4
価格4
納車3日

【エクステリア】
先代は軽自動車を大きくしたような外観だったが、フロントマスクの変更からか様になったと思う。
【インテリア】
高級感があるというと言い過ぎだが、チープではない。センターメーターの視認性が思いの外良く、今まではあまりセンターは好きじゃなかったが、ソリオに関しては良いと思う。また、センターメーターにする事で、運転席前部に収納スペースを作ってあり、ここにUSBポート及びビルドインETCが格納され、余計なものが外に出ない工夫がされている。ある意味一番のセンターンメーターの恩恵かも。スマホポケットが運転席シートサイドにあったり、軽自動車にもある助手席シートを上げて使う収納や後席の両方にテーブルが付くなど収納、ファミリーユースの使い勝手を良く考えられています。更にハンドル部には、オーディオ操作ボタン、クルコン、Bluetoothによるスマホのハンズフリー機能もあり至れり尽くせりです。
【エンジン性能】
静かです。また、パワーに関しても大人2人子供2人が乗って急な坂道も十分な速度で登れます。

【走行性能】
モーターアシストのおかげかスムーズ。アイドリングストップも滑らかで違和感をそれ程感じません。燃費はまだ満タン時からそれ程走ってないので実測不明ですが、表示は街乗りでも20は越えそうです。唯一気になる点は、ソリオは車重が軽い為かモーターアシストの為か踏み始めの加速に違和感。多分慣れの問題でしょうが。

【乗り心地】
問題無しです。もう一台の車が2000ccクラスの為、比べれば見劣りはしますが、このクラスとしては十分だと。車重が軽自動車並みなのに跳ねなどは上手く抑えている方。ただシート素材が少し滑りやすいのが残念。

【燃費】
実測がリッター20から23位で、この大きさなら満足出来る燃費。ストロングハイブリッド程値段も上がらないので対費用効果を考えれば納得。

【価格】
限定色のヴァイオレットに5年ガラスコート、バイザー、ナンバー枠、マット、3年点検パック、純正ナビ連動のDSRCビルドインETCを付けて総額208万円でした。あとおまけでカタログギフト付き。スタートが223万でしたので15万円プラス約4万円分のオプション値引きってとこです。DSRCETC以外のオプションは最初から付いてました。

【総評】
出たばかりで値引きは厳しいかと思いましたが、何度も足運ぶのは面倒なので、この金額で売れないなら売らなくても良いと思う値段を出してと伝えた結果の値段でした。因みに他店で出た金額は同じことを伝えて出た金額がが10万近く差があり、最初の店の営業の方の頑張りに心惹かれ契約。余談ですが初めて店に行った時は試乗車が無い為別店舗に行こうとしたら試乗車を家まで持ってきてくれた営業マン。この頑張りも金額とは別に買う決め手になりました。車としてはこの金額でこの装備、性能を備えた車は中々無いのではと思います。トヨタハイブリッドも考えましたが、値段と装備、使い勝手の良さから見て、トータルでこちらの方を選んで良かったと思います。

乗車人数
4人
使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
毎日
重視項目
スポーティ
ファミリー
快適性
エコ
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2015年10月
購入地域
福井県

新車価格
188万円
本体値引き額
15万円
オプション値引き額
5万円

ソリオ バンディットの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった7

 
 
 
 
 
 

「ソリオ バンディット 2015年モデル」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
口コミほどの良さを感じる事ができませんでした  2 2023年3月27日 00:09
3年目のガチレビュ  5 2022年8月14日 15:26
意外なまでに"ふつう"車  3 2020年11月9日 16:29
買って満足、乗って納得  4 2020年11月1日 12:36
今しか買えない4気筒  5 2020年7月28日 20:08
いい車です(^^)  4 2020年7月15日 08:18
子育て世代の車  5 2020年7月4日 06:41
家族用の車で購入  5 2020年6月12日 12:20
ワゴンRのお兄さんに乗ってみた。  4 2020年3月20日 19:37
普通車のコンパクトサイズ  4 2020年2月9日 21:46

ソリオ バンディット 2015年モデルのレビューを見る(レビュアー数:98人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

ソリオ バンディット 2015年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

ソリオ バンディット 2015年モデル
スズキ

ソリオ バンディット 2015年モデル

新車価格:182〜220万円

中古車価格:45〜214万円

ソリオ バンディット 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,799物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意