ソリオ バンディットの新車
新車価格: 182〜210 万円 2015年8月26日発売〜2020年11月販売終了
中古車価格: 47〜226 万円 (1,240物件) ソリオ バンディット 2015年モデルの中古車を見る

2020年3月20日 19:37 [1311231-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 無評価 |
【エクステリア】
カッコイイと思う。
ミッドナイトバイオレットメタリックっていう紫に乗りました。
最初はブラック?と思ったけど近づいてみると紫で本当にカッコイイというか、ソリオには合ってる色だなーとつくづく思いました。
嫁さんにカッコイイなー、これと言うと全く好きではないと返ってきたので好みはわかれるでしょうね。
【インテリア】
5ナンバー車で全長4mを切っていてこの広さは本当にすごい!!
車中泊はしたことないけど、この車なら快適そうって思いました。
【エンジン性能】
静かです。
アイドリングストップの再始動時もキュルキュル言わない!
本当に国産車も輸入車もキュルキュル言う車が未だにいるので、スズキさん、オープンソースにしたらいいのに。。
【走行性能】
まったり乗るのもよし。
軽いからターボなしでも問題ない。
ただ、ソリオのガソリンGグレードに一度乗る機会があり、こっちはなんかかったるかったなー。
【乗り心地】
ちょっとしたカーブでのロール感にびっくり。
運転してて、このロールが続くとちょっとキツイかな。
これ、他のトール系と背高車は全般的にこんな感じなのか?
他の項目が全て良いだけに非常に残念。FMCでは全高を少し下げた方が良いんじゃないかな。
ソリオスラッシュ的な(笑)
【燃費】
スズキ車なら多分大丈夫でしょ。
【価格】
軽自動車の背高車とそんなにかわらないなら、こっちを買うかなー。
【総評】
以前、代車で一日試乗しました。
3人や4人家族ならこれで十分な感じ。
ネックだったクルーズコントロールがやっとACCになってこれでやっとデメリットがなくなったようにみえた。
けど、ライバル車が増えて大変そう。。
4兄弟以外にも軽自動車の王者もいる中で素人には違いがわかりにくいのでそんな中でソリオは次のFMCでどんなマジックを仕掛けてくるか(笑)
先も記載した通り、ロールがひどいので、個人的にはここをなんとかしてくれると◎
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった14人
「ソリオ バンディット 2015年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月9日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月1日 12:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月28日 20:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月15日 08:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月4日 06:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月12日 12:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月20日 19:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月23日 16:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月28日 18:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月17日 17:16 |
ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,531物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜218万円
-
10〜223万円
-
26〜249万円
-
60〜216万円
-
56〜235万円
-
63〜250万円
-
86〜260万円
-
80〜199万円
-
85〜222万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
