NR-F561XPV-X [オニキスミラー]
- 食品の表面を微凍結状態に導き、生鮮食品の酸化を防ぐ「酸化ブロック冷却」を搭載した冷蔵庫(フレンチドアタイプ)。
- 「スムーズレール機構」を採用し、食材をたくさん入れてもスムーズに開閉可能。「クローズアシスト設計」により、閉めたつもりを防ぐ。
- 「湿度センサー」を搭載。結露防止ヒーターの入力を外気温と湿度環境に合わせて最適にコントロールできる。

レビュアー情報「重視項目:容量」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年4月13日 23:07 [1020316-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月29日 22:06 [955831-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
トレイ持ち出しについて、下記載のように訂正します。
【訂正】 製氷トレイが持ち出し不可と記載しましたが、「持ち出し可能」でした。訂正して、お詫びします。
ただ「使い勝手」はと言うと、製氷トレイより前面本体部分が8cm程度高く、取り出しは、トレイ前面部を持ち上げ、この製氷 部扉前面の上を前方に引き出す際、斜めになったプラスチックトレイの中を氷が後方に滑って行き、『溢れて野菜室に落ちてしまう』時がある事を経験した。氷が少ない時か、多くてもそうなるのか、慎重さがたりないのか、慣れれば問題ないのか。とにかくプラスチックと氷なので氷が転がりやすいと感じました。奥行きがある事もマイナスに働いているかもしれない。2〜3社調べたが、ほとんど同じでした。
既設品(日立R−SF44RPAM)からの買い替え。新品時から(左と比較しても)フレンチドア右側の開閉時、ほとんど力を掛けなくても開く感じで、当レビューを調べると同じ症状の方がおられる事が判明(さらに後で、パッキンが原因と分かった。)そうこうしてるうちに左フレンチドアパッキンがニクロム線のようなものが出て来て無償修理。その際、本体側面が異常に熱くなる事、右フレンチドアが開閉が異常に軽い事を見てもらったが正常との事。今回氷が出来なくなり、冷蔵庫の冷え等も悪くなった事、13年経過から修理せずに買い替えを決めた。居室が2F(階段幅78cm)の為、ビッグカメラにF561が上がるか現地を見てもらったがだめとの事だったが、あきらめきれずヤマダ電機にみてもらったところF561はOK、さらに上のサイズも壁に傷が付く事了承ならOKという事で、F561に決めた。F561もパッキンは既設品と同じ構造で心配したが(シャープのみ異なった)、国産品である事、パッキンの事から「近くの」ヤマダ電機に注文した。(カタログで、XPVが回りの室温の影響を受けにくいという事から居室が2Fで、室温が2〜3度高い事からPVでなくXPVとした。)(ただ、PVもXPVも年間消費電力量は同じなので、?何と思っている)日立は新製品が出たばかりで実物がなく、冷蔵庫の棚の1部が段違いがあるという事でやめた。
既設品は、1品1品完成品検査をしてないのではと思っている。(当たりが悪かった)
今回フレンチドアは左右ドア共開閉時、均等で、十分な重さで、これが本当で満足というか、ようやくまともな品に当たったと思っている。側面の熱もF561はほんのり暖かい程度で、安心している。
台所回りはかみさんが、主に主導権をもっているが、選択基準は、 2Fに上がる最大容量の物>野菜室の大きさ>色(室内との関係)>使いやすさ、棚の丈夫さ等 のようだ。F561は最上段が奥行きが小さく、かみさん(身長155cm)は同じ容量でその他の棚も奥行きが定格より小さい方ものが欲しいと言っている。F561は奥行きが大きいので前後2個、物を入れると後の方が見えなく、手もかかると言っている。
ヤマダ電機の長期保証は減価償却方式の感じなので、次回は長期保証と価格の関係をゆっくり調べたいと思っている。
【デザイン】 ;良くもなく悪くもなく
ミラー部に指紋が付きやすい。(私としては他の色をお勧め)
取っ手部分に汚い手で触れると中に汚れが入ると取れないのよと
おしかりを受けている。
【使いやすさ】;野菜室にペットボトル 2Lを入れても野菜スペースが十分入る。
満足。
製氷皿の持ち出しに少し問題。取り出し時、氷が製氷受け皿を滑っ
て、野菜室に転がる。取り出し時注意必要。
【静音性】 ;既設品と同じく静か
時々ちょろちょろと冷媒?の流れる音がするがまったく問題なし。
静か。
既設品と同じく氷の落ちる音がするがまったく問題なし。静か。
【サイズ】 ;満足
【機能】 ;ナノイー、新鮮冷凍、エコナビ:効果不明。
冷蔵、冷凍、製氷機能満足。
【満足度】 ;満足
【その他】 ;新設設置時左側面ちょっと5cmに足りなかったら熱をもって来た
ので、5cm以上にしたら、室温に下がった。
半月で、2回位の頻度で、左側面がほんのり暖かくなる時がある。
上部ほど暖かい。かみさんは両面暖かくなると言っ
ている。(寿命も考え、放熱の為決められたスペースは必要と痛感)
マグネットは両側面にくっつく。5時間位で初めて
の氷が出来上がった。
冷媒が新しい形式になり、設置後すぐに電源を入れる事が可能
になって腐らせずに切替がスムースだった。
かみさんは冷蔵庫のLEDの明るさと色が気に入っている。
製氷スイッチが冷蔵室左側にあるが、3秒必要で、
点滅もある。ちょっと長いと感じる。
新鮮冷凍室開閉時、フレンチドアを両方開けないと
ならないのは、冷気の点で、ちょっと気になるけど、
既設品もそうだったので諦めの境地。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月26日 00:32 [955415-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
デザインは文句なし。鏡面仕上げなので昼は光を反射して
部屋が広くなったように見えます。重厚感のある色も◎
毎日眺めてしまう美しさです。
【使いやすさ】
最後まで開ききる事。これやっぱりよく使う奥様にとっては大変重要な事みたいです。
何が入っているかわかりやすいですし^^
【静音性】
暑い部屋の中音も大きくならず頑張ってくれています。
とっても静かで感動レベルです。
【サイズ】
サイズもピッタリです。ドアを開いた時のドア幅も購入時は考えた方がいいのかもしれません。
【機能】
機能性は高いです。パーシャルがオススメです。
【総評】
電気代も楽しみです。機能的にもデザイン的にも文句なし。
大切にしていきます^^
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月23日 10:50 [873320-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
15年使用していた富士通の401Lが遂に力尽きたので、買い替えました。急きょだったので、パナか日立で選ぼうとヤマダに出かけました。当日は日曜日で他店との対抗価格で販売しており、本商品は大容量でしかも一番お得なものでした。ちなみに妻は背が低く、ローサイズの470Lも良かったのですが、本商品は値段が変わらず555Lで、さほど電力も消費せず、同じ量を保存するにもかえって庫内にゆとりが出るために電力も食わないのではと推察して、大容量に手を出しました。では、以下レビューします。
<デザイン>
非常にシンプルで、ランプが2つあるのみ。操作パネルも冷蔵庫内まとめてあります。ちょっと違和感があったのは、製氷停止するのも、冷蔵庫のドアを開けて、製氷停止ボタンを3秒以上長押しします。モタモタすると、早くドアを閉めろと警告してきます。ガラスドアは高級観もあり良いです。色もダークブラウンで我が家には合っています。
<使いやすさ>
毎日使う倉庫のような役割を考えると、パナソニックが一番と、販売員が言っていましたが、確かにそうです。特に冷蔵室の棚が斜めで、奥のものが取りやすい。一番下の野菜室はコンプレッサーを一番上に移動したおかげで広くなりました。野菜室と冷凍室のワンダフルオープンは言わずもがなで便利です。驚いたのは、急速冷凍で炊きたてのご飯を冷凍したら、解凍で電子レンジをかけたときのいい匂いでした。まさに炊きたてでした。
<静音性>
静かです。びっくり。
<サイズ>
奥行きがあります。幅はあまりありません。冷蔵室の棚は奥行きが40cmあります。庫内整理のトレーを買おうと100均に行きましたが、なかなかベストなトレーは存在しません。
<機能>
匂いをとるナノイーや節電のエコナビ、引き出しが全開のワンダフルオープン、コンプレッサーが一番上など、機能は万全です。
<総合>
これからの生活は大容量だとなお良いと考えます。むしろ経済的な余裕があれば、600Lでも良かったかな?満足な1台です。
<追記>
妻が野菜の持ちがよく、新鮮でうれしいと言っていました。あと当然ですが、ドアがガラスなので触ると汚れてしまい、かといってドアの取っ手は閉めづらいし。慣れるまでは気を遣います。でも、地味で堅実ながらも、とってもお利口な子です。
参考になった35人(再レビュー後:35人)
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
