マルタイラーメン 164g ×10食
めんはノンフライ・ノンスチーム製法で仕上げた、生めんに近い風味のストレートめんです。
※製品名、内容等に関しては予告なく変更になる場合がありますので、ご注文前に各ショップへご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2018年10月17日 21:17 [1166920-1]
満足度 | 4 |
---|
麺 | 5 |
---|---|
スープ | 3 |
パッケージ | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
マルタイラーメン 164g |
上から栄養成分表示(1食当たり)、原材料一覧です。 |
一袋に2束入ってます。調味油袋を取り出すのを忘れそうになります。笑 |
![]() |
![]() |
![]() |
( ^ω^ ) パスタ |
とんこつラーメン? 茹で上がりが早くて助かる〜 |
細切りたまねぎ、焼豚を加えて煮込んだら、添付のスープと調味油を加えて出来上がり。 |
ラーメン好きの上司さんから勧められたので購入してみました。
どうせならくれたらいいのに。
社会は厳しいね! ( ^ω^ )
【麺】
マルタイさんをなめてました。すみませーん。
m(。≧Д≦。)m
この麺は博多ラーメンでよく見る麺ですね。
茹で上がりが早くてめっちゃ助かるよ!
しかも、湯切り不要!!
麺を煮込んでいる鍋に、
そのまま具材や添付のスープを入れて調理が完了します。
何という利便性☆
美味しかったです。
舌触り、喉越しも良好でした。
【スープ】
何味なのよ?
たぶん、とんこつ醤油かなとは思います。
添付の調味油のおかげで、
スープに膜が出来て冷めるのを防いでるんだと思います。
この油膜で麺のパサつきを抑えながら、
啜りやすさを実現されていると感じました。
反面、油っぽさが残るので、
具材に野菜を入れることを勧めます。
【パッケージ】
ダサいの一言。
それに、何味なのよ? 分かんないぢゃん!
【総評】
今回は別の料理のために仕込んでいた焼豚とたまねぎを具材にしましたが、
(ねぎよりも焼豚の方が安い!笑)
次回はねぎ、キャベツ、きのこを使用してみます。
(^o^)/
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月15日 18:02 [985667-1]
満足度 | 5 |
---|
麺 | 4 |
---|---|
スープ | 5 |
パッケージ | 5 |
細い一本麺なので、鍋に最適です。
大きい鍋に湯を沸かして、数人で囲んで、これを順に入れていくと、釜揚げラーメンという風になって、各々スープを小鉢に持って食べると楽しい。
細い一本麺なのですぐに茹で上がるし、バラバラになるので量の調整がしやすい。
一時期、会社が危ないとか、見かけなくなっていましたが、いつまでもこのままのスタイルで売って欲しいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
袋麺・インスタント麺
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(袋麺・インスタント麺)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
