
よく投稿するカテゴリ
2016年10月19日 15:12 [969545-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 4 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 5 |
付属ソフト | 5 |
H170 PROからの乗り換え
CPUを殻割りしたので、H170 PROからオーバークロック対応のこの製品に
乗り換えました。
動作も安定していて、いい感じです。
ただ、LED電飾がついているマザーボードは始めてだったのですが光るように設定しておくと電源を落としても光り続けているのが誤算でした。
グラフィックボードなどのLED電飾は電源を落とすと消えていたので。
メーカー代理店に問い合わせましたが、そういう仕様らしいですね。
他社製品も同じなのかは分かりませんが、電源を落としたらLEDも消えるようにできればなと思いました。
あと、Z170 PRO GAMINGのほうにはUSB3.0基盤が1つしか付いておらず、H170 PROのときに使えていたカードリーダーが接続できなかったのが残念です。
こちらの製品のほうが価格が高いからといって、H170 PROより拡張性が劣っていることもあるのだなと。
H170 PROでUSB3.0基盤を2つ使われていて、乗り換えを検討している方はご注意ください。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった3人
「Z170 PRO GAMING」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月8日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月19日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月18日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月19日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月11日 14:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月16日 09:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月8日 09:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月1日 03:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月15日 19:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月25日 18:58 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
ユーザーレビューランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
