
2022年1月27日 01:29 [1413853-2]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 無評価 |
---|---|
造形速度 | 1 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
デザイン | 3 |
利用ソフト | 無評価 |
サイズ | 4 |
【操作性】【利用ソフト】
用意されていて使用したプリントソフトが純正の物とは異なるので無評価。
ただ、純正の管理ウェアは詰めが甘いと感じます。
ステータスや冷却のオプションなどがほとんどなくシンプルな代物です。
【造形速度】
これは明確に遅いと感じました。
2015年代の製品のようなので仕方ないかと思います。
【解像度】
最新のものと比較すると分かりませんが、PC用のエアダクトを成形してみたところ、仕上がりはXYZの廉価帯の物と比較すると凹凸も少なく、奇麗でした。
【静音性】
機械音・モーター音のみです。
【デザイン】
フィラメントを横に吊り下げるデザインは実用的でいいと思いますが、カバーが欲しかったな…その点は印刷物に対する外部アクシデントなどで影響すると思われ、弱いです。
【サイズ】
電子レンジのような製品が多い中、かなりコンパクトです。
【総評】
速度の遅さには閉口しますが、そもそも印刷の仕上がりを座って待つようなものではありませんし、その欠点は僅かなものかと。
最近、かなり値下がっているのでコスパ的にも悪くないのではないかと思いました。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2021年1月26日 20:12 [1413853-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 無評価 |
---|---|
造形速度 | 1 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
デザイン | 3 |
利用ソフト | 無評価 |
サイズ | 4 |
【操作性】【利用ソフト】
用意されていて使用したプリントソフトが純正の物とは異なるので、無評価。
ただ、純正の管理ウェアは詰めが甘いと感じます。
ステータスや冷却のオプションなどがほとんどなくシンプルな代物です。
【造形速度】
これは明確に遅いと感じました。
2015年代の製品のようなので仕方ないかと思います。
【解像度】
最新のものと比較すると分かりませんが、PC用のエアダクトを成形してみたところ、仕上がりはXYZの廉価帯の物と比較すると凹凸も少なく、奇麗でした。
【静音性】
機械音・モーター音のみです。
【デザイン】
フィラメントを横に吊り下げるデザインは実用的でいいと思いますが、カバーが欲しかったな…その点は印刷物に対する外部アクシデントなどで影響すると思われ、弱いです。
【サイズ】
電子レンジのような製品が多い中、かなりコンパクトです。
【総評】
速度の遅さには閉口しますが、そもそも印刷の仕上がりを座って待つようなものではありませんし、その欠点は僅かなものかと。
最近、かなり値下がっているのでコスパ的にも悪くないのではないかと思いました。
参考になった0人
「UP Plus2 A-25-01」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月27日 01:29 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
(3Dプリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
