-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください

レビュアー情報「広さ:6畳未満」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- スピーカー
- 1件
- 2件
2016年2月12日 20:42 [903993-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 5 |
現行モデルになる前にはこの商品を知らなかったので、特に割高感にも悩まされずに相場の価格で購入しました。
たびたび話題にのぼるBELDEN 8470 と8477 でバイワイヤリングさせて聴き比べてみたりしたのですが、前投稿者の大峰山さんの指摘どおり、高音側が苦しいなぁ、と感じました。ショートプレート外してみたりしなければ、私の耳では気がつきませんでしたが。
私の環境では、8470高域 8477低域のバイワイヤリング(3.5m)にすると確かに分解能は上がった印象になるのですが、平坦でまとまりの無い音になってしまったので、シングルワイヤに戻しました。
8477のシングルワイヤでも覇気がない低めばっかりでした。両者ともすぐに聞き飽きてしまう音でした。
8470のシングルワイヤは明確に違う音で、べらぼうに良いです。力強さと手に汗握るような緊迫感が伝わってきます。このスピーカーの音が聴けて喜ばしいなぁ、と感じられました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
