『大変良い商品です。』 sim freeさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2015年9月30日 17:29 [857772-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ZenFone 2 Laser ZE500KL-BK16 SIMフリー ブラックを購入して大変気に入っています。
丸みを帯びたデザインなので手のひらにフィットして心地良いです。
【携帯性】
5インチ液晶にしては、画面は大きく本体は小さく見えて握りやすく大変携帯性に優れています。
他社製品で移動時に背面スイッチを押してしまいカメラが作動したため、頭頂部スイッチのみのON、OFFで使用しています。
設定>ロックスクリーン>インスタントカメラをオフで頭頂部のみになります。
【ボタン操作】
上部電源ボタン、マルチタスクボタン、背面音量キーなど色々操作できて快適です。
【文字変換】
プリインストールのATOKは大変ありがたいです。
アプリの不具合を考慮してGoogle日本語入力は入れずに快適な文字変換を楽しんでいます。
【レスポンス】
動作は少しもっさりした感じですが、このもっさり感がタップミスを少なくしています。
【メニュー】
ホーム画面は1つにしています。複数あると間違えて起動させてしまうことがあるので必要に応じて増やす使い方です。
必要なアプリは、一覧から選ぶようにしています。
【画面表示】
画面が綺麗で、十分満足のいく大きな画面を楽しんでいます。
【通話音質】
SMARTalk、スカイプアウト、ライン、通常の通話で確認しましたところ特に違和感のない音質でした。
(音声通話機能付きSIM を使用しています。)
【呼出音・音楽】
本体背面にスピーカーがあるため、呼出音は机などの平面やクッションなどに置くと気づかないことがあります。
スマホスタンドを利用して置いています。
【バッテリー】
バッテリーは使い方しだいですが、ゲームなどヘビーな使い方をしなければ3日から4日使えてます。
【総評】
3万円前後の価格なので良いと判断して買いました。
細かい設定が出来て大変気に入っています。
(設定にとまどう方が多く見えますので、良く調べてから購入を決められたほうが良いと思います。)
その他
◯メモリ解放について
1)プリインストールされたアプリにメモリー開放がありますので利用しています。カーテンを上から下ろすと出てきますのでタップしますとメモリ解放が出来ます。
2)簡易的な方法は、右下のマルチタスクボタン□をタップし、画面右下の□3つと×のマークで、起動中のアプリを一気に削除するとメモリー開放されます。
◯防災速報について
1)yahoo防災速報メール版 簡単登録を使用しgmailのプッシュで受けております。
2)自治体の緊急通報メールをgmailのプッシュで受けております。
3)プリインストールされた緊急警報の設定をしております。
設定方法は、メッセージのアプリをタップ→右上の三つの点をタップ→設定をタップ→緊急アラートをタップ→緊急アラートで設定できます。
◯バッテリーが外せるため交換用バッテリーがあれば助かります。
参考になった8人(再レビュー後:7人)
2015年9月29日 16:24 [857772-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ZenFone 2 Laser ZE500KL-BK16 SIMフリー ブラックを購入して大変気に入っています。
丸みを帯びたデザインなので手のひらにフィットして心地良いです。
【携帯性】
5インチ液晶にしては、小さく見えて握りやすく大変携帯性に優れています。
他社製品で移動時に背面スイッチを押してしまいカメラが作動したため、頭頂部スイッチのみのON、OFFで使用しています。
設定>ロックスクリーン>インスタントカメラをオフで頭頂部のみになります。
【ボタン操作】
上部電源ボタン、マルチタスクボタン、背面音量キーなど色々操作できて快適です。
【文字変換】
プリインストールのATOKは大変ありがたいです。
アプリの不具合を考慮してGoogle日本語入力は入れずに快適な文字変換を楽しんでいます。
【レスポンス】
動作は少しもっさりした感じですが、このもっさり感がタップミスを少なくしています。
【メニュー】
ホーム画面は1つにしています。複数あると間違えて起動させてしまうことがあるので必要に応じて増やす使い方です。
必要な時は、アプリ一覧から選ぶようにしています。
【画面表示】
画面が綺麗で、十分満足のいく大きな画面を楽しんでいます。
【通話音質】
SMARTalk、スカイプアウト、ライン、通常の通話で確認しましたところ特に違和感のない音質でした。
音声通話機能付きSIM みおふぉんを使用しています。
【呼出音・音楽】
本体背面にスピーカーがあるため、呼出音は机などの平面やクッションなどに置くと気づかないことがあります。
スマホスタンドを利用して置いています。
【バッテリー】
バッテリーは使い方しだいですが、ゲームなどヘビーな使い方をしなければ3日から4日使えてます。
【総評】
3万円前後の価格なので良いと判断して買いました。
細かい設定が出来て大変気に入っています。
(設定にとまどう方が多く見えますので、良く調べてから購入を決められたほうが良いと思います。)
その他
◯メモリ解放について
1)プリインストールされたアプリにメモリー開放がありますので利用しています。カーテンを上から下ろすと出てきますのでタップしますとメモリ解放が出来ます。
2)簡易的な方法は、右下のマルチタスクボタン□をタップし、画面右下の□3つと×のマークで、起動中のアプリを一気に削除するとメモリー開放されます。
◯防災速報について
1)yahoo防災速報メール版 簡単登録を使用しgmailのプッシュで受けております。
2)自治体の緊急通報メールをgmailのプッシュで受けております。
3)プリインストールされた緊急警報の設定をしております。
設定方法は、メッセージのアプリをタップ→右上の三つの点をタップ→設定をタップ→緊急アラートをタップ→緊急アラートを設定します。
◯バッテリーが外せるため交換用バッテリーがあれば助かります。
参考になった1人
2015年9月29日 15:43 [857772-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ZenFone 2 Laser ZE500KL-BK16 SIMフリー ブラックを購入して大変気に入っています。
丸みを帯びたデザインなので手のひらにフィットして心地良いです。
【携帯性】
5インチ液晶にしては、小さく見えて握りやすく大変携帯性に優れています。
他社製品で移動時に背面スイッチを押してしまいカメラが作動したため、頭頂部スイッチのみのON、OFFで使用しています。
設定>ロックスクリーン>インスタントカメラをオフで頭頂部のみになります。
【ボタン操作】
上部電源ボタン、マルチタスクボタン、背面音量キーなど色々操作できて快適です。
【文字変換】
プリインストールのATOKは大変ありがたいです。
アプリの不具合を考慮してGoogle日本語入力は入れずに快適な文字変換を楽しんでいます。
【レスポンス】
動作は少しもっさりした感じですが、このもっさり感がタップミスを少なくしています。
【メニュー】
ホーム画面は1つにしています。複数あると間違えて起動させてしまうことがあるので必要に応じて増やす使い方です。
必要な時は、アプリ一覧から選ぶようにしています。
【画面表示】
画面が綺麗で、十分満足のいく大きな画面を楽しんでいます。
【通話音質】
SMARTalk、スカイプアウト、ライン、通常の通話で確認しましたところ特に違和感のない音質でした。
音声通話機能付きSIM みおふぉんを使用しています。
【呼出音・音楽】
本体背面にスピーカーがあるため、呼出音は机などの平面やクッションなどに置くと気づかないことがあります。
写真立てを利用して置いています。
【バッテリー】
バッテリーは使い方しだいですが、ゲームなどヘビーな使い方をしなければ3日から4日使えてます。
【総評】
3万円前後の価格なので良いと判断して買いました。
細かい設定が出来て大変気に入っています。
(設定にとまどう方が多く見えますので、良く調べてから購入を決められたほうが良いと思います。)
その他
◯メモリ解放について
1)プリインストールされたアプリにメモリー開放がありますので利用しています。カーテンを上から下ろすと出てきますのでタップしますとメモリ解放が出来ます。
2)簡易的な方法は、右下のマルチタスクボタン□をタップし、画面右下の□3つと×のマークで、起動中のアプリを一気に削除するとメモリー開放されます。
◯防災速報について
1)yahoo防災速報メール版 簡単登録を使用しgmailのプッシュで受けております。
2)自治体の緊急通報メールをgmailのプッシュで受けております。
3)プリインストールされた緊急警報の設定をしております。
設定方法は、メッセージのアプリをタップ→右上の三つの点をタップ→設定をタップ→緊急アラートをタップ→緊急アラートを設定します。
◯バッテリーが外せるため交換用バッテリーがあれば助かります。
参考になった0人
2015年9月29日 14:47 [857772-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ZenFone 2 Laser ZE500KL-BK16 SIMフリー ブラックを購入して大変気に入っています。
丸みを帯びたデザインなので手のひらにフィットして心地良いです。
【携帯性】
5インチ液晶にしては、小さく見えて握りやすく大変携帯性に優れています。
他社製品で移動時に背面スイッチを押してしまいカメラが作動したため、頭頂部スイッチのみのON、OFFで使用しています。
設定>ロックスクリーン>インスタントカメラをオフで頭頂部のみになります。
【ボタン操作】
上部電源ボタン、マルチタスクボタン、背面音量キーなど色々操作できて快適です。
【文字変換】
プリインストールのATOKは大変ありがたいです。
アプリの不具合を考慮してGoogle日本語入力は入れずに快適な文字変換を楽しんでいます。
【レスポンス】
動作は少しもっさりした感じですが、このもっさり感がタップミスを少なくしています。
【メニュー】
ホーム画面は1つにしています。複数あると間違えて起動させてしまうことがあるので必要に応じて増やす使い方です。
必要な時は、アプリ一覧から選ぶようにしています。
【画面表示】
画面が綺麗で、十分満足のいく大きな画面を楽しんでいます。
【通話音質】
SMARTalk、スカイプアウト、ライン、通常の通話で確認しましたところ特に違和感のない音質でした。
音声通話機能付きSIM みおふぉんを使用しています。
【呼出音・音楽】
本体背面にスピーカーがあるため、呼出音は机などの平面やクッションなどに置くと気づかないことがあります。
写真立てを利用して置いています。
【バッテリー】
バッテリーは使い方しだいですが、ゲームなどヘビーな使い方をしなければ3日から4日使えてます。
【総評】
3万円前後の価格なので良いと判断して買いました。
細かい設定が出来て大変気に入っています。
(設定にとまどう方が多く見えますので、良く調べてから購入を決められたほうが良いと思います。)
【その他】
◯メモリ解放について
1)プリインストールされたアプリにメモリー開放がありますので利用しています。カーテンを上から下ろすと出てきますのでタップしますとメモリ解放が出来ます。
2)簡易的な方法は、右下のマルチタスクボタン□をタップし、画面右下の□3つと×のマークで、起動中のアプリを一気に削除するとメモリー開放されます。
◯防災速報について
1)yahoo防災速報メール版 簡単登録を使用しgmailのプッシュで受けております。
2)自治体の緊急通報メールをgmailのプッシュで受けております。
3)プリインストールされた緊急警報の設定をしております。
設定方法は、メッセージのアプリをタップ→右上の三つの点をタップ→設定をタップ→緊急アラートをタップ→緊急アラートを設定します。
◯バッテリーが外せるため交換用バッテリーがあれば助かります。
参考になった0人
2015年9月13日 08:09 [857772-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
裏カバーの質感が良い。
にぎりやすい、滑りにくい。
背面音量スイッチをOFFにできるので、スリープにして移動する時などカメラが起動したりしない。
(上部スイッチでスリープ解除してます。)
参考になった0人
「ZenFone 2 Laser ZE500KL-BK16 SIMフリー [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月21日 21:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月27日 09:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月3日 21:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月13日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月17日 09:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月19日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月24日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月6日 09:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月3日 17:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月1日 22:20 |
ZenFone 2 Laser ZE500KL-BK16 SIMフリー [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:180人)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
一般的な用途なら十分こなせる高コスパスマホ
(スマートフォン > Redmi Note 10T SIMフリー [アジュールブラック])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
