『格安SIMセカンド機として』 タカ72780さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2017年2月18日 13:36 [1004751-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
デザイン
極普通のありがちなデザインです。
携帯性
本体は結構大きめですが、携帯性的にはそれほど持ち歩かないので問題ありません。
手帳型ケースに入れたのでさらに大きくなってしまいましたが。
ボタン操作
音量調整ボタンが後ろにあるのがちょっと・・・使い辛いかな?
最初、音量調整ボタンがないぞ?と思いました。
安さであまり機能や性能を調べずに購入したので・・・
文字変換
気にしてないので無評価
レスポンス
クアッドコアに2GBメモリ搭載なので殆ど重いって事はないでしょう。
ポケモンGOなど元々重いゲームはちょっとかくつきがありますが、実用レベルです。
3Dなどを使いまくるゲームでなければそれほど問題ないのでは?と。
メニュー
気にしてないので無評価
画面表示
見た感じでは不便を感じないのと、そこまで求めておりません。
解像度はフルHDではなく、普通のHDですが、スマホにフルHDは必要なのか?こんな小さい画面ならHDで十分じゃないの?と思います。
通話音質
通話には使わないので無評価
呼出音・音楽
MP3の音楽を再生させてみましたが、iPodよりも良い感じです。
再生アプリによるでしょうが、ハイレゾ並みの音質を求める人でなければ十分でしょう。
ちなみに本機種はハイレゾには対応しておりません。
バッテリー
まあこんなもんかな?と。
常にスマホを操作する人ではない限り、良いでしょう。
待ち受け状態だと2〜3週間は持ちそうです。
値段の割には良く出来ていると思います。
ただ、付属のACケーブルが初期不良だったのが残念、交換してもらいましたが、やはり国内一流メーカーの商品に比べると、品質基準が少し大雑把かな?と思います。
スマホに高性能、高機能を求めない人、また安い機種を探している方、メールや通話程度に使う、音楽をちょっと聞きたいと言う方に合っていると思います。
カメラの画質もそこそこですし・・・
参考になった1人
「ZenFone 2 Laser ZE500KL-BK16 SIMフリー [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月19日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月24日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月6日 09:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月3日 17:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月1日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月16日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月13日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月5日 03:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月19日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月28日 21:58 |
ZenFone 2 Laser ZE500KL-BK16 SIMフリー [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:176人)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
-
【欲しいものリスト】ゲームPC
-
【その他】ゲーミング
-
【欲しいものリスト】PC組換え更新
4K動画を撮る機会が多いなら512GBモデルがオススメ
(スマートフォン > iPhone 11 Pro Max 512GB SIMフリー [スペースグレイ])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


