
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.40 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.88 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.20 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.88 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.87 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.16 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.29 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「掃除面積:20〜39m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2015年12月5日 11:47 [881540-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
一人暮らし用にの掃除機として、いくつかの製品を比較。
やっぱり参考にしたのはこのサイト。
http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/106920690.html
その上で実際にビッグカメラで実機を確認し、購入。
パナソニックのJコンセプト MC-JP500Gも候補だったが、
1万円近く高いためこちらに決定。
以下、感想。
・デザイン
男性よりのデザインだと思うが、この価格帯の製品の中ではダントツ良い。
個人的には購入の決め手の、けっこうな割合を占める。
・使いやすさ
あんまり掃除しない自分にもメッチャ使いやすい。
ただまぁ、比較対象が10数年前の掃除機なので他の人とは感覚が違う。
・パワー
店員さんが言うにはパワーはそこそこ。
確かにそんな気もするがペットや子供がいるわけでもないし、
部屋も割りとキレイなので問題は感じない。
たぶん製品のターゲットは一人暮らしだろうし、
家族持ち以外にはそんなに心配はないかと。
・静音性
昔の掃除機とは比べるべくもないが、フツーにうるさい。
小型機だしここは目をつぶる。
・サイズ
紙パック式でこの小サイズはすごい、大満足。
クローゼットに簡単に入る。
・手入れのしやすさ
掃除機を使う頻度が少ないので、たまーにしか手入れはしてない。
紙パックだし、ゴミが溜まったらポイっで楽ちん。
・取り回し
他のメーカーの最新機種もそうかもしれないが、
ちょっとした工夫が随所にあっていい感じ。
三菱の現行最上位機種らしく、下位機種にはない装備もいろいろあり。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
