OLYMPUS AIR A01 ボディ [ホワイト] のユーザーレビュー・評価


- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.49 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.82 | 4.54 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.82 | 4.29 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.61 | 4.14 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.48 | 4.26 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.80 | 4.41 | -位 |
液晶![]() ![]() |
無評価 | 4.33 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.48 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:アマチュア」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年4月6日 21:13 [1018064-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 2 |
液晶 | 無評価 |
ホールド感 | 2 |
【デザイン】
まん丸で良い感じ。好みはあるでしょうね。
シンプルで良いです。
【画質】
悪くは無い。スマホやコンデジからの乗り換えなら
満足できるでしょう。レンズに依存するので、
気に入ったら、色々レンズを変えれば良くなるね。
【操作性】
本体のシャッターは大きくて押しやすいが
ハジの方は押しずらいです。
iPhoneだと毎回無線を設定してからでないと繋がりません。撮影までに時間がかかり過ぎる。
絞りとか操作したいと思うと
純正のアプリだと表示部分で撮影する下の部分が隠れるので見ずらいです。
【バッテリー】
普通に撮影するぶんには問題ないです。
ただ、電源を切ると再度繋ぐのがめんどうなので
繋ぎっぱなしにするので普通よりは減りは早いでしょう。スマホの電池の方が先に根を上げます。
USB充電出来るので困ることは無いでしょう
200枚ぐらいは問題ないです。
余裕で使えます。
【携帯性】
本体じたいは小さいですが、スマホやレンズを装着するとそれなりの大きさになります。
【機能性】
アプリに依存するのでもっと使いやすい物が出て欲しいです。手ぶれ補正もパナソニックのレンズで解決出来るものもあります。
【液晶】
【ホールド感】
丸いので単体でもつと水平が出しずらいです。
取り付けたレンズによって全然変わります。
大きいレンズは厳しいかな
【総評】
楽しいカメラです。写りも良いです。
フラッシュが無いので暗いところは苦手ですね。
ソニーのレンズスタイルカメラと一緒で電源を入れて
すぐに撮る事が出来ません。
スナップをさっと撮りたい人には向きません
このカメラを選ぶ人は余裕を持って撮影しましょう
ミラーレスなので写りは良いですよ。
EMー5ぐらいの写りは期待できますね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月24日 17:33 [939843-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 無評価 |
ホールド感 | 4 |
岩国錦帯橋の夜景。 |
錦帯橋の鵜飼い。 |
【デザイン】一見レンズと見間違うコンパクトさ。細部も細かく、スマートなデザインです。
【画質】問題なし。満足しています。
【操作性】iphone6plusと連動させていますが、なかなか使いやすい。
【バッテリー】切れたことはありません。
【携帯性】抜群です。
【機能性】対応アプリが増えれば、機能も増えていくと思います。その点が、スマホ連動のおもしろさだと思います。
【液晶】無いモデルです。
【ホールド感】ちょうど手のひらにしっくりくる大きさ。
【総評】スマホのカメラでは満足できない。ただ、一眼を持ち歩くには大きすぎる。というときに飛びついた「OLYMPUS AIR A01」。なかなかに使いやすく、満足しています。とくに、夜の撮影に重宝します。スマホのカメラだとどうしても夜に弱いので、そこそこ綺麗に撮影できるので助かります。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月9日 13:53 [912012-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 無評価 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
まずまずと言ったところです。シンプルisベストです
【画質】
撮影するとき撮影完了するまでは兎に角画質が酷い。うまく撮れているのかわからぬまま
シャッターを押して、後で確認…みたいになっています
【操作性】
操作性…というよりWifi接続がうまくいかないことが殆どです。
おかげで操作に至るまでにえらく時間がかかってしまう。または結局操作できないというときもある
【バッテリー】
まずまずなのではないでしょうか
【携帯性】
レンズだけを持ち歩いているようなものなので一眼レフに比べ格段に持ち運びがしやすいです
【機能性】
色々な機能がアプリケーションごとに用意されていますが、一つのアプリケーションで色々できる方がよかった。
【液晶】
液晶はないので無評価で
【ホールド感】
レンズをがっちりと持てるので安定感はあります。
【総評】
2015年3月25日発売で予約して購入しましたが到着して自宅マンションで試そうとすると兎に角、
wifi接続エラー頻発で、外出先でもさっきまで使えたのにエラってからは全く使えなくなるというケースに見舞われると
せっかくの旅行で、結果一眼レフに頼らざるを得なくなったりするのが困りますが、ヒトバシラーでしたのでまぁ我慢しています。
SONYのカメラとこちらと悩みましたが、結果的にこちらでよかったかなぁと思いつつ。。
これをきっかけにより良い製品が生まれてほしいので、★3つにしました
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月6日 18:44 [855995-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 無評価 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】◎シンプルで今後の発展性を感じます。
【画質】○特に問題なし
【操作性】▲スマホとの連携はスムーズでバリエーションゆたかでたのしいけど、慣れないと不便です。
【バッテリー】よくわかりません
【携帯性】◎小さくて軽いが丸いのでよく転がる。
【機能性】○遊びの機能は充実してます。
【液晶】見ての通りありません。
【ホールド感】○小さいレンズの時はグリップをつけてます。
【総評】これからのカメラの新しい形を意識した意欲作です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
