ラムダッシュ ES-LT7A
- 上下・左右に加え、前後にも動く「3Dアクティブサスペンション」がアゴ下や頬の凹凸に均一に圧力をかけ、肌にやさしく密着する。
- 長いヒゲの導入性に優れた「クイックスリット刃」を採用。
- ヒゲの濃さに応じて自動でパワーをコントロールする「ヒゲセンサー」を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2024年7月26日 20:05 [1866567-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
オーソドックスで人目でラムダッシュとわかるデザインです。
【使いやすさ】
使いやすいのではないでしょうか。
【剃り心地】
普通の毛質ににつき3枚刃ではありますが剃り心地に不満はありません。
【手入れのしやすさ】
刃のところを開ければ簡単に手入れができます。
【バッテリー】
1週間に1度充電する習慣にしていて実際どこまでもつか試したことはありません。
【総評】
私は一般的なユーザーだと自認していますが、私にとってこのシェーバーは必要十分な性能をもっています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月23日 22:10 [1855831-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】【使いやすさ】
シンプル。赤、銀、黒のバランスは良い。
持ちやすい形をしている。
バッテリー表示などもわかりやすい。
【剃り心地】
以前持っていた物と替え刃が変わらないせいか、剃り心地も変わらない。
【手入れのしやすさ】
自動洗浄が楽。水洗いした後に自動洗浄している。
【バッテリー】
まだ新しいので問題なし。
スマートフォンと同じく労り充電が欲しい。
【総評】
5枚刃は頭が大きく携帯性と値段に難があるので3枚刃にしました。
バッテリーが死ぬまでは使用する予定です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月25日 23:02 [1706685-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
いわゆる、可もなく不可もないデザインです。
特徴もないので飽きもこないです。
【使いやすさ】
手に持ったら丁度フィットします。
持ちやすいと思います。
もう少し軽くてもいいです。
【剃り心地】
良く剃れます。期待通りです。
【バッテリー】
出張が多いですが、充電していなくても余裕で持ちます。
【総評】
無難な製品、良くも悪くも期待通りといったところ。
特別にコスパが良い訳でも悪い訳でもない。
次もパナを使うと思います
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月26日 20:53 [1555388-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 3 |
ラムダッシュES8258を、2度の充電池交換を経て約10年間使用していましたが天寿を全うしたため買い替えました。
自動洗浄は個人的にとても気に入っていたので、それをマストとし2万円未満で購入できるものを他メーカーも選択肢に入れ探していて、結局本機にたどり着きました。
【デザイン】
約6年前に発売された本機ですが、最近のラムダッシュの筋肉質なデザインと異なり、質感の高い落ち着いた普遍的デザインです。永く使うものなので個人的には気に入ってます。
【使いやすさ】
操作方法は至ってシンプル、取説など読まずとも使用できます。洗浄剤も10年前の機種に比べて非常に合理的なパッケージになっており、無駄なプラごみが出なくなりました。
【剃り心地】
現行機種の割に剃り心地はあまり良くありません。深剃りも弱いです。ヒゲセンサーの恩恵もあまり感じません。ES8258の方がキレイに剃れていたと感じます。
【手入れのしやすさ】
ラムダッシュES8258の自動洗浄機は髭クズ詰まりが頻繁に起こっていたので、本機では軽く水で流してから洗浄機にかけています。とても綺麗に洗浄してくれますし、乾燥→充電まで一気通貫でやってくれますのでお手入れはとても楽です。
【バッテリー】
バッテリーもちも弱い印象です。ES8258の方が一回の充電で使える時間は長かったと思います。
1日1回7、8分ほど剃っていて丸1週間で充電切れになる感じです。
【総評】
正直、ES8258の方があらゆる面で良かったです。現行機種なのに15年前の機種より性能が劣るというのは少し残念でした。これが3枚刃の限界なんでしょうか。
このまま一生ラムダッシュシリーズを使うのかと思ってましたが、次買い替える時は他メーカー品も検討すると思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月2日 13:54 [1524760-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 4 |
パナソニックES-ST21-Kからの買い替えで、それと比較します。10年ぶりということになります。
【デザイン】
シェーバー本体に加えて洗浄充電器が付属します。ほかにオイル、ブラシ、ポーチが付きますが使わないと思います。
【使いやすさ】【手入れのしやすさ】【バッテリー】
本体はバッテリー残量表示されるのが良いです。本体を洗浄充電器に入れるだけで洗浄、乾燥、充電が90分程度で完了するのが素晴らしいです。「乾かない」「うるさい」というレビューがありましたが我が家ではすっきりと乾いてますし、洗濯機稼働時と同じタイミングであれば音も気になりません(お一人暮らし或いは静かな部屋だと音が気になるかもしれません、また室内温度が低い時は完了までもっと時間がかかるようです)。参考までに乾燥時の動画を添付します。
【剃り心地】
買い替え前後で(同じ3枚刃ですし)劇的変化はないですが、やはり新品のほうが剃り味は良く、剃り残しも少ないです。Amazonで「ヒゲセンサーという、ヒゲが薄い部分では勝手に回転数が落ちる機能がいらない」との記載がありましたが、ひげがそれほど濃くない私にはセンサーがフィットして合ってる感じです。
【総評】
買い替えて良かったと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月2日 09:51 [1416775-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月24日 08:52 [1340654-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 4 |
シェーバー歴はかれかれ長くてB社のものも使っていた時期があるのですが、網刃が破れやすくてコストが高かったために、それ以来Panasonic製品を常用するようになりました。
洗浄液もリンスのようなパック入りで、水で薄めて使うようになっているので経済的な点でも優れています。特に剃り味は文句のないものですが、ラムダッシュの特質かもしれませんが駆動音がうるさいです。「ピー」というような高周波の音が耳に付き、部屋とかで使用していると傍から文句を言われる感じ。
強いて他に問題点を挙げるとすれば、洗浄後、乾燥モードへ移行するのですが、これが終るまでが永い!冬場とか4時間くらいかかるんじゃないでしょうか? ちょっと長すぎるように思います。
それと、ON/OFFのスイッチの位置が近すぎるのか、あるいはスイッチが軽すぎるのかしれませんが、使用中に誤ってOFFにしてしまうことがよくあります。こちら側の慣れの問題かもしれませんが。
総じて、完成度の高いシェーバーなので、1番目に挙げた駆動音の問題をクリアしていただければより愛着が増すのではないでしょうか。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月31日 19:48 [1296971-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 4 |
使用していた5枚刃が、外刃と内刃の両方ともだめになりとりあえず5枚刃の剃り味にそれほど魅力を感じなかったので、CPの良い3枚刃に変えました。
5枚刃との比較です
【デザイン】
ずっとパナソニックなので、このデザインになじんでいます。
【使いやすさ】
片手で持って顎回りにフィットするので、
とても気に入っています。
【剃り心地】
鈍感なせいか、5枚刃・3枚刃それほど変わった感じはしません。
【手入れのしやすさ】
専用の洗浄器に入れれば、洗浄と充電が終わっています。
洗浄液の注入はそれほど大きな音では無いのですが、乾燥するときはちょっと音が大きく時間がかかるので、、なるべく昼間に行うようにしています。
洗浄するときは、刃をちゃんとセットしないと洗浄がうまくいかない時がありますので注意しましょう。
【バッテリー】
もちが良いので、1週間程度でしたら充電器をもっていかなくてもなんとかなります。
【総評】
3枚刃・5枚刃・3枚刃と機種を変えてきました。
この機種にしている理由は、剃った後の髭クズがほとんどこぼれないのが気にいて使用しています。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月20日 18:06 [1269225-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
バッテリー | 5 |
3年使っていたラムダッシュ(5枚刃)がバッテリー消耗と洗浄器不良になってしまいました。5枚刃は高額なため、今回は3枚刃を購入しました。
【デザイン】
メタリック調のデザインでカッコいいと思います。しかし、ヘッド部の色が使っていくうちに剥げてくるので、−1減点しました。
【使いやすさ】
持ちやすいし、軽い力でスムーズに動きますので、使いやすいと思います。
【剃り心地】
ヘッドが硬い印象です。あまり頻繁に剃ってると肌がヒリヒリします。また、こないだは唇の上の方を引っ掛けて血が出てしまいました。このため、−2減点しました。
【手入れのしやすさ】
洗浄器付きですので、手入れしやすいです。ただ、洗浄液交換のサインが遅い気がしてます。サイン出る頃には洗浄液が臭ってます。また、ちゃんと乾燥せずヘッドが湿っていることが多々あります。このため、−2減点しました。
【バッテリー】
バッテリー持ちは良いと思います。帰省中に電源コード忘れてしまいましたが、2週間充電なしでも動いてました。
【総評】
できるだけ国産を使いたいという思いからラムダッシュを選択していますが、当モデルについては剃り心地と洗浄器が今一つです。5枚刃の剃り心地は良かったですが、ワンランク上の価格帯になってしまいます。このため、次はブラウンの7シリーズにしようと思ってます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月29日 23:53 [1263390-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
ヘッドが前後左右にぐりぐり動くのが他社にはないポイントに思えるが、駆動方式等は一般的で特筆すべきところはない。肌ざわりは柔らかく感じる。
【使いやすさ】
10年前に買ったシェーバーと変わらず、気軽に持ち出して使える点は高評価。T字カミソリよりは使いやすい。
【剃り心地】
T字カミソリで剃ってもうっすら青くなる程度に髭は濃いが、試しで朝剃った状態で夜にシェーバーを当ててもちゃんと剃れる。
10年前ほど前のブラウンとは大きな違いと感じた。予想以上の剃り味で満足している。この辺はそもそもメーカーも年式も違うので比べられないが好印象。
【手入れのしやすさ】
今のところ付属の洗浄機に入れるだけなので、特別不便は感じない。
しかしながら乾燥時間が長いのが気になった。乾燥が終わるまでずっと駆動音が鳴ってるのはちょっと耳障り。
【バッテリー】
標準的な持ちに思う。
【総評】
10年前にブラウンのモデルを使い、剃り味に不満があって期待はしていなかったため、安いモデルにしたが、思いのほかよく剃れると感じた。ただし、同じところに当て続けると肌が痛む。
付属の洗浄、乾燥機は結構うるさい。
乾燥の時間も長いため、気になる方は目につかないところに置くのが吉と思う。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月12日 04:37 [1250375-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】普通のシェーバーぽくなってきて以前のようなデザインから
脱却したのは良いことだと思う。
【使いやすさ】剃り心地はとても良いのですが、首振り具合が少々
ぐにゃってるのが気になります。
密着性を求めるとこうなるのかもしれませんが、もう少し
しっかりぎみでもよいのかなと思います。
【剃り心地】3枚刃でも十分きれいに剃れて満足です。
【手入れのしやすさ】これが売りの商品なので、十分満足しています。
【バッテリー】常に満充電が気になりますが、もう少し使ってみないと耐久性は
わかりません。
【総評】初めて大台越え価格のシェーバーを購入してみましたが、満足度は
高いです。
日常のブラシでの手入れの手間を惜しまなければ、もっと安い価格で
同様の性能が手に入るので、「手間を買う」をどう捉えるかで価値観は
変わってくるかもしれません。
世の中みんなそうですが・・・
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月2日 11:25 [1231686-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】 シンプルです。赤がアクセントになって良いです。
【使いやすさ】 手にフィットして握りやすいです。
【剃り心地】 ヘッドが動くので、肌にフィットして剃りやすいです。
【手入れのしやすさ】 初の自動洗浄機能付き。毎日綺麗な状態で気持ち良いです。洗浄後の刃はトリートメントが付いたような状態で滑りやすくなってます。
【バッテリー】 使用後に自動で充電されるのでいつもほぼ満充電状態です。
【総評】 毎日使うものなので、洗浄機能付きは便利です。ヒゲくずがsy−バーに残らないので、毎日気持ちよくそれます。洗浄剤も他社製品に比べてコストがかからずGoodです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月22日 23:14 [1193841-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】
少し前の筋肉のようなデザインではなく、くびれのないストレートなデザインになりました。
質感はまぁ価格なりだと思います。
【使いやすさ】
洗浄機付きは、充電もできる置き場所としても便利です。
【剃り心地】
特段剃れている感は強くないですが、自然な感じで悪くないです。
【手入れのしやすさ】
普段は洗浄機がやってくれるので、あまり本体の手入れをする必要がありません。
一方、洗浄機の手入れについては、ヘッドを置く場所に当たるゴム部分にひげカスがこびりつくと非常に取りにくいので、ここはもう少し改善してもらえるとうれしいです。
【バッテリー】
洗浄機に置くと基本的に勝手に充電されるので、どのぐらい持つのか分かりません。そのため無評価です。
常に満充電近くになっているのは、バッテリの寿命を縮めているようで気になりますが…。
【総評】
以前使っていたES-LT72-Sが突然死してしまったので、急遽家電量販店で購入しました。
その際、5枚刃とも悩みましたが、個人的には3枚刃で十分だったと思います。
(5枚刃はヘッドが大きく小回りが利きにくそうな点が気になりました。)
前機種と比べて特段改良されたとか使い勝手が悪くなった等は感じないので、違和感なく使えています。
ただ、専用の洗浄液が高く、ドラッグストア等では手に入らない(しかも互換品が見当たらない)ので、もう少し安く手に入りやすくしてもらえるとありがたいですね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月27日 12:12 [1186200-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】
ちょっと頭でっかち気味だけど全体のシルエットはよろしいかと
【使いやすさ】
買い替えるたびにヘッドの動きがグニャグニャしてきているのは個人的にはキライである
【剃り心地】
これまでの3枚刃ラムダッシュと大きく変わらない剃り味だと思う
【手入れのしやすさ】
自動洗浄器は初期の頃より排水口が気持ち大きくなって詰まりにくくなり手入れしやすくなった
【バッテリー】
これは寿命で判断するので現在は無評価
【総評】
初代リニアスムーサーから継続使用で総合的には正常進化しているが、ヘッドはあまり動かし過ぎず、ほどほどのほうがいいと思う
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月25日 23:53 [1177132-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 3 |
同じパナソニックのES-LT72のバッテリーが寿命になったので乗り換えました。
代々パナソニックの自動洗浄モデルを使っており、今回ブラウンへの乗り換えを考えていましたが、総合的にこちらを選びました。
使用して2ヶ月程度経つのでレビューします。
ヒゲは鼻の下とあごくらいで、濃さも普通です。
【デザイン】
内側に赤のアクセントが入っていたりで、かっこよいと思います。全体的にガンダムチックで日本人が好きそうなデザインです。
ブラウンのデザインもよいと思うのですが、THEドイツデザインというかんじで、やや渋い印象があり、自分で使うには早いかなと、、
4、50代になったら似合うかもしれません。
【使いやすさ】
やや大きくなったのでどうかな?と思いましたが、手にフィットして、持ちやすく扱いやすいです。
まだ持ち運びしていませんが、ややかさばりそうな形なのは気になります。
【剃り心地】
LT72と比べて剃り心地が滑らかです。
このカテゴリはあまり進化がない印象でしたので、ここまで滑らかになるとは驚きです。
肌が弱いタイプなのですが、今のところカミソリ負けはしていません。
【手入れのしやすさ】
ブラウンとの差にもなりましたが、
こちらのモデルは自動洗浄に乾燥機能が付いています。
ブラウンは上位モデルにしか乾燥機能がついておらず、こちらのモデルが1枚上手でした。
洗浄できるのはいいですが、使うとき湿ってるのは嫌なので、、
また普段の利用はよいとして、今回の洗浄機がLT72とほとんど変わっていない点は気になります。
というのもLT72の時に感じた点として、しばらく使うと洗浄機自体に汚れが溜まるのですが、形が複雑で掃除しづらいところです。
LT72からしばらく経っているのに洗浄機の進化が見られないのは残念です。
【バッテリー】
普段持ち運びしないため、評価が難しいですが、
寿命の観点でいうと、以前使っていたLT72は数年程度でバッテリーが寿命になっており、今回のLT7Aはどこまでもつか気になるところです。
【総評】
結局今回もパナソニックにしましたが、乾燥機能、デザインでブラウンを上回り、剃り心地もよかったので、とても満足です。
パナソニックには洗浄機の進化にも力を入れてもらいたいところです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
