2015年 9月 1日 発売
ラムダッシュ ES-LV9A
- 前後・左右に加え、新たに上下に可動する「3Dアクティブサスペンション」で肌への密着感がアップした5枚刃モデル。
- 肌にあてて動かしたときに回転する2つの「スムースローラー」を新搭載し、肌との摩擦を「ES-LV96」の約2/3に軽減。
- ヒゲの濃さに応じて自動でパワーをコントロールする「ヒゲセンサー」を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2016年10月8日 14:52 [966895-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
順当に進化した5枚刃で安くなった!
初代5枚刃ラムダッシュ ES-LV90のバッテリーが弱ってきた(毎日充電していても突然バッテリーが切れ、止まる!)ので、5年ぶりに買い換えです。
どの部分をとっても、スタイリッシュになっていますし、洗練された作り込みを感じます。
深ぞりですが、「3Dアクティブサスペンション」&「スムースローラー」により、ソフトな肌触りで、ひりひり感は皆無です。
しかし初代ラムダッシュ ES-LV90の強烈な深ぞり感は後退しています。
そして、その分、三十秒ほど使用時間が長くなっています。
少し使用時間は長くなりますが、やはり血統の深ぞりですので、ソフトな肌触りのひりひり感皆無のフィニッシュですので、やはり進化でないかと思います。深ぞり感の満足度に、大きな変化はありません。
安心してお勧めできるラムダッシュ5枚刃シリーズだと思います。
ランニングコストもブラウンの約半分です。
初代5枚刃の販売価格に比べると、5枚刃の改良型なので販売価格も熟れてます。
さらに、タイミング良く、ES-LV9Aは型落ち品なので、さらに安く購入できました。
コストパフォーマンスは、相当に高く感じます。
- 肌質
- 普通肌
- 毛質
- 普通
- 頻度
- 1日1回
参考になった6人
「ラムダッシュ ES-LV9A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月23日 09:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月13日 21:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月5日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月8日 19:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月21日 10:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月8日 14:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月18日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月31日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月14日 13:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月8日 21:22 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
ユーザーレビューランキング
(シェーバー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
