EX-LD2381DB [23.8インチ ブラック]
- 上下左右178度の広視野角なADS(Advanced super Dimension Switch)パネルを採用。
- 10段階の設定がある超解像技術や画面の応答速度を6.1msに高めるオーバードライブ機能により、動きの激しい映像も鮮明に。
- ブルーライトを低減させる機能「ブルーリダクション」、画面のちらつきがない「フリッカーレス」設計などで目に配慮。
クレカ支払い
最安価格(税込):
¥11,980
キャッシュレス最大5%還元対象
キャッシュレス・消費者還元事業について
クレジットカードなどキャッシュレス決済で購入した際、最大5%ポイント還元を受けられるキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店に表示しています。
還元額の表記はあくまでも参考情報です。還元の有無や還元方法・還元率は、店舗決済方法や決済事業者により異なります。商品のご購入前に、店舗サイトに記載されている還元に関する情報を必ずご確認ください。また、還元の詳細については各店舗に対して直接お問い合わせください。
※キャッシュレス・消費者還元事業の詳細については、キャッシュレス・消費者還元事業 特集ページをご確認ください。
お届け先の選択
送料込みの価格を表示します
- お届け先地域

よく投稿するカテゴリ
2019年5月29日 20:16 [1230589-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 1 |
応答性能 | 3 |
視野角 | 3 |
サイズ | 3 |
自宅でPCのモニタとして使っています。
動画やゲームには使わないので、残像はほとんど気になりません。
発色、明るさ、シャープさは、個々に追い込んでいけば、マアマア使えるレベルに
調整することはできます。
ただし、調整する際のボタンがベゼル下面にあり、これがタッチ式で、
しかも近接して配置されているため、操作性は最悪。
従来の押しボタン方式よりもコストが抑えられるのかもしれませんが、
『こんなところでケチるなよ』って感じ。
慣れないとまともに操作できませんし、慣れても非常に操作しづらいと感じます。
あと、ブルーリダクションを有効にするとまともな発色には成らないので、
単なるコケオドシですね…。
まあ、PCとつなげて、とりあえず映ればいい程度なら、ワイド23.8inでこの価格と
この映りなら、マアマアじゃないでしょうか。
参考になった1人
「EX-LD2381DB [23.8インチ ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月17日 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月17日 09:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月22日 21:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月12日 07:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月5日 09:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月26日 19:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月29日 20:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月2日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月6日 07:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月1日 18:18 |
最適な製品選びをサポート!
[PCモニター・液晶ディスプレイ]
- 更新日:2018年11月15日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なメーカー
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


