2015年 8月15日 発売
Edition M
重量146gのオンイヤー型ヘッドホン
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

よく投稿するカテゴリ
2019年8月25日 17:22 [1253779-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
使ってなんぼですよね
憧れのEditionシリーズ中、唯一手が出しやすい価格帯のヘッドホン。
といっても、もとは10万以上するらしいですが。
Edition8を携帯用にしたもので、コンパクトにしたぶん音質は劣るようですが、
現在の価格であればコストパフォーマンスは良好だと思います。
Editionシリーズを背負っているだけあり、情報量はさすが。
若干、低音が強めで、高音が弱めですが、上々のバランスです。
専ら家で使用していますが、出しっぱなしにしてもコンパクトで(他のハイエンドクラスのヘッドホンよりは)邪魔になりにくいですし、
価格的にも、扱いにそれほど気を遣わなくて済みます。
鳴らしやすいのでスマホでも使えます(本領を発揮させるならヘッドホンアンプが必要です)。
装着感も良好。軽量で疲れませんし、いま一番使っているヘッドホンです。
幸いMMCXのカタカタ音も気になりませんでした。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- オーディオ
参考になった2人
「Edition M」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月4日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月23日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月15日 20:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月25日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月20日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月3日 02:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月17日 23:36 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
プロフェッショナルレビュー
まとまりの良いANC搭載ベーシックモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > GLIDiC TW-3000F GL-TW3000F-WH [ホワイト])4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
