シエンタの新車
新車価格: 181〜258 万円 2015年7月9日発売
中古車価格: 69〜281 万円 (3,256物件) シエンタ 2015年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2016年11月6日 08:39 [974676-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
最初は、変わったパッケージで少し違和感がありましたが、目立ってだんだん親しみが出て来ました。
他の人のシエンタを見た時に、共有感を感じます(あの人はどういうシチュエーションで選んだのだろうと)。
LEDパッケージを付けませんでしたが、完成形は、LEDパッケージ仕様ですね。フォグは、入れましたが。
【インテリア】
Xでフロマージュにしました。室内が明るくて良いのですが、Gの方が肌ざわりと表面の柔らかさがあります。ただ、冬場は毛ざわりが暖かく感じると思います。
運転席回りの小物入れが、少ないので、例えば、ガソリンカード、レーダー探知機のリモコン、駐車券等、置き場に困ります。ネット式の小物入れを貼り付けたりしてます。
リアハッチ内側が、フェルトを貼っただけのコストダウンが、図られています。安っぽく見えます。
3列目の乗り込み時に2列目を起こさないといけないので、少し不便です。旧シエンタやアイシスは、スライドで入れる。
【エンジン性能】
ハイブリッドの恩恵で、ファミリー車では、十分と思います。4人乗車であれば、坂道も問題ありません。さすがに、軽量のアクアには及びませんが、アクアより、防音が図られているのか、静かです。アクアは、エンジンが始動すると、騒々しいです。
ガソリンGは、通常走行では、静かですが、坂道加速で3000rpmをこえると賑やかになります。40km位迄は直ぐに出ますが、燃費重視の設定のためか、どこか、後ろから引っ張られる感があります。ハイブリッドは、それがありません。
新型フリードは、ガソリンしか試乗していませんが、加速感は、シエンタガソリンよりは良く、静かです。
【走行性能】
ブレーキは、ガソリン車、ハイブリッド共に良く効きます。ハンドリングは、ガソリン車共に横方向のロールが、抑えられ安心感があります。横風でも車高の割にあまり振られません。上下は、ふわふわ感があり、好みは分かれます。
ハンドルは、適当な重さで、直角カーブでもちょうど良い位です。新型フリードは、私には軽すぎでしたが女性では、良いかもしれません。ただ、他のトヨタ車と比べるとシエンタは、軽めと思います。
【乗り心地】
運転席以外に乗車して走行したことがないので、運転席評価ですが、上下のふわふわ感以外は、快適でピラー周りの視界も良好です。旧シエンタは、ピラー下に死角がありました。
後方視界は、窓が高いので、接近車が見えづらいと思います。また、ボディ側面が曲線のため、サイドミラーで合わせると斜めに駐車してしまうことがあります。慣れの問題ですが。
3列目は、狭いのですが、体育座りにならないので、意外に長時間乗れます。新型フリードは、シートは、シエンタより良いのですが、体育座りになるので、好みが分かれます。
【燃費】
少し渋滞の通勤距離15km、エアコン有り、ecoモードで20〜23km/L位です(同条件でアクア27〜30km/L、新型シエンタ ガソリンG、アイドリングストップONで14〜16km/Lです。)。
【価格】
ハイブリッドは、仕方ないのでしょうが高いので、Xグレードでコスト削減しました。ただ、プッシュスタートを付けるとGと差が縮まるので、お得感がなくなります。
ただ、機能面は、10年前からは、進化しており、ある程度は、仕方ないのかなと思います。
10年前は、この値段だと1クラス上のノア等が買えてました。
【総評】
家族4人乗車で、たまに親を乗せるという人にはちょうど良いパッケージと思います。
シエンタを雰囲気で楽しむには、ガソリン車で十分ですが、静かさと加速時のスムーズさでは、ハイブリッドの方が良いと思います。
- 乗車人数
- 6〜7人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年7月
- 購入地域
- 奈良県
- 新車価格
- 222万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった190人
「シエンタ 2015年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月3日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月20日 08:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月19日 21:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月24日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月20日 13:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月14日 20:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月30日 19:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月27日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月31日 15:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月22日 14:39 |
シエンタの中古車 (全2モデル/4,110物件)
-
シエンタ G セーフティーエディション 4WD 衝突被害軽減システム 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員6人 3列シート アイドリングストップ
216.7万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 0.2万km
- 車検
- 2024/07
-
159.9万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 2.5万km
- 車検
- 2022/10
-
189.9万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 3.2万km
- 車検
- 2023/12
-
158.0万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 4.3万km
- 車検
- 2023/08
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
