価格帯:¥52,420〜¥56,000 (5店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年7月23日 12:56 [1602464-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 5 |
音色・響き | 4 |
音色の多さ | 4 |
タッチの良さ | 3 |
作りの良さ | 4 |
機能性 | 4 |
操作性 | 4 |
小さくて便利。音質も充分。
【デザイン】ヤマハなデザインですね。
【サイズ・可搬性】片手で掴んで手軽に持ち運べて便利。この点はミニギターと同じで、『手軽なので、イジる機会が増える。』という好循環(?)が生まれる。
【音色・響き】充分。内蔵スピーカはちょっとした確認などにスタンドアロンで使えて便利。外部スピーカーやヘッドフォンで聴くと価格以上(?)の音がする。
【音色の多さ】充分。
【タッチの良さ】充分。
【作りの良さ】質感が良くて満足。
【機能性】ダンパーペダル(ハーフペダル可)も使えたり、aux-inも有ったり外部i/fは便利。出来れば、左右に2鍵づつ鍵盤を置く事が可能なスペースがあるので増やして欲しかった(スピーカの空間になっている様ですが、、、)。
【操作性】操作パネルがシンプルで目的のスイッチやノブを探す事が無くて、即操作できる点が良い。
敢えて言うなら、トイピアノのセレクタポジションにナイショ(?)のアコピの音を置いて欲しかった。
【総評】普段、ベースやギターを弾いているが、ヴォイシングなどキーボードが欲しい時に小さくて場所を取ら無いのが良い。 もちろん、midiの音源としても、midiキーボードとしても使えて便利。 何よりローズ系の音はヘッドフォンや外部スピーカで聴くと心地良くて楽しい。
参考になった0人
「reface CP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月23日 12:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月27日 10:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月13日 13:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月5日 10:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月25日 23:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月17日 09:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月8日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月16日 10:37 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
シンセサイザー・キーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(シンセサイザー・キーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
