SINCERA SN832i 155/65R14 75Sファルケン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月

よく投稿するカテゴリ
2020年3月11日 18:02 [1223650-2]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 3 |
星は2万キロ走行後訂正。経年劣化しやすい感じがします。そこは高くてもダンロップかもしれません。
N-ONEツアラーのフロントに使用。ローテーションしながら6万キロ使った純正タイヤからの交換。購入価格はAmazonで送料税込3,150円/本。後輪はDUNLOP EC203
新品取付直後の感想です。
【走行性能】
街乗り〜高速まで問題なし
【乗り心地】
私には十分いいです。後輪の溝半分のEC203と同等以上で問題なし
【グリップ性能】
結構な速度でコーナーリングしても食いついてます。エコタイヤだし合格
N-ONEの低速トルクモリモリターボでも鳴かずに発進できます
【静粛性】
十分静かです。EC203と同等以上
【総評】
安いけど基本性能のいいタイヤが欲しい方におススメ
ウェットグリップbも高評価
高くなってしまったEC204や同価格のBS安かろうタイヤよりDUNLOPグループになったFALKENをお勧めします
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった26人(再レビュー後:20人)
2019年5月8日 01:57 [1223650-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
N-ONEツアラーのフロントに使用。ローテーションしながら6万キロ使った純正タイヤからの交換。購入価格はAmazonで送料税込3,150円/本。後輪はDUNLOP EC203
【走行性能】
街乗り〜高速まで問題なし
【乗り心地】
私には十分いいです。後輪の溝半分のEC203と同等以上で問題なし
【グリップ性能】
結構な速度でコーナーリングしても食いついてます。エコタイヤだし合格
N-ONEの低速トルクモリモリターボでも鳴かずに発進できます
【静粛性】
十分静かです。EC203と同等以上
【総評】
安いけど基本性能のいいタイヤが欲しい方におススメ
ウェットグリップbも高評価
高くなってしまったEC204や同価格のBS安かろうタイヤよりDUNLOPグループになったFALKENをお勧めします
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった6人
「SINCERA SN832i 155/65R14 75S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月25日 17:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月6日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月11日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月15日 22:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月6日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月12日 07:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月7日 23:12 |
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
