Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]
受信最大300Mbpsの高速通信が可能なSIMロックフリーのモバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2015年 7月16日

よく投稿するカテゴリ
2016年7月20日 11:34 [926447-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
スマートで持ち運びが良いです。
【設定の簡単さ】
電源を入れてから起動するまで時間がちょっとかかるのが気になりますが問題はないです。
【受信感度】
受信感度は、とても良いです。
【機能性】
操作性が良いです。
【サイズ】
手に収まるので、持ち運びが良いです。
【総評】
日本では、楽天の格安SIMを利用しておりますが特に問題はありません。
4月にベトナムとフィリピンに行って現地のSIMを利用しましたが特に問題はなかったです。
事前に現地のSIMの設定をパソコンを利用して日本で設定する必要があります。
ベトナムでは、mobifoneのSIMをハノイのノンバイ空港内で購入してチャージをして頂きました。
通信環境は3Gでの利用ですが、LINEやフェイスブックに写真をアップしても問題なく利用できます。
観光地によっては、GSMの通信しか使えないところもあるので通信スピードが遅くなります。
フィリピンでは、globeのトラベルSIMをマニラの空港で購入しました。
空港内で購入すると、チャージもその場でしてもらえるのですぐに利用できます。
通信環境は3Gでのサービスがほとんどでした。
どこの国に持っていっても利用できる商品なので少し知識がある方は、格安Wi-Fiルーターをレンタルするよりは断然お得だと思います。
メーカー純正で大容量のバッテリーの提供があればうれしいですね。
【追加レポート】
7月に台湾の台北に先日行ってきました。
中華電信 トラベルSIM
値段も手頃で3日使用で300台湾ドル
今回も空港でSIMを購入しました。
桃園国際空港内の第一ターミナルの売り場は、24時まで営業しているので22時以降の到着の便でも購入できます。
支払は現金のみなので空港内の銀行で両替するとよいでしょう。
SIMの設定と確認はしてくれますが、日本で事前に設定をしておいた方がいいです。
私は日本で設定をしていきましたので問題なく認識しました。
台北市内は、LTEで通信出来て一日中利用しても電池の減りは少ないです。
参考になった20人(再レビュー後:11人)
2016年7月20日 11:31 [926447-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
スマートで持ち運びが良いです。
【設定の簡単さ】
電源を入れてから起動するまで時間がちょっとかかるのが気になりますが問題はないです。
【受信感度】
受信感度は、とても良いです。
【機能性】
操作性が良いです。
【サイズ】
手に収まるので、持ち運びが良いです。
【総評】
日本では、楽天の格安SIMを利用しておりますが特に問題はありません。
4月にベトナムとフィリピンに行って現地のSIMを利用しましたが特に問題はなかったです。
事前に現地のSIMの設定をパソコンを利用して日本で設定する必要があります。
ベトナムでは、mobifoneのSIMをハノイのノンバイ空港内で購入してチャージをして頂きました。
通信環境は3Gでの利用ですが、LINEやフェイスブックに写真をアップしても問題なく利用できます。
観光地によっては、GSMの通信しか使えないところもあるので通信スピードが遅くなります。
フィリピンでは、globeのトラベルSIMをマニラの空港で購入しました。
空港内で購入すると、チャージもその場でしてもらえるのですぐに利用できます。
通信環境は3Gでのサービスがほとんどでした。
どこの国に持っていっても利用できる商品なので少し知識がある方は、格安Wi-Fiルーターをレンタルするよりは断然お得だと思います。
メーカー純正で大容量のバッテリーの提供があればうれしいですね。
【追加レポート】
7月に台湾の台北に先日行ってきました。
中華電信 トラベルSIM
値段も手頃で3日使用で300台湾ドル
今回も空港でSIMを購入しました。
桃園国際空港内の第一ターミナルの売り場は、24時まで営業しているので22時以降の到着の便でも購入できます。
支払は現金のみなので空港内の銀行で両替するとよいでしょう。
SIMの設定と確認はしてくれますが、日本で事前に設定をしておいた方がいいです。
私は日本で設定をしていきましたので問題なく認識しました。
台北市内は、LTEで通信出来て一日中利用しても電池の減りは少ないです。
参考になった0人
2016年7月20日 11:26 [926447-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
スマートで持ち運びが良いです。
【設定の簡単さ】
電源を入れてから起動するまで時間がちょっとかかるのが気になりますが問題はないです。
【受信感度】
受信感度は、とても良いです。
【機能性】
操作性が良いです。
【サイズ】
手に収まるので、持ち運びが良いです。
【総評】
日本では、楽天の格安SIMを利用しておりますが特に問題はありません。
先月、ベトナムとフィリピンに行って現地のSIMを利用しましたが特に問題はなかったです。
事前に現地のSIMの設定をパソコンを利用して日本で設定する必要があります。
ベトナムでは、mobifoneのSIMをハノイのノンバイ空港内で購入してチャージをして頂きました。
通信環境は3Gでの利用ですが、LINEやフェイスブックに写真をアップしても問題なく利用できます。
観光地によっては、GSMの通信しか使えないところもあるので通信スピードが遅くなります。
フィリピンでは、globeのトラベルSIMをマニラの空港で購入しました。
空港内で購入すると、チャージもその場でしてもらえるのですぐに利用できます。
通信環境は3Gでのサービスがほとんどでした。
どこの国に持っていっても利用できる商品なので少し知識がある方は、格安Wi-Fiルーターをレンタルするよりは断然お得だと思います。
メーカー純正で大容量のバッテリーの提供があればうれしいですね。
【追加レポート】
7月に台湾の台北に先日行ってきました。
中華電信 トラベルSIM
値段も手頃で3日使用で300台湾ドル
日本で設定をしていきましたので問題なく認識しました。
台北市内は、LTEで通信でき一日中利用しても電池の減りは少ないです。
参考になった0人
2016年4月30日 01:31 [926447-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
スマートで持ち運びが良いです。
【設定の簡単さ】
電源を入れてから起動するまで時間がちょっとかかるのが気になりますが問題はないです。
【受信感度】
受信感度は、とても良いです。
【機能性】
操作性が良いです。
【サイズ】
手に収まるので、持ち運びが良いです。
【総評】
日本では、楽天の格安SIMを利用しておりますが特に問題はありません。
先月、ベトナムとフィリピンに行って現地のSIMを利用しましたが特に問題はなかったです。
事前に現地のSIMの設定をパソコンを利用して日本で設定する必要があります。
ベトナムでは、mobifoneのSIMをハノイのノンバイ空港内で購入してチャージをして頂きました。
通信環境は3Gでの利用ですが、LINEやフェイスブックに写真をアップしても問題なく利用できます。
観光地によっては、GSMの通信しか使えないところもあるので通信スピードが遅くなります。
フィリピンでは、globeのトラベルSIMをマニラの空港で購入しました。
空港内で購入すると、チャージもその場でしてもらえるのですぐに利用できます。
通信環境は3Gでのサービスがほとんどでした。
どこの国に持っていっても利用できる商品なので少し知識がある方は、格安Wi-Fiルーターをレンタルするよりは断然お得だと思います。
メーカー純正で大容量のバッテリーの提供があればうれしいですね。
参考になった9人
「Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月1日 23:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月26日 19:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月22日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月29日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月24日 10:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月2日 11:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月30日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月14日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月19日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月17日 18:34 |
回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
