ツインウォッシュ AQW-VW800D

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.27 | 4.25 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.55 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.36 | 4.15 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.55 | 3.90 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.55 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.45 | 4.07 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年4月4日 18:21 [1017429-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
以前は15年ほど前の時間半分水半分の東芝製の60Lを使っていました。それとの比較です。
良い点
1 洗濯のパワーがすごい。東芝製では洗剤によっては熔けないで、白い粉が衣類についていることもあったが、今のところそれはない。
2 洗濯中に衣類の様子が見られる。洗濯のパターンがいくつかあって、その変化を見ていて飽きない。
3 洗濯時間が短い。我が家では山盛りにしてもほぼ34分ですべてが終わる。
悪い点
1 音がすごい。ザーッ、ジャバーッと、轟音といってもいいレベルかも。まあ欠点といえば欠点なのだが、モーターの音ではなく、水が攪拌されている音なので、むしろ強いパワーで洗われているという安心感がある。これを体験すると、静かであれば必ずしもいいものではないと実感する。私は早朝にスイッチが入るようにセットしているので吹き抜けの1階から音が聞こえてきて目が覚める。
我が家では洗浄力を優先させた形ですが、音が静かなのが絶対だというのであれば薦められません。私はこの機種にして良かったと思っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月9日 19:56 [1002536-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 2件
- 2件
2016年1月15日 21:52 [895280-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
サンヨー時代のサイクロンドライの復活を願いたくなりますが、昔から間口が広く洗濯物を取り出しやすい構造なので使いやすい洗濯機でした。また、手動設定がやりやすく、洗濯物の状況に応じて簡単に設定変更できる改善が見られます。
以前の11年使った機種が電解水で洗う機能があり、洗剤0コースは、汚れの質を理解して洗えば素晴らしい機能で塩を入れて洗濯槽を塩素系漂白剤を作って除菌できたので大変満足していたので、機能的には物足りないですが、モーター制御等サンヨー時代からの技術に不安無しの製品だと思います。前の機種もモータートラブル無しでした。
フリース生地が多いと、水量を手動で増やす必要がありますが、これは、中が見える工夫のおかげで気がつく事で、他機種も同様だと思われます。水量を簡単操作で調整できるので良いです。
残念なのは、サイクロンドライが無い事。復活してくれると部屋干しする時うれしいかも
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
