『コンパクトで暗さにめっぽう強いカメラ』 SONY サイバーショット DSC-RX100M4 sassadaさんのレビュー・評価

2015年 7月31日 発売

サイバーショット DSC-RX100M4

  • 従来比5倍以上(※メーカーのシミュレーションによる)の高速読み出しが可能な「メモリー一体1.0型積層型Exmor RS CMOSセンサー」を搭載。
  • 高速に動く被写体を撮影した際に起こりやすい動体ゆがみを低減し、最高1/32000秒のシャッタースピードが実現。
  • 1回のシャッターレリーズで高速連写した4枚の画像を重ね合わせることでノイズを低減する「マルチショットNR(ノイズリダクション)」機能を搭載。
サイバーショット DSC-RX100M4 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥48,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.9倍 撮影枚数:280枚 サイバーショット DSC-RX100M4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-RX100M4 の後に発売された製品サイバーショット DSC-RX100M4とサイバーショット DSC-RX100M5を比較する

サイバーショット DSC-RX100M5

サイバーショット DSC-RX100M5

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月21日

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.9倍 撮影枚数:220枚
  • サイバーショット DSC-RX100M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M4の店頭購入
  • サイバーショット DSC-RX100M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M4のオークション

サイバーショット DSC-RX100M4SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月31日

  • サイバーショット DSC-RX100M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M4の店頭購入
  • サイバーショット DSC-RX100M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M4のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M4

『コンパクトで暗さにめっぽう強いカメラ』 sassadaさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-RX100M4のレビューを書く

sassadaさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
7件
0件
レンズ
4件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感3
コンパクトで暗さにめっぽう強いカメラ

【デザイン】黒で質感も高級感あります

【画質】一インチのコンデジ画質ですね、この機種のメリットはコンパクトさなので

例えばお気に入りのニコンB700と比べると静止画は確実にrx 100がキレイですが、動画の画質を比べると解像感とシャープさはニコンの方が上です

でも色の出し方はこちらの方が好きかな、ニコンはどちらかというとコントラストが強く暖色系で少し白飛び黒飛びしやすい印象

【操作性】ボタンカスタマイズ機能が素晴らしい、特に動画開始を各ボタンに割り当てられるので動画をよく撮る自分としては使いやすいです、どうせなら電源オフもあればよかった

CASIOのzr 3100には再生ボタンを電源オンオフに設定できる機能がありますね

ファインダーと液晶ディスプレイの隅に時間表示もあれば時計変わりにも使えて便利かな、これはやはりCASIOのzr3100にこの機能があってなかなか気が利いてると感心したので

【バッテリー】まあまあ持ちますが他機種wx 300等々との使い回しが出来きるバッテリーなので、その点は便利です

最近のソニーは電池をほぼ1つに統一してくれているので他機種との使い回しが出来るのが有難い

【携帯性】抜群ですこれが一番のメリット

【機能性】ポップアップファインダーが面白い、どうしてもこのサイズに収めたいソニーの苦肉の策ですかね…でも耐久性はどうかなと常に気になってしまう所ではあります、余り使う機会は無いかもしれませんがマニュアルフオーカスもやりやすい、ブライトモニタリングも結構遊べる

スーパースローモーションですか?まだこの機能は発展途上ですね、動画の途中でスローとか出来ないので

【液晶】キレイです

【ホールド感】他の人のレビューにもありましたが、確かに滑りやすいですね、付属のバンドストラップでは不安だったので余っていたCASIO zr 3100付属の首にかけれるストラップに付け替えました

【総評】望遠が余り効かないこのモデルは対象外でしたが、イベント等ではステージ近くで撮れる時も結構あったりするので一台あっても良いかなと、暗さに強そうなのも魅力でした…実際、夜景の動画はiso 6400位ならノイズもさほど気にならずめちゃ明るく撮れますね

買うに当たりこれより安いm3か最新のm5と迷ったんですが
デュアル記録が出来てusb 給電しながら撮影できるのが最低条件、そしてボタンカスタマイズの豊富さでこちらにしました

最新のm5はオートフォーカス早くなったらしいが、いかんせん電池の減りが更に早くなったみたいなのでパスしました

望遠は弱いがコンパクトで暗さにめっぽう強いカメラだと思います

まだそんなに使い込んでないのでまた何か気付く事があったら再レビュー

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「サイバーショット DSC-RX100M4」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
上質なコンパクトデジカメ  4 2022年4月28日 16:30
超解像ズームが思いのほか実用的です  5 2021年9月12日 15:08
変わり映えしない2  4 2018年12月3日 04:10
旅行に最適な1台  5 2018年2月17日 03:43
バッグに入れっぱなしです  5 2017年10月24日 22:26
M4で十分です  5 2017年10月19日 13:28
久しぶりに購入したSONYのコンパクトデジカメ  4 2017年4月30日 23:09
まさに「猫に小判」状態です…。  4 2017年4月23日 03:34
コンパクトで暗さにめっぽう強いカメラ  4 2017年4月11日 22:09
なかなか…  5 2017年3月21日 22:40

サイバーショット DSC-RX100M4のレビューを見る(レビュアー数:33人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-RX100M4のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX100M4
SONY

サイバーショット DSC-RX100M4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月31日

サイバーショット DSC-RX100M4をお気に入り製品に追加する <910

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意