炊きたて JPB-G181-WA [クールホワイト]タイガー魔法瓶
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月21日
炊きたて JPB-G181-WA [クールホワイト] のユーザーレビュー・評価
よく投稿するカテゴリ
2016年11月1日 17:07 [973140-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 2 |
| 炊き上がり | 3 |
| サイズ | 5 |
| 手入れのしやすさ | 5 |
| 機能・メニュー | 5 |
6年前のサンヨー「踊り炊き」機からの買い換えです。
把手が無いので、持ち運びが出来なくなり
今までの置き場所から移動することになりました。
据え置きする場所が無かったので、レンジ台を買うことになりました。
とても不便です。
サイズとデザインは、飛び抜けていいと思います。
手入れのしやすさは、今までのサンヨー機と一緒。
すごく楽です。
でも、釜はちょっと重いかも知れません。
高級感がある土釜風ですので、ここは仕方がありません。
肝心の炊きあがりですが
そのままの水量だと、ちょっとゴワゴワ?
少し多い目にして、普通炊きでちょうどいいと思いますが
人それぞれですので、このへんは分かりません。
しかし、踊り炊きの方が美味しいと私は思います。
まあ、元々の値段が違いますので、この辺はなんとも...
もう少し、いろいろ試していかないと
真価が分からないかも知れません。
満足度は期待を込めての4
本音は2.5くらいです
- 炊飯量
- 3人分
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年10月9日 11:53 [967133-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 炊き上がり | 5 |
| サイズ | 4 |
| 手入れのしやすさ | 4 |
| 機能・メニュー | 無評価 |
6年近く使っていた象印の圧力IH炊飯ジャーの電源プラグ付近が断線したので買い替えです。
いろんなレビューを参考にして初のタイガーに挑戦することに。
【デザイン】
オレンジを使用して黒とツートンがオシャレなのでキッチンが華やかになります。
【使いやすさ】
この商品、まさかの取っ手がありませんでした!
取っ手が付いているのは当たり前と思っていたので購入前にチェックしなかったのを後悔。
あとで他社製品を確認しましたが、どこの製品も取っ手が付いてますね。
年に数回、隣りの実家で作る赤飯をいただくときに持ち運ぶ際に取っ手をもって移動していたので、ショックです。⇒なので使いやすさの評価は辛口で★3つです。
それと、象印製には付いていたごはんしゃもじを本体横に立てておく構造になっていないのも痛いです。
ただ、操作ボタンや液晶表示は大きくて見やすいのでカミさんには好評です。
【炊き上がり】
6年前の製品と比べるのは、その間の技術の進歩を考えると微妙ですが、ご飯が美味しいです。(我が家はずっと胚芽米です)
素人なのでご飯を評価するときの表現が合っているか、うまみと甘さが引き出せているような気がします。
毎朝、納豆に味噌汁という定番朝食で、この炊飯ジャーの炊き立てごはんにのせた納豆と組み合わせた美味しさは、買い替えて良かったと思えるものでした。
実は商品が届くまでの間、予備で眠っていた4年落ちの象印の3合炊き圧力IHを使って3合フルで炊いていましたが、まずいのなんの。
3合フルは美味しく炊けないのは理解して我慢して食べていたので、このタイガーの圧力IHの美味しさがより引き立ったのかもしれません。
【サイズ】
最近流行りの天面操作になって天面の遮熱の関係で高さ方向には寸法が増している分、専有面積はコンパクトです。
【手入れのしやすさ】
お手入れ簡単、なので毎回カミさんが綺麗にしてくれています。
【総評】
象印のジャーは4年くらいで内釜のコーティングが剥がれてしまい、それ以外は問題なかったので1年前くらいに内釜を新調して綺麗な状態だっただけに、たかが電源プラグの断線が理由での買い替えは断腸の思いでした。(電源プラグは別途修理して予備機としてしまっておきます)
内釜が厚手なので重いのが難点ですが、それは美味しさとの引き換えでしょうか。
今まで使っていた象印製は内釜でお米がとげなかったのですが、この商品はとげるというのをカミさんが見つけて喜んでいました。
取っ手が無かったのが唯一とっても残念でした。
本体を移動することが無い人にはお勧めします!
- 炊飯量
- 4人分
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年3月25日 12:53 [916865-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 炊き上がり | 4 |
| サイズ | 4 |
| 手入れのしやすさ | 4 |
| 機能・メニュー | 4 |
四角っぽくもあり丸っぽくもあるデザインですね。
内釜に取っ手の部分があって熱くなく取り出せます。
(最近は、どれもそうなのかな?)
炊き方をイロイロ試しましたが、我が家では
エコ炊き+エコ水(水位)で、好みの炊き具合に
落ち着きました。
今まで象印ばかりでしたが、タイガーはどうなのかな
と思い購入しましたが、やっぱ5万円以上のクラスを
使ってみたい。
まぁ、価格相応で一応は満足です。
- 炊飯量
- 6人分以上
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
コーティングによる炭火の遠赤効果で炊飯!三菱の普及モデル
(炊飯器 > 備長炭 炭炊釜 NJ-VP10H-W [白亜麻])
4
神野恵美 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス











