FIFA16 [通常版] [Xbox One]
- リーグの背景や状況について言及するコメンテーターによる実況が、臨場感あるストーリーラインを演出してくれるサッカーゲーム。
- 50種類のライセンス許諾スタジアムが含まれた全78種類のフィールドや、350種類以上におよぶ選手の固定フェイスを実装している。
- シリーズ初の女子リーグの搭載により、女子代表12チームの中から1チームを選び、優勝を目指して戦うことができる。
FIFA16 [通常版] [Xbox One]エレクトロニック・アーツ
最安価格(税込):¥3,954
(前週比:+171円↑)
発売日:2015年10月 8日

- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
3.00 | 3.46 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
3.00 | 3.90 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
3.00 | 3.67 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
2.00 | 3.22 | -位 |
継続性![]() ![]() |
2.00 | 3.04 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
2.00 | 3.14 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。
1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む
2019年7月23日 03:20 [1245079-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パッケージ開封前 |
パッケージ表面 |
パッケージ裏面 |
【概要】
・FIFA公認、世界中の30リーグのチームを収録しているサッカーゲーム。
・操作方法(オフェンス)
Lスティック 移動
Aボタン ショートパス・ヘディング
Bボタン シュート・ボレー・ヘディング
Xボタン ロブパス・クロス・ヘディング
Yボタン スルーパス
Lボタン トリガーラン・特殊なキック
Rボタン コントロールシュート
Lトリガー ペースコントロール
Rトリガー ダッシュ
方向ボタン 戦術&メンタル
Rスティックボタン トレーナーのオン/オフ切替
※その他もろもろ細かい操作あり
・操作方法(ディフェンス)
Lスティック 移動
Aボタン 囲い込み
Bボタン タックル・プッシュプル
Xボタン スライディング
Yボタン長押し GKダッシュ
Lボタン プレイヤー変更
Rボタン チームメイト囲い込み
Lトリガー スライド
Rトリガー ダッシュ
方向ボタン 戦術&メンタル
Rスティックボタン トレーナーのオン/オフ切替
※その他もろもろ細かい操作あり
・メインメニューから選べる項目は主に以下の通り。
「シーズン」好きなチームを選んでオンラインでシーズンを戦う
「キャリア」自分が作った選手や監督になってキャリアを体験する
「女子インターナショナルカップ」女子代表チームになってトーナメントを戦う
「ライセンストーナメント」好きなリーグのチームを選んで各国のトーナメントを体験
「ULTIMATE TEAM」自分だけのチームを作ってシーズンを戦う
「スキルゲーム」トレーニングを模したミニゲーム
【評価】
・基本的なゲーム内容についてはプレイステーション4版と同じなので、プレイステーション4版のレビューも併せてご確認ください。
https://review.kakaku.com/review/K0000860035/ReviewCD=1193876/
・プレイステーション4版とメインメニュー周りの違いを確認したところ、プレイステーション4版ではPlayStation側で用意している映像配信環境「Live from PlayStation」の項目が「FIFA 16 Twitch」になっていて、配信環境を整えるためには「Twitch」のアプリをDLしないといけないようになっていた。プレイ動画などの映像配信を考えている方にとっては、どちらの環境がいいか検討する必要がありそう。
・EAのサーバーへのオンライン接続をした際には、プレイステーション4版とXbox One版ではアクティビティの内容がリンクしていて、どちらでプレイしても同じ内容として共有されていた。オンラインに関してはそれぞれのハードのフレンドなどの状況によってプレイ環境が変わってくるが、少なくとも受けられるサービスについてはどちらのハードのバージョンを使用しても同じようである。
・アクティビティについてはハード間で共有されているが、ゲーム内の各モードのセーブデータについては独立しているため、他のハードでプレイしていても、継続プレイはできない。
・操作に関しては、完全にそのハードごとのコントローラに依存するため、ボタン配置的には同じでも、慣れの問題がそのままプレイに影響する。
【まとめ】
・プレイしていてプレイステーション4版との違いはあまり感じなかったので、オンライン環境で対人対戦をするのであればネットのフレンド環境、オフラインがメインであればコントローラの慣れの部分でプレイするハードを選ぶとよろしいかと思います。FIFAシリーズはどのバージョンでも同様の操作感覚でプレイができるので、特段、最新の環境で遊びたいという意向、もしくはeスポーツを想定するようなことがなければ、このくらいのバージョンにさかのぼってプレイしても特に問題なく楽しめることを実感できました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
Xbox One ソフト
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(Xbox One ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
