
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.06 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
2.98 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.14 | 4.13 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.04 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
2.08 | 3.81 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
2.52 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.10 | 3.82 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年1月22日 10:46 [1098103-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
とてもクラシカルなデザインと個性的な色。
とても好みの分かれる所だと思います。
【高音の音質】
言われるほど万能で良質には思えないのだけれど
音楽鑑賞の際、なぜか心地よいのは確か。
秀逸ではないけれど個性的で味わいが持ち味。
【低音の音質】
意外にファットでふくよかで心地よいサウンド。
僕の好みの部類に入るものでした。
【フィット感】
なかなか良く、
ルーズでもタイトでも耳のサイズが違っても
万人が装着によるサウンド感想変化の少ないと評すものだと思います。
【外音遮断性】
ジャンル故評価はそれなり。
【音漏れ防止】
同上
【携帯性】
とてもコンパクトに収納出来る。
【総評】
個性的、ハマる人はハマる。
そう多くの人がレビューする通りの1本だと思いました。
僕も、常用ではなく気分変えで楽しむ1本としてチョイス。
持ってて面白い一本だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月28日 19:45 [1024108-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
カッチョいいです。安物っぽいですが形は好きですね
【高音の音質】
出てる音と出てない音があって、不思議な鳴り方をします
【低音の音質】
これも出てる音と出てない音があって、タイトとか弾むような低音とか言う以前に、音が・・・
【フィット感】
個人的にはいいです
カナル型がない時代はみんなこうでしたから
【総評】
相当人を選ぶ
相当聞く音楽を選ぶ
相当接続するオーディオ機器を選びます
バイオリンの曲を聞きました
籠っていて、まあ音の悪いカナル型と一緒かなと思っていたんですが、ある特定の音域が凹んでる感じで、同じ楽器でも音量が大きくなったり小さくなったりするような印象でした
低音もそうで、他のイヤホン・ヘッドホンではバスドラムが強く出て聞こえる曲が、凄く弱くなってました
うーーーーん・・・・・
AMラジオで音声だけ聴くとかなら、いいかもしれません
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月12日 12:40 [1019826-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
まず、自分はAngieやXBA-40のような高解像度イヤホンが好きで常用しています。その上でレビューをしますが、
【デザイン】
本体のデザインは少しクラシックに寄せたもので、ブラウンは見ていて落ち着きます。
【高音の音質】
この価格帯では平均的な質かと思います。他帯域に押されることなく、自然でトゲのない音が出ています。
【低音の音質】
多少ぼやけるところはありますが、これはおそらく意図して調整されたものです。こちらは後述します。
【フィット感】
これは少し調整が難しく、そもそもの構造的に耳の中に入れるものではなく、軽く引っ掛ける、
もしくは優しく耳の穴にフタをするような装着の仕方をします。
耳の入口の所にぽんと置き、Finalのロゴが入った部分をくいっと鼻先の方へやや曲げるような装着をすると、いい感じに収まります。奥まで入れようとすると耳が痛くなりますし、解像度も悪くなるので注意。
【外音遮断性】
上記のような装着方法なので、そもそもの構造的にも全くありません。しっかり聞こえてきます。
その代わりタッチノイズは一切ないので、のんびり近所を散歩する時などに使うのがいいかもしれません。
【音漏れ防止】
標準的なインナーイヤー型並の音漏れです。
あまり聞こえない方ではありますが、電車などでは確実に隣の人の迷惑になります。
【携帯性】
コードは癖もなく、細いので取り回しは簡単です。ただ、代わりにやや貧弱なコードなのでそのままポケットに入れて……というのは厳禁です。小さいポーチなどに入れましょう。
【総評】
非常に曲を選ぶイヤホンです。おそらく、普通のJポップは音が曇っているように聞こえ、うんざりしてしまうでしょう。
ただ、他の方がレビューしているように、クラシックやジャズ、ライブの音源などには非常に相性が良いです。
またインナーイヤー型なので、カナル型はほぼ避けられないタッチノイズが全くありません。
これは地味に大きなポイントで、いくら解像度の高い高級イヤホンといえど、どう頑張ってもタッチノイズを完全になくすことは難しく、そのせいでストレスが溜まることもしばしば。それに高解像度は聞いていて気持ちいいのですが、ずっと聞いていると疲れてしまうものです。
そこでこのイヤホンについてですが、このイヤホンはおそらく意図的に音の角を取って、リスニング向けに最適化されています。モニター型とは対極の位置にいるイヤホンでしょう。
簡単に聴いた時のイメージを表現するならば、「落ち着いたカフェの中で流れている音楽を、ゆったりとコーヒーを飲みながら聞いている」といったところでしょうか。広く落ち着いた木の部屋で、スピーカー越しに聞いているような……飲み物で表現するならホットココアという感じです(モニター型のイヤホンは水ですが)。
ドンシャリではなく、フラットかと言われるとそうでもなく、独特な音です。自分はかっちりくっきりとした音に少し疲れた時、箸休めのような感じでこのイヤホンを使っています。
もしこのイヤホンを買うことがあったら、ぜひピアノの楽曲を聴いてみてください。まさにホールの中ほどの辺りの席で、演奏を聴いているような音になって楽しいですよ。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月19日 15:22 [969548-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
ブラウンを購入しました。オカリナみたいで可愛い。
ただ、いくらエントリーモデルだからといってケーブルが貧弱過ぎます。すぐ断線しそう。。。
【高音の音質】
目立って出てる訳では無い。必要最低限といったところ。人によっては籠って聴こえるかもれしれません。
【低音の音質】
こちらも出てない訳では無いですが、存在感は薄いです。
【中音の音質】
これが実に素晴らしい!ボーカルに温もり、厚みがあり、包み込んでくれるかのようなウォームな音質!
【全体的な音質】
ほぼほぼ中音メインの様な音ですが、高音、低音共に誇張がなく非常に聴きやすい。特にクラシックなんかはバイオリンの音色が派手すぎす鳴るので、寝ながら聴くには最適ですね。
【フィット感】
意外にもフィットしました!(笑)頭をブンブン振っても私は取れませんでした。
【外音遮断性】
遮断…されません!
【音漏れ防止】
ガッツリ漏れます!だってオープンだもの
【携帯性】
軽くて便利
【総評】
某イヤホン店のレビューではレコードで聴いた様な音と書いてありましたが、個人的には昔のステレオラジカセで聴いてる様な印象です。
ただそれは悪い意味でなく、ホントに味のあるノスタルジックな音なんです!特に90年代あたりのポップスなんか聴くとその時聴いてた感覚が蘇ったようです。
メイン機にはキツイですが、サブ機、クラシックや懐メロ専用にはかなりオススメのイヤホンだと思います!!!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月9日 23:35 [967312-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
そのままでは微妙な音だったのですが、インナーイヤー用のスポンジを被せたら良い音になりました。
ただ、その場合はかなり外形寸法が大きくなるので耳の穴が小さい人にはフィットしないかもしれません。私は耳が大きい方なので問題がなかったです。
音質に満足していない方は試してみて下さい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月21日 20:49 [962462-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 3 |
ファイナルのイヤホンというだけあってこだわって作られています。
箱にも音楽と対峙して聴く大人と演奏家のためのイヤホン。 とあります。
このイヤホンはクラシック専用イヤホンだと自分は思っています。
J-POPやロック、EDMなどの曲を聴くと臨場感だけは出るのですが、ラジオでも聞いているのかなという音質になってしまいます・・・。
しかし、クラシック(特にピアノ)曲を聴くとほんとに素晴らしい音が!!
自然でクリアでリアルな音が聴こえてきます。
クラシックを聴くのが楽しくなるイヤホンです!!
個性的で面白いイヤホンなのでイヤホンが好きな方は一本持っててもいいと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 2件
- 1件
2016年5月7日 22:46 [928710-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 3 |
音のバランスは、中音域が少し強めだと感じました。
音質は粗削りながら、広大な空間と立体感が、芯の太い音とあいまって、他のものにはない臨場感をもたらしています。
細かいことは考えず、迫力のある音を楽しみたい方には、非常にお勧めできるイヤフォンです。
外音遮断性と音漏れ防止の点数が低い理由として、このイヤフォンは、耳の穴をイヤーピースによって塞ぐ密閉型ではなく、耳の中に筐体を置く開放型だから、という点があげられます。そのため、室内で使用するのが適切でしょう。
また、上記のことは、フィット感が良好である理由にも関係するので、一長一短といったところでしょうか。
総合して、使い方は限られるものの、独創的かつ大胆な、素晴らしいイヤフォンだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月5日 11:50 [910723-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
3度の断線修理でコードが短く |
断線の原因である部分をセメダインスーパーXブラックで保護 |
ホーン形状のためか音の傾向はやや低音寄りのかまぼこ型です。
人の声など中低音が聞こえやすくテレビ視聴に向きます。
インナーイヤー型で中低音がほしい方にはおすすめのイヤホンです。
欠点はとにかく断線しやすいことです。
イヤホン本体から伸びるケーブルが硬めで、またゴムスリーブなどを通すことなく直接出ており、経年劣化で簡単に断線します。
すでに3回ほど断線しており、そのたびに本体を分解してケーブルの皮膜を除去し2本の線をドライバにハンダ付けして修理しています。
そのたびにケーブルが短くなるので、Y字だったケーブルが気づけばu字型になっていました。
これ以上断線修理するのは面倒なので、本体との接続部にセメダインスーパーXブラックを厚めに塗り保護しました。
耐久性よりもデザインをとった結果なのでしょうが、残念ですね。
インナーイヤー型で音質を求めるのであれば、これに2千円ほど足してAurvana airをおすすめします。
価格コムには登録されていませんが、Creative直販で6000円です。
解像度が全く違い、中高音がとても綺麗に出力されます。
- 比較製品
- CREATIVE > Aurvana Air EP-AVNAIR
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月2日 22:37 [890825-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
うわさで「オーケストラに合う」と聞いていたので、お値段も安いことだし買ってみました。
インイヤー型でスポンジが付いていないのは昔のイヤホンというイメージですが、なかなか侮れない子です。
普通のインイヤー型と比べ音場が広く、ベントの穴が開いてるせいかヌケもいいです。
あくまで普通のインイヤーと比べてですが・・・
ロックやポップスというよりはピアノ曲に限定して向いてる気がします。
クラシックを家で聴くときにいいかも。
- 接続対象
- オーディオ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
