テイルズ オブ ベルセリア [PS4]
- 感情で突き進むベルベットと感情を捨てて理を貫く者達との対立と、感情と理性の葛藤を描いた、君が君らしく生きるためのRPG。
- 戦闘では、より自由度の高い操作性と術技連携を追求し、進化した「リベレーションリニアモーションバトルシステム」を採用。
- 「ヴァリアブルカットインチャット」により、会話の展開に合わせてイラストがカットイン。多彩な会話劇を楽しむことができる。

テイルズ オブ ベルセリア [PS4]バンダイナムコエンターテインメント
最安価格(税込):¥9,020
(前週比:±0 )
発売日:2016年 8月18日

プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。
1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む
2023年3月12日 13:04 [1691745-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ表面 |
パッケージ中身 |
【概要】
・瞳にすべてを奪った救世主への激情を宿す「ベルベット・クラウ」が、秩序ある世界を取り戻しつつある王国を駆け抜ける、君が君らしく生きるためのRPG。
・操作方法(マップ画面)
左スティック 移動
右スティック カメラの回転
○ボタン 決定
×ボタン キャンセル
△ボタン ロングチャット起動
□ボタン ロケーションマップの表示
L1ボタン カメラリセット
R1ボタン ナビの表示
R3ボタン カメラ距離切替
タッチパッドボタン メニュー起動
・タイトルメニューから選べる項目は4種類。
「New Game」新規にゲームを始める
「Continiue」セーブデータからの再開
「License」ライセンスの表示
「Download Shop」カタログの表示
【評価】
・最初に子供時代の辛い想い出を見た後、ちょっと成長した姿で日常を体験し、再び辛い思いをしたうえで、本格的なゲームが始まる。キャラクターのトラウマや恨みをプレイヤー自身がしっかりと抱えたうえで先に進めるため、導入部はかなり秀逸に感じた。但し、仲間とのやりとりはそれなりにコミカルなので、暗い気持ちを通すわけでもない。
・バトルはいつものテイルズ的なアクションライクな内容。ゲージの減りを確認しながら、攻撃と回避を繰り返していくような感じ。ロックオンもあるため、アクションが苦手であっても、適度に技を当てながら戦うことができる。なお、仲間がいるときには、仲間がオートで攻撃をするが、バトルが本当に苦手であれば、プレイヤーが操作するキャラクターをオートに設定して、たまにボタン入力をすることで、かなり楽をすることもできる。
・マップは開けているように見えて、ストーリー的に行けない場所は壁が作られていて、不自然な感じ。マップを見れば次の目的地が何となくわかるため、行動できる範囲でせっせと経験値稼ぎをしたうえで、ストーリーを地道に進めていくタイプのRPG。
・セーブポイントが適度に配置されているため、その都度セーブしておけば、地道にストーリーを進めることができる。また、バトルで負けても再挑戦できるため、緩くRPGを楽しむことができる。
・PS3とのマルチタイトルゆえに、全体的にグラフィックがのっぺりした印象。それでもアニメーションは綺麗だし、一部の会話シーンは2Dバストアップキャラとボイスで展開されていて、堅実にわかりやすい演出が採用されている印象もある。
【まとめ】
・テイルズシリーズの経験はあるけど、王道よりも変化球系のシナリオを体験したいと思った人に丁度いいゲームだと思いました。
参考になった0人
「テイルズ オブ ベルセリア [PS4]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月12日 13:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月2日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月19日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月4日 12:33 |
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
可愛く見えて意外とグロテスクで、イージーに見えて意外とハード
(プレイステーション4(PS4) ソフト > ネバーソング&ピンストライプ [PS4])4
酒缶 さん
(プレイステーション4(PS4) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
