2015年 6月20日 発売
BDP-S1500
- 「高速起動モード」の設定により、電源OFF状態から1秒以下の高速起動でストレスなく操作できる。
- 上下方向の画素だけでなく、斜め方向の画素も認識してアップスケール処理を行いハイビジョン映像として出力するので、ノイズの少ない映像を表現できる。
- インターレースで収録された映像を、より滑らかな1080/60pの「プログレッシブハイビジョン映像」に変換して出力できる。
価格帯:¥11,414〜¥17,908 (50店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2018年12月29日 23:12 [1186921-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
Ble-ray機ですがDVDも安心して見れます
【デザイン】
低価格の製品ですが、質感も上々です。
【操作性】
リモコン操作は反応が良いです。イライラすることは全くありません。
【再生画質】
Blu-rayは言うまでもなくDVDもとても綺麗に再生されます。
プレシジョンシネマHDアップスケールと言っているだけのことはあります。
過去に買ったDVDでも満足が得られます。
【音質】
コンサートDVDを良く見ます。
テレビのスピーカにもよるかもしれませんが、音質も良いです。
【読み取り精度】
低品質なメディアはまだ試したことがないので良くわかりませんが、読み取りエラーになったことはまだありません。
【出力端子】
一通りの端子がついていますので満足です。
【サイズ】
とても小さく、小型
【総評】
この値段でble-ray、DVDを綺麗に見ることができ、USB経由での映像、音楽の再生からインターネット経由でYou Tubeまで見れるのはお買い得な製品だと思います。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった21人
「BDP-S1500」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 05:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月20日 23:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月12日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月14日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月16日 10:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月24日 18:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月24日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月13日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月12日 23:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月7日 17:52 |
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(ブルーレイプレーヤー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
