
よく投稿するカテゴリ
2015年6月21日 07:48 [835131-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
まぁ普通、カメラの位置が中央寄りなら個人的に良かった。
【携帯性】
重量が軽い!!最初おもちゃかと思ったぐらい。
大きさ的には平均的かと、ボタンの部分が無ければもう少しコンパクトにできたと思われ。
最近大きい端末が増えてきてるので逆に4.5"ぐらいでもよかったかも。
【ボタン操作】
暗がりでもバックライトでボタンは見えるのでその点は良い。
だけど、個人的には要らなかったかも。
【文字変換】
普通
【レスポンス】
悪くは無い。
一応無駄なものは無いけど、スクロール中に残像が残るような感じに見えることがある。
サクサク動いてはくれてる。
【メニュー】
設定などMicrosoft(NOKIA含む)のLumiaに比べ削られてる部分もある。
MVNO含め数社のAPNは登録されてるけど、どのAPNに設定されてるかの確認ができない。
MVNOによっては接続先が違う場合があるのだけど、確認ができないので結局手打ちで入力した。
手打ちしなくてもそのままSIMを入れてAPN指定すればネットは開通したので間違ってはいないんだろうけど確認できないので気分的に嫌。
またオーディオ関係にしても設定でLumiaには簡易イコライザーがあるのだけれど、MADOSMAには無い。
音質は可もなく不可もなく、まぁ軽い音で許容範囲内ではある。
【画面表示】
明るすぎる!
もう少し暗くても良いぐらい。
文字は滲みが少ないかな、スマホで物凄く画面表示が綺麗に拘ってないので個人的にはこれでも良い。
【通話音質】
普通、可もなく不可もなく。
【呼出音・音楽】
設定する着信音によるので何とも・・・
一応着信時聞こえる。
音楽面では音は軽い。
Lumiaにあるオーディオの設定項目を取り入れなかったのはちょっと残念。
簡易イコライザーになるので多少自分に合った聴き心地を手に入れることができたのに。
【バッテリー】
WPとしてはこんなもんかな?
初日に2台手に入れた友達から1台借りてこれを書いてる現在まで1回しか充電してない。(18日に充電)
消費目的で音楽鳴らしたりしてるけど個人的に十分かな。
【総評】
アプリが少ないのは現状仕方が無いので、今後ユーザーが増えていけば充実されてくるかと。
アプリ面は必要最小限でビジネス向けが多いかな?
OneDriveとの相性は良い、Google純正のアプリではないけれどGoogleドライブも使えるのでandroid使いでも大丈夫かな?
連絡先をGoogleで管理していたとしても同期すれば降ってきます。
ゲーム主体な人には現状向かない。
マップは・・・
アプリで何とかなってるけど、地図は素直にGoogle取り入れてくれれば良いのに。
スタート画面のタイル表示に関しては好き嫌いが分かれると思うけど、アイコンまみれの邪魔臭い画面から比べれば整理されてて良いと思う。
ライブタイルもあるのでウィジェット感覚で使えますし。
確かにアプリは現状少ないけど、Japan Local Searchなど近所の飲食店や雑貨店など探せるアプリがあるので知ってるようで知らなかった近所が知れて最近楽しみの一つになってます。
意外だったのはすでに簡易ではあるのだけれどデジイチのRAW現像ソフトなどもあった事。
アプリは少ないけれど探してみると痒い所に手が届くものがあったりするのでゲームをあまりやらない人には良いかも?
一般的にはメインで使用とは難しいかもしれませんが、サブ機としては良いと思います。
このところLumiaをメイン機として使用してきましたが、ゲーム中心でスマホを使ってきていない自分には必要なことは最低できてるのでメインでも問題無いかも?
まだまだこれからな点が多いので今後に期待と言う点とiPhoneやandroid端末には飽きたと言う人。
または人と同じは嫌だという人には良いかと思います。
今後のW10Mにちょっと期待してます。
あと、WPとWindowsは違うのでWindowsの機能が完全にほしい人は大人しくタブレットなりPCを購入する事をお勧めします。
タブレットもフル機能が欲しいなら今後8"以上を狙うと良いかと。
出先でのモバイルとして、スマホとして使うのであれば現状でもWPは最低限のことはできてます。
参考になった5人
「MADOSMA Q501WH SIMフリー」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月26日 12:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月20日 17:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月14日 16:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月17日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月1日 19:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月9日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月13日 20:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月31日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月11日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月22日 05:27 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
