『1日しか使いませんでした。』 ぽとす01さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2016年8月2日 21:30 [949869-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 3 |
ガラケーには開けやすさ、通話とメールしか求めていないので、
気分転換で、10年使ったauから、ソフバンのこの機種を購入しました。
しかし、メールがリアルに受信出来ず、みなサーバーへ行ってしまいました。
ショップの人に見てもらい、設定には間違いはなかったのですが、
結局、機種を初期化して直していました。
でも、そんな対応が嫌になり、キャンセル対応をしてもらい、
機種代金、キャンセル料も発生しませんでした。
<1日使った感想ですが・・・>
・電話の不在着信ランプが3分位しか点滅しない。
・メールの不在着信ランプは受信出来ない状態だったので不明だが、
おそらく電話と同じではないでしょうか?
・セキュりティーモードにすると、
不在着信知らせがディスプレイに表示されない。
(つまり、開いて、セキュりティーを解除するまで、
電話があったのか、メールがあったのかもわからない)
・電話するにしろ、メールするにしろ、呼び出すと相手の番号やアドレスまで、
横スクロールで現れる
(何の為に相手の氏名入力してのアドレス登録したか・・)
・取り扱い説明書が、紙切れ1枚。
・卓上ホルダーは先代の物が使えるのに、ショップで聞いたら、
「ありません。機種の横フタあけてケーブルで充電して下さい」との事。
<総評>
本来、ガラケーは、そこらに置いておいたり、かばんの中で、ランプが点滅してるのを見て、
着信の有無を確認出来るのが個人的には気に入っていました。
しかし、この機種にはそれがありません。セキュリティーを解除しないとわかりません。
一日しか使ってないので、これが仕様なのか故障なのかは断言は出来ません。
購入を検討なさっている方はよくショップで確認をおすすめします。
今は、1年使ったauガラケーに戻しました。使い慣れた京セラ製です。
開けにくい時もありますが、それ以外は完璧です。
あと、auは地下鉄とかでメール受信出来なかった時に、駅停車時や地上に出た時、
メールサーバーが再び送信してくれます。
ソフバンはどうなのか今となってはわかりませんが・・もう使うことはないと思います。
- 重視項目
- その他
参考になった8人
「COLOR LIFE 5 WATERPROOF [ゴールド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月7日 22:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月28日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月5日 11:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月2日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月22日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月14日 23:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月21日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月8日 17:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月22日 21:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月15日 01:01 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
