EL-8 Closed-Back
BMWコラボデザインを採用した平面駆動ヘッドホン
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

よく投稿するカテゴリ
2015年9月13日 23:04 [858028-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
EL-8とPAW5000とバンナイズのケース |
自宅で70時間以上慣らした上でしばらく外で使ってみてのレビューになります。
PAW5000→(バランス出力)→本機
【デザイン】
開放型とは異なるハウジング部分の質感が非常に高く洗練されている上に
木材部分も相まって所有感は満点です。
【高音の音質】
最初はザラつき、カサつきが気になりドライな音色だなと感じていましたが
何十時間もバーンインを重ねたらそれらが解消されて
鮮明かつ明瞭で乾きも感じさせない高音になりました。
このヘッドホンの音質の一番の長所と言えるでしょう。
バランスケーブルの恩恵はまずまずといった所です。
分離が良くなることにより明瞭な音色が更に際立ちます。
【低音の音質】
グッと深い低音までは出ませんがタイトできっちりした低音を出します。
バランスケーブルに変更した際の変化はかなり大きかったです。
ワンランク上の輪郭の良く深い低音になります。
ピアノの沈み込みを聴いてハッキリしました。
【フィット感】
側圧も良く頭頂部も全く問題になりませんが
本体480gに耐えられる方はそうおられないと思いますので
☆3つとします。
【外音遮断性】
用途によって評価が異なってくると思います。
公園での散歩や旅行先等ではきっちり遮断すると思いますが
私が使用した交通機関のバスや電車は
そこまで騒音を遮断出来ていなかったため
やや音量を上げがちになってしまいました。
【音漏れ防止】
上記使用場所にて人に迷惑がられるような
事は無かったので大丈夫なはずです。
【携帯性】
付属品にポーチがありますが耐久性に難があるので
バンナイズのヘッドホンケースを使用しています。
PAW5000と共に内部に収納出来ます。
【総評】
音質的にやや気になったのが中音部分。
若干引いて聞こえます。シングル接続でも埋もれたりはしませんが
やや主張に欠けていました。
バランス接続で音が解れるので多少マシにはなるもののそのため
音質はフラット〜〜ドンシャリの中間と言った評価になります。
遮音性も高くもなく低くもなく音漏れも心配にならないレベルで
普通に垂れ流す分なら問題ないでしょうがやはりポータブルなので
上記を踏まえて満足度は☆3つとさせて頂きます。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった4人
「EL-8 Closed-Back」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月23日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月13日 23:04 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
素材が醸し出す存在感。質感やステータスを求める方に。
(イヤホン・ヘッドホン > MW65 [Gunmetal/Black Leather])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
