『望遠レンズで撮った写真を生で見られるとしたらどんなだろう』 CANON 10x30 IS II Boomo51さんのレビュー・評価

2015年 7月中旬 発売

10x30 IS II

倍率10倍・対物レンズ有効径30mmの双眼鏡

10x30 IS II 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥61,900

(前週比:-2,299円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥61,900¥91,900 (35店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥74,000

店頭参考価格帯:¥― (全国700店舗)最寄りのショップ一覧

倍率:10倍 対物レンズ有効径:30mm 実視界:6° 重量:600g 10x30 IS IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 10x30 IS IIの価格比較
  • 10x30 IS IIの店頭購入
  • 10x30 IS IIのスペック・仕様
  • 10x30 IS IIのレビュー
  • 10x30 IS IIのクチコミ
  • 10x30 IS IIの画像・動画
  • 10x30 IS IIのピックアップリスト
  • 10x30 IS IIのオークション

10x30 IS IICANON

最安価格(税込):¥61,900 (前週比:-2,299円↓) 発売日:2015年 7月中旬

  • 10x30 IS IIの価格比較
  • 10x30 IS IIの店頭購入
  • 10x30 IS IIのスペック・仕様
  • 10x30 IS IIのレビュー
  • 10x30 IS IIのクチコミ
  • 10x30 IS IIの画像・動画
  • 10x30 IS IIのピックアップリスト
  • 10x30 IS IIのオークション

『望遠レンズで撮った写真を生で見られるとしたらどんなだろう』 Boomo51さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

10x30 IS IIのレビューを書く

Boomo51さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:662人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
11件
0件
デジタル一眼カメラ
4件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
見やすさ4
携帯性3
操作性4
機能性5
耐久性4
デザイン4
望遠レンズで撮った写真を生で見られるとしたらどんなだろう

【見やすさ】
@手ぶれ補正時は望遠レンズで撮った写真をリアルに見ているような感じになります。300o(フルサイズ450o相当、倍率9倍)望遠レンズで捉えたパースペクティブにそっくりです。野鳥の観察の参考になります。
A色にじみが少しあり視野全体に心持ち黄色を感じます、空を飛ぶ鳥などみると特に感じます。クリア感は今ひとつで中の上といった感じです。
B視野は広いです。メガネだと接眼部分のラバーを折り曲げないと視野が極端に狭くなります。私はメガネを外して裸眼で見ますが、乱視にもかかわらずよく見えます。
C周辺部の視野の歪みは少ないですが、やや流れます。
D明るさですが、暗いとは感じませんからこの点はF4あたりの明るい300o望遠レンズの感じだと思えばいいでしょう。

【携帯性】キャップとストラップを付けて650グラムですからカタログよりも実際は重いです。携帯ケースをつけると720グラムです。持った感じは大柄でつるっとしていてそれほど重くなく、良好です。5分程度は大丈夫です。

【操作性】簡単です。手ぶれ防止はスイッチを押し続けます。私の場合、右の中指でスイッチを押し、ピントは親指と人差し指で回します。手ぶれ防止スイッチを押し続けるのが面倒だという人がいますが、基本は方向を移動する際は押さず、対象が見つかったら押して観察する、というスタンスです。

【機能性】手ぶれ防止の価値がすべてです。手ぶれ防止は三脚固定ほど確かではありません。ゆっくりふわっとわずかに動くという感じです。それでも見る方向を自由に移動できることのメリットは大きいです。

【耐久性】 対物レンズのキャップが有りませんしフードも無いに等しいで雨は避けたいものです。接眼レンズ部分のラバーに汚れが付きやすく落としにくいのが難点です。

【デザイン】 無骨ですし、大きいです。高い双眼鏡を持っているというアピールにはなります。

【総評】手ぶれ防止は絶大ですから、高価な値段はすべてこれにかける、と考えてください。ピントは結構シビアですが、ピンが合って手ぶれが防止されてくると、遠くの細かい文字がよく見えてきます。野鳥の観察ではもっと倍率がほしいかも知れませんが、動きの激しい鳥の場合に追従が難しいので、この10倍くらいがちょうどバランスが良いと思います。コンサートなどではもっと軽い方がいいですが、野球の観戦にはちょうど良いと思います。微細な対象を見る天体観測には特にお勧めです。月のクレーターが驚くほど綺麗に見えました。夏のアルビレオを見るのが楽しみです。ケースはなかなか軽くて見た目も良いですよ。

使用目的
植物・動物観賞
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「10x30 IS II」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

10x30 IS IIのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

10x30 IS II
CANON

10x30 IS II

最安価格(税込):¥61,900発売日:2015年 7月中旬 価格.comの安さの理由は?

10x30 IS IIをお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[双眼鏡・単眼鏡]

双眼鏡・単眼鏡の選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(双眼鏡・単眼鏡)

ご注意