ED-55CAT(B) [ブラック]東洋リビング
最安価格(税込):¥38,255
(前週比:-685円↓)
登録日:2015年 5月19日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月14日 11:59 [1645470-1]
満足度 | 3 |
---|
消費電力 | 無評価 |
---|---|
除湿スピード | 2 |
庫内スペース | 3 |
耐久性 | 無評価 |
静音性 | 5 |
機能性 | 3 |
樹脂製の防湿ボックスからの買い替えで初めて防湿庫を購入しました。
他のメーカーの製品とも比較はしてみましたが、大切なものを保管するので、定評のあるこちらのメーカーのものを選定しました。
【消費電力】
消費電力を測定しているわけではないので、無評価としています。
【除湿スピード】
一晩あれば60%台から30%台に落ちることを確認しています。除湿剤を使うものと比べると少し遅いですが、問題ないと思っています。
【庫内スペース】
フルサイズカメラ1台(24-105mm付)、インスタックス2台、コンデジ1台、ドローン2機、フラッシュ2灯、インスタックスフィルム6個、フルサイズカメラ用レンズ1本(20mm単焦点)でおおよそのスペースはいっぱいです。レンズ用スポンジは複数個のレンズを運用されている方には便利かもしれませんが、レンズをたくさん持っていない私には他のものが置けず、取り外して使っています。
自分にはもう少し大きめを購入したらよかったかなと感じています。
【耐久性】
購入したばかりなので、耐久性は不明です。
【静音性】
特に音がするわけでもなく、コイル鳴きなども発生していない状況です。小さな音も敏感な方ですが、今のところ無音だと思います。
【機能性】
除湿を行うと共に、カビを抑制する装置が付いていることが決め手となり、購入しました。
ただ、どの程度効果があるのか目に見えてわかっていないので、現時点ではなんとも言えません。
【デザイン】
機能性にも関する事柄かもしれませんが、黒で統一感はあるものの庫内も黒でカメラも黒なので、庫内のみグレーにするなど工夫していただけたらと思います。
【総評】
上段部に近いところに湿度計が付いていて庫内の湿度を把握することができますが、最下段にデジタル湿度計を置くと4-6%程度湿度が高く差が発生しています(湿気は当然下に溜まるので)。
地震大国でもあるので、大事なものは下段に置きたくなりますが、湿度を加味して湿度調整をしてあげる必要がありそうです。
良い製品だとは思いますが、機能・デザインなど時代に追いついてない感があり、詰めも甘いと感じてしまい、総じて割高と感じたので、期待を込めて辛めの★3つにしました。
- 比較製品
- サンワサプライ > 200-DGDRY003 [ブラック]
- レベル
- アマチュア
参考になった0人
「ED-55CAT(B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月14日 11:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月27日 12:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月15日 16:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月30日 00:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月25日 14:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月3日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月15日 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月21日 19:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月12日 01:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月26日 17:08 |
防湿庫
(最近5年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(防湿庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
