『電動ズームが苦手な人にお薦め』 富士フイルム フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック] シュアシュワさんのレビュー・評価

2015年 6月25日 発売

フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]

  • 1/3ステップ(全17段)での細かな露出コントロールが可能なコンパクトな標準ズームレンズ(Xマウント)。オールガラス製レンズ。
  • フォーカスレンズの軽量化と高精度モーターの採用により高速かつ静かなAFを実現。最短撮影距離15cm(レンズ端約7cm)のマクロ撮影が可能。
  • 光学式手ブレ補正機能を搭載し、静止画、動画ともに手持ち撮影時の手ブレを抑える。
フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥49,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:16〜50mm 重量:195g 対応マウント:Xマウント系 フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]の価格比較
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]の中古価格比較
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]の買取価格
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]の店頭購入
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のスペック・仕様
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のレビュー
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のクチコミ
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]の画像・動画
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のピックアップリスト
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のオークション

フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]の価格比較
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]の中古価格比較
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]の買取価格
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]の店頭購入
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のスペック・仕様
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のレビュー
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のクチコミ
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]の画像・動画
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のピックアップリスト
  • フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のオークション

『電動ズームが苦手な人にお薦め』 シュアシュワさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のレビューを書く

シュアシュワさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:268人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
152件
自動車(本体)
1件
96件
デジタル一眼カメラ
9件
73件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性4
機能性4
電動ズームが苦手な人にお薦め
当機種
当機種
当機種

機種不明
   

   

X−T2に装着して使用しています。
18-55mmよりも小型軽量で、なおかつ写りも遜色ないと思います。
G9+パナライカ100-400mmで野鳥を狙いつつ、こちらで樹の写真を撮っています。
フィルムシミュレーションを変えながらの撮影はとても楽しいです。

15-45mmの方が小型軽量で、より広角の撮影が楽しめますが、電動ズームの使い勝手が好みではなかったので、こちらを選択しました。
流通量の関係で、中古品はシルバーの方がお買い得です。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性4
機能性4
電動ズームが苦手な人にお薦め
当機種
当機種
機種不明

X−E2に装着して使用しています。
18-55mmよりも小型軽量で、なおかつ写りも遜色ないと思います。
15-45mmの方が小型軽量で、より広角の撮影が楽しめますが、電動ズームの使い勝手が好みではなかったので、こちらを選択しました。
流通量の関係で、中古品はシルバーの方がお買い得です。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
この仕様のままでよかったのになぁ・・・  5 2022年1月21日 14:43
電子接点は注意  2 2022年1月19日 16:56
マウント部の耐久性が不安かな  4 2021年12月3日 04:37
電動ズームが苦手な人にお薦め  4 2021年10月16日 17:01
良く写るレンズ  4 2021年5月30日 21:49
コスパ最高  5 2021年5月14日 12:29
軽くてよく写る、APS-C 16mmをカバーするおしゃれなズーム!  5 2021年2月6日 12:59
軽い、まあまあ写る、そして15cmの超絶的な接写力!  5 2021年2月1日 02:26
良いレンズです  5 2020年2月23日 14:37
旅行に最適  5 2019年7月14日 22:34

フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:20人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]
富士フイルム

フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II [ブラック]をお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意