
よく投稿するカテゴリ
2017年1月4日 19:39 [992028-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
背面のちょっと滑りにくいデザインがいいですね。あるとなしではダンチでしょう。
【携帯性】
今も昔も折りたたみ携帯電話を凌ぐコンパクトな通信機器はポケベルしか思い浮かばない(世代じゃないんで使ったこともないですが)。可もなく不可もなく。
【ボタン操作】
これが曲者ですね。慣れるまではなかなか。もう少しキーの凹凸がはっきりしてくれた方が好み。タッチクルーザーも使いづらいと思いますが、用途が電話とキャリアメールだけなので慣れ次第でしょうか。
【文字変換】
前使っていた京セラのアルバーノ携帯の方がいいです。しかしガラホという新規ジャンルであることを考えると評価しづらい。可もなく不可もなしというのが最終評価です。
【レスポンス】
ネットサーフィンはほぼしないのでそちらは分かりません。アプリ起動やフォルダの展開等も少しもたつきを感じますが、ガラホという…以下略。
【メニュー】
分かりやすいと思います。十分です。
【画面表示】
ガラケーと比べるもんじゃないですね。スマホと比べても画面の小ささもあり、アラが目立つようなことはないと思います。十分きれいです。
【通話音質】
こちらも以前使っていた京セラの携帯の方が自分の耳には合っていました。僕は感音性難聴持ちですので、音の大きさよりクリアかどうかがポイントです。改善の余地ありですが、まあそれなりです。通話はなかなか購入前に比べるのは難しいですのですが、自分の中の基準はクリアしていました。大きくはっきりと聞こえるけどもう少しマイルドになるといいかな。
【呼出音・音楽】
リスモは過去ダウンロードしていた着うたやらの音楽が全部聴けたので満足。音質は普通です。
【バッテリー】
使用頻度が少ないのもありますがとってもよく持つ。素晴らしい。1年経っても全然問題ないです。当たりを引いたかもしれません。
【総評】
ガラホというジャンルの開拓は舵取りが非常に難しいと思います。タッチクルーザーは最初は面白く感じていましたが、画面が小さいのがこの機能の魅力をつぶしています。結局小さい画面でなんとかするのも限度があります。
自分は元々、ガラケー→スマホ→本機+7インチタブレットという経緯で色々触ってきました。7インチタブを使わない(使えない)状況で調べ物をする可能性をカバーする目的として、ガラホという本機のコンセプトがマッチしました。
ですので基本的にはキャリアメールと通話のみの使用で契約料金も1000円程度です。7インチタブはau系列であるUQmbilで同じくシャープのAQUOSPADを使用していて、タブレットはブラウジングと電子書籍専用です。シャープのAQUOSPADは希代の名器といって差し支えないものです。あれが埋もれているのはおかしい。2年前の機種ですが現在においても軽さ・サイズを含めた総合力において7インチタブの先陣を切るものです。2年前に覇権を取っていてもおかしくなかった。本機との連携もできます。本機との2台持ちを検討なさってもいいと思います。
今後の本機の展望を考えると、時代は明らかに格安simとスマホの組み合わせが主流になり、維持費が格段に安くなります。そうしたことから格安スマホとキャリアガラケーの2台持ちを検討する人も増えてくると思います。通信専用・通話専用に分けつつ通話専用のガラケーには電池持ち・防塵防滴と堅牢性・VoLTEを求め、通信専用スマホには画面サイズと画質・端末の安さ・レスポンスを求めていくのがいいと思います。格安スマホに全部求めるのは酷ですが、2つに分ければ2,3万円のスマホ・タブレットで十分でしょう。
ガラホの道は頭打ちかもしれませんが、もう少し改善の余地はあります。「洗練されている」という言葉の代名詞になる道が残っています。前途多難のシャープですが、開発陣にはそこを期待しています。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人(再レビュー後:2人)
2017年1月4日 18:47 [992028-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
背面のちょっと滑りにくいデザインがいいですね。あるとなしではダンチでしょう。
【携帯性】
今も昔も折りたたみ携帯電話を凌ぐコンパクトな通信機器はポケベルしか思い浮かばない(世代じゃないんで使ったこともないですが)。可もなく不可もなく。
【ボタン操作】
これが曲者ですね。慣れるまではなかなか。もう少しキーの凹凸がはっきりしてくれた方が好み。タッチクルーザーも使いづらいと思いますが、用途が電話とキャリアメールだけなので慣れ次第でしょうか。
【文字変換】
前使っていた京セラのアルバーノ携帯の方がいいです。しかしガラホという新規ジャンルであることを考えると評価しづらい。可もなく不可もなしというのが最終評価です。
【レスポンス】
ネットサーフィンはほぼしないのでそちらは分かりません。アプリ起動やフォルダの展開等も少しもたつきを感じますが、ガラホという…以下略。
【メニュー】
分かりやすいと思います。十分です。
【画面表示】
ガラケーと比べるもんじゃないですね。スマホと比べても画面の小ささもあり、アラが目立つようなことはないと思います。十分きれいです。
【通話音質】
こちらも以前使っていた京セラの携帯の方が自分の耳には合っていました。僕は感音性難聴持ちですので、音の大きさよりクリアかどうかがポイントです。改善の余地ありですが、まあそれなりです。通話はなかなか購入前に比べるのは難しいですのですが、自分の中の基準はクリアしていました。大きくはっきりと聞こえるけどもう少しマイルドになるといいかな。
【呼出音・音楽】
リスモは過去ダウンロードしていた着うたやらの音楽が全部聴けたので満足。音質は普通です。
【バッテリー】
とってもよく持つ。素晴らしい。1年経っても全然問題ないです。
【総評】
ガラホというジャンルの開拓は舵取りが非常に難しいと思います。タッチクルーザーは最初は面白く感じていましたが、画面が小さいのがこの機能の魅力をつぶしています。結局小さい画面でなんとかするのも限度があります。
自分は元々、ガラケー→スマホ→本機+7インチタブレットという経緯で色々触ってきました。7インチタブを使わない(使えない)状況で調べ物をする可能性をカバーする目的として、ガラホという本機のコンセプトがマッチしました。
ですので基本的にはキャリアメールと通話のみの使用で契約料金も1000円程度です。7インチタブはau系列であるUQmbilで同じくシャープのAQUOSPADを使用していて、タブレットはブラウジングと電子書籍専用です。シャープのAQUOSPADは希代の名器といって差し支えないものです。あれが埋もれているのはおかしい。2年前の機種ですが現在においても軽さ・サイズを含めた総合力において7インチタブの先陣を切るものです。2年前に覇権を取っていてもおかしくなかった。本機との連携もできます。本機との2台持ちを検討なさってもいいと思います。
今後の本機の展望を考えると、時代は明らかに格安simとスマホの組み合わせが主流になり、維持費が格段に安くなります。そうしたことから格安スマホとキャリアガラケーの2台持ちを検討する人も増えてくると思います。通信専用・通話専用に分けつつ通話専用のガラケーには電池持ち・防塵防滴と堅牢性・VoLTEを求め、通信専用スマホには画面サイズと画質・端末の安さ・レスポンスを求めていくのがいいと思います。格安スマホに全部求めるのは酷ですが、2つに分ければ2,3万円のスマホ・タブレットで十分でしょう。
ガラホの道は頭打ちかもしれませんが、もう少し改善の余地はあります。「洗練されている」という言葉の代名詞になる道が残っています。前途多難のシャープですが、開発陣にはそこを期待しています。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
「AQUOS K SHF32 [アンバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月4日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月28日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月8日 21:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月26日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月17日 18:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月21日 12:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月31日 19:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月6日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月23日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月2日 12:46 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
