
よく投稿するカテゴリ
2015年7月31日 10:10 [846250-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
機種変しました。
フツーの携帯でありますマーヴェラからの機種変で、何とかキャンペーンってんで実質5千円くらいでの
負担だけでしたねぇ。
さて、利用しましての感想なんですが、大阪都心(@天王寺区、浪速区、北区、中央区)それに市営地下鉄の構内や電車走行中での通話でLTEが途切れる事も無く、通話の際にノイズがあったり通話先の相手に”もう一度”って聞き返す事もありません。
欲を言えば同じシャープでのソフトバンク アクオスクリスタルにある機能での受話口を無くし
>>ダイレクトウェーブレシーバー
空気の振動ではなく、パネル面の振動で音声を伝える「ダイレクトウェーブレシーバー」を搭載。耳を当てる位置を気にすることなく、かつ耳をおおうように当てることで周りの雑音を遮断し、騒がしい場所でも快適に通話できます。また、受話口の穴が必要ないので、すっきりとしたデザインを実現しています。
ってのにしてほしかった。
チョット残念なのが、ワイファイの使用します電波が、2.4Ghzな事です、自宅や職場でのワイファイって5ghzなんで、
これに慣れてるとウェヴ閲覧って、遅く感じます、感じるレヴェルの話です。ac対応に今後期待です、がマーヴェラと比較しましてもバッテリーの減りが早い、早い。やはりアンドロイド故か。
フツーの携帯って云ってましてもモバイルバッテリーは必須のようです、通話の頻度高ければ残量100でも、
すぐに30%切ります。
今冬に発売が期待できる京セラのガラホで、
ワイファイが、acの5Ghz対応、V01やL03のように受話口の無い
「スマートソニックレシーバーは、京セラのセラミック技術を応用した圧電素子で、受話音声を振動に変換し、ディスプレイ部(パネル)をダイレクトに振動させることで、音と振動で相手の声を伝える技術です。」
ってのだと、バッテリー持ちが良くなりますと再度の機種変も、一考します。
このタッチクルーザーってのには慣れません。アクオスパッドSHT22からソニーのZ4 SOT31
に同時機種変しましたんで、暫くの間は、2台持ちになります。
旧IDOからの履歴が14年ですが、長期のユーザーには何の優待ありません、料金プランも電話かけ放題の
プランVKのデータ定額2なんですが、auスマバリュが満額じゃなく「ー934円」って何だかな。
VKプランのS,Mで auスマバリュ満額適用ですと太っ腹auでしたのにね。
- 重視項目
- 通話
参考になった8人
「AQUOS K SHF32 [アンバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月4日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月28日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月8日 21:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月26日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月17日 18:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月21日 12:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月31日 19:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月6日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月23日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月2日 12:46 |
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
