
よく投稿するカテゴリ
2017年10月10日 23:10 [864905-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
実際に使う目的は電子書籍と動画を見るくらい
それもほとんど宅内なのでWi−Fiがメインです
それでもルーター(buffalo製)との接続はスマホ(XperiaZ1)より快適で防水仕様なので
お風呂で動画を見ています
重いアプリは今の所使用していないのでこれで十分
水滴が付いていてもスムーズにタッチ操作できるのは素晴らしいですね
ちなみに液晶フィルムはショップで貼り付けてもらえました
今はこういうサービスもあるんですね
とりあえずファーストインプレッションは文句なし
使い込んでみて気になるところがあれば再レビューします
という事で約2年間使用しましたが、先日ついに液晶と本体が剥離しました
最近は動作も重くなってきたのでそろそろ買い替え時かなとも思いますが
最新のタブレットラインナップだとLG製一択になってしまうのがちょっと心配です
今の仕様目的だと、これでもまだまだ十分使えるような気もしますから
修理に出すか買い換えるか検討したいと思います
最新機種と比較して性能差がありますので点数も若干修正しています
ここからが前回の続き
8月某日、液晶剥離を修理しようと近隣のauショップに持ち込みました
症状を見てもらい修理に出すか交換するかの判断をしなければいけなかったのですが
郵送交換は代わりの新品が来てから旧品を送るので新しいものがすぐ使える だが必ず有償(一定)
修理に出す場合は一旦タブレットを預けて後日修理完了後に受け取りになるが無償の場合もある
悩みましたが修理中は代替品を借りれるとのことだったので修理に出すことにしました
ひととおりの手続きを終えて代替え機を借り受けたのですが・・・コイツがまさかの液晶ちょいパッカンの代物でして
店員に「これも液晶が剥がれてますけど〜」と言ってみたら返事が「これがこの機種で一番まともなので」という返答
??となりましたが状態は把握しているので返却時に破損扱いにならないと説明されました
しかし使うのが怖かったのでそのまま使用せずに1週間ほど待って修理完了品を受け取りました
気になる費用の方ですが、無料でした 今も普通に使えています
ひととおりの手続きを済ませた後に
参考になった8人(再レビュー後:1人)
2017年8月10日 09:47 [864905-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
実際に使う目的は電子書籍と動画を見るくらい
それもほとんど宅内なのでWi−Fiがメインです
それでもルーター(buffalo製)との接続はスマホ(XperiaZ1)より快適で防水仕様なので
お風呂で動画を見ています
重いアプリは今の所使用していないのでこれで十分
水滴が付いていてもスムーズにタッチ操作できるのは素晴らしいですね
ちなみに液晶フィルムはショップで貼り付けてもらえました
今はこういうサービスもあるんですね
とりあえずファーストインプレッションは文句なし
使い込んでみて気になるところがあれば再レビューします
という事で約2年間使用しましたが、先日ついに液晶と本体が剥離しました
最近は動作も重くなってきたのでそろそろ買い替え時かなとも思いますが
最新のタブレットラインナップだとLG製一択になってしまうのがちょっと心配です
今の仕様目的だと、これでもまだまだ十分使えるような気もしますから
修理に出すか買い換えるか検討したいと思います
最新機種と比較して性能差がありますので点数も若干修正しています
参考になった2人
2015年10月9日 01:44 [864905-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
数年前にスマホを持つ前に中華タブレットを所持していましたが
本格的なものは今回が初めてです
スーパーカケホにプラン変更する際にショップにて
先月のデータ使用料をチェックしたところ「2GBほどの利用です」との回答でした
契約プランは8GBでしたのでかなり余計な出費をしていたなという感じですが
3GBにするのは少々不安なので無難な5GBプランに変更
スーパーカケホと併せて3000円ほどの節約になりましたので実質0円で持てました
(自分でも計算おかしいなぁとは思いますが)タブレット購入前よりも数百円は節約になっています
データシェア2GBで実質7GBのデータ通信ならスマホとタブレットでも安心できるかと思っています
と、前置きは長くなりましたが
実際に使う目的は電子書籍と動画を見るくらい
それもほとんど宅内なのでWi−Fiがメインです
それでもルーター(buffalo製)との接続はスマホ(XperiaZ1)より快適で防水仕様なので
お風呂で動画を見ています
重いアプリは今の所使用していないのでこれで十分
水滴が付いていてもスムーズにタッチ操作できるのは素晴らしいですね
ちなみに液晶フィルムはショップで貼り付けてもらえました
今はこういうサービスもあるんですね
とりあえずファーストインプレッションは文句なし
使い込んでみて気になるところがあれば再レビューします
参考になった5人
「Qua tab 01 au [ネイビー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月10日 12:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月5日 02:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月25日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月26日 10:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月5日 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月25日 04:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月1日 00:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月25日 10:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月10日 23:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月26日 20:00 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
