公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2015年 6月10日
中古価格(税込):¥21,000 登録中古価格一覧(1製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
『発熱、レスポンスの悪さが酷い』 あしゅらん😊さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年1月16日 12:21 [1096349-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
SO-03を使っていて破損してしまい、DOCOMOの補償サービスを利用して同一機種を引き続き利用したかったのですが在庫がなく、『CPUのスペックは現行機種より上』『やや電池の要領は少なくなるが、現状よりはずっと多い』の誘い文句に変えて翌日には後悔することに。
使用して初日にフリーズして対処に困りました。どうにかPCで対処法を知って直す事が出来ましたが、前機種では全く体験しなかったフリーズに以後悩まされることに。その後、月に10回以上はフリーズをしており、その度再起動をする羽目になり非常に不愉快です。
これはCPUが中古だった事に起因するかもしれません(補償サービスは故障で戻された本体を修理して改めて使うので)。
発熱は皆さんがおっしゃる通りに頻繁に起こり、こちらもその都度再起動を強いられます。この発熱問題が原因なのかはわかりませんが、電池は明らかに持ちません。大容量の電池を持たないスマホと同程度と考えるべきかと思います。
中古だから仕方ないと我慢していましたが、 専門家に聞けばSO-03Gは発熱問題のある曰く付きで、機能を詰め込みすぎたせいで電池消耗も非常に早い残念な機種だとのこと。
そう言った問題が無くても、気になった点はGoogle検索を使用すると確実に重くなりカクカクすること。最も利用されるアプリでこのパフォーマンスで解放したのがとても残念でした。おまけに、変換が非常にバカです。
こんな機種をさもバージョンアップかの様に勧めてきたDOCOMOショップ新宿西口店は二度と利用しません。
参考になった7人
「Xperia Z4 SO-03G docomo [Aqua Green]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月29日 20:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月21日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月3日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月5日 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月15日 20:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月25日 09:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月24日 15:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月10日 10:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月23日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月16日 12:21 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
7aは使っていてなにかを妥協した気持ちになることがない良端末
(スマートフォン > Google Pixel 7a SIMフリー [Charcoal])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
