『通話(カケホ)・ショートメール専用に割り切って利用できます』 まるはば!さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年9月9日 21:26 [1156923-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
今頃レビューしても誰もみないと思いますが。
通話(カケホ)・ショートメール専用として入手しました。
操作性はこんなもんで普通だと思います。ヒンジが弱いので乱暴な扱いは要注意です。
いずれ無くなる3Gのみサポート。WiFiもなくBluetoothのみサポート。おまけにSDカード書き込みが不自由なOS(Android4.4.4)。取り得はOSの要求メモリ量が小さいくらい。ネットに接続しても遅いのでデータ通信は捨てると割りきることができます。
長時間通話しなければ電池の持ちが良いので待ち受け用のガラケーの代替え(外出時のお守り)に最適です。
LINEを使いWebを見る人は、スマホかSH-01JなどのLTE接続が可能な機器+¥500/月からのLINEモバイルのSIMを使った方が費用の面でも幸せと思います。
私はデータ通信をオフにしネットも使わないのでカスタマイズを必要とする余地は殆ど有りません。カケホ・ライト対策として通話時間タイマーを導入した程度です。
更にワンタッチで音量調節と画面の明るさ調節をしたい。
そこで容量の小さいウェジットを導入しました。どちらも設定・方向キー(十字キー)片手で増減できます。
・音量調節: QuickVolumes (30KB)
・画面明るさ調節: Screen Blightness(780KB)
それを以下のテンキーに各機能を割り当てて長押しで直接起動するようするため Button Mapper(※) を導入ました。(※詳細設定で、[ボタン操作の代用]にチェックを入れないと文字入力ができなくなります)
・[1]音量調節機能(QuickVolumes)
・[2]音量ダウン
・[3]音量アップ
・[6]音量ミュート
・[7]画面明るさ調節(Screen Blightness)
- 重視項目
- 通話
参考になった2人(再レビュー後:2人)
2018年9月8日 21:06 [1156923-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
今頃レビューしても誰もみないと思いますが。
通話(カケホ)・ショートメール専用として入手しました。
操作性はこんなもんで普通だと思います。ヒンジが弱いので乱暴な扱いは要注意です。
いずれ無くなる3Gのみサポート。WiFiもなくBluetoothのみサポート。おまけにSDカード書き込みが不自由なOS(Android4.4.4)。取り得はOSの要求メモリ量が小さいくらい。ネットに接続しても遅いのでデータ通信は捨てると割りきることができます。
長時間通話しなければ電池の持ちが良いので待ち受け用のガラケーの代替え(外出時のお守り)に最適です。
LINEを使いWebを見る人は、スマホかSH-01JなどのLTE接続が可能な機器+¥500/月からのLINEモバイルのSIMを使った方が費用の面でも幸せと思います。
私はデータ通信をオフにしネットも使わないのでカスタマイズを必要とする余地は殆ど有りません。カケホ・ライト対策として通話時間タイマーを導入した程度です。
更にワンタッチで音量調節と画面の明るさ調節をしたい。
そこで容量の小さいウェジットを導入しました。どちらも方向キー(十字キー)片手で増減できます。
・音量調節: A-Volume Wedget(360KB)
・画面明るさ調節: Screen Blightness(780KB)
それを以下のテンキーに各機能を割り当てて長押しで直接起動するようするため Button Mapper(※) を導入ました。(※詳細設定で、[ボタン操作の代用]にチェックを入れないと文字入力ができなくなります)
・[1]音量調節機能(A-Volume Wedget)
・[2]音量ダウン
・[3]音量アップ
・[6]音量ミュート
・[7]画面明るさ調節(Screen Blightness)
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
「docomo AQUOS ケータイ SH-06G [Black]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月9日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月15日 08:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月23日 18:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月7日 02:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月23日 02:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月22日 11:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月8日 07:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月8日 01:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月27日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月28日 13:51 |
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
