
よく投稿するカテゴリ
2017年7月5日 01:31 [1042808-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
PLCモデムでの接続部分を EX6200-100JPS 2台(APモード + エクステンダーモード)で置き換えました。
【デザイン】
筐体に複雑なパターンの穴が空いていてかっこいいし冷却面でもいいとは思うのですが、掃除がしづらく穴に埃が詰まりそうな感じです。
【スピード】
BNRの平均スピードが12Mbps程度から最高50Mbps程度まで速くなりました。(ただし、無線のためばらつきが大きい)
フレッツの網内測定では20〜30Mbpsから190Mbps前後(フレッツネクストのほぼ最高スピード)まで出るようになりました。(PLCモデムによるボトルネックが解消)
【APモードの不具合】
最初APモードで動かしていたEX6200-100JPSにnモードで接続できなかったり(a/gモードの接続になってしまう)、
セキュリティをPSA2(AES)で設定しているにもかかわらずPSA2(TKIP)になってしまったりした問題がありました。
ただ、ファームウェアを最新(V1.0.3.76_1.1.111)にしたらすべて解決しました。
【バーチャルMACアドレス】
エクステンダーモードを使用すると接続機器のMACアドレスと異なるMACアドレス(バーチャルMACアドレス)がネットワーク上を流れる(強制)ため環境によっては問題が出るかもしれません。
MACアドレスでDHCPサーバーの払い出しIPアドレスを制御していたためEX6200-100JPS(エクステンダーモード)に接続したサーバー系機器の設定をすべて変更する必要がありました。
その他、セキュリティのためMACアドレスでフィルタをかけていたり、DLNA等でMACアドレスを登録していて登録上限数があると問題が出るかもしれません。
また、同じ機器でも接続パスによって本来のMACアドレスとバーチャルMACアドレスの2つのバターンができてしまうのも嫌らしい点だと思います。
【総評】
PLCモデムは単純なメディアコンバーターでスピードはともかく管理は楽でしたが、EX6200-100JPSの場合MACアドレス絡みでちょっと嫌らしい点を感じています。
しかし、4,000円程度で購入できたこと、ac環境が新たに導入できたこと、インターネットへのアクセス速度が大幅向上したので満足しています。
参考になった0人
「EX6200-100JPS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月18日 05:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月3日 09:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月6日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月5日 01:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月25日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月17日 09:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月31日 00:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月14日 09:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月21日 12:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月8日 22:24 |
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
