
よく投稿するカテゴリ
2015年7月11日 14:55 [840094-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
アンドロイドTVの第1号機ということで、OSにまつわる不具合、安定性の問題が出ているようです、
ソニーもOSの不安定を確認済みで、いづれグーグル社との共同作業で修正されるようです、
7月11日修理担当者と話をして聞きました。自宅に来ていただきOSの不安定を確認、ソフトの不安定なので
ハード的な故障ではないので、安心です。
55X9300Cをお使いの方で不安定になり操作ができなくなった場合は、本体の電源ボタンを押し、電源を切る、
コンセントを抜いて2分ぐらい待つ、電源コードを再度入れて本体の電源ボタンを押してOSの起動を待つ、
アンドロイド、というロゴが出たと動作の確認をする、それでも安定せず動作がおかしい時は、
リモコンのホームボタンを押し「設定画面を表示」ストレージにカーソルを合わせて、決定。
「すべて初期化」を選択し決定、するとアンドロイドOSにたまっていたメモリーなどのすべての情報が消去され、
PCでいうところの、リカバリーが完了した状態になります、
その後再度TVの初期設定を行う必要はありますが、当面は安定した動作でいます
androidにまつわる、動作が不安定な場合はお試しください、動作が軽くなります、
でも使い続けると動作が重くなりますので、現状では、
ストレージ削除をしながら修正ソフトが完成するのを待つしかありません。
OSの不具合ですから、修正されればより安定して動作ができるようになりますし、
55X9300Cは画質音質が大変素晴らしいので使う価値は十分あります。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった16人(再レビュー後:12人)
2015年7月10日 11:32 [840094-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
アンドロイドOSが不安定で7月8日9日とTV本体を電源コードを抜いて再起動をかけてやっと動作がする状況に
画質音質がいいだけに、とても残念だった、OSがこんなに不安定で、操作を1つ実行するとTVが固まり、
電源コードを抜いてまたさしなおして。。。の繰り返し。
疲れた。。。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった2人
2015年7月9日 16:16 [840094-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
書き忘れていたことがあるので、再度レビューします。
2015年7月9日時点では、KJ−55X9300Cには録画をすることも視聴予約をすることもできません。
それでも現時点では満足度が高いです。
夏のアップデートで、外付けUSB−HDDで4K放送を含めて、地上放送、BSデジタル、
110度CSデジタルの
EPGから録画ができるソフトが公開されネットまたは、放送アップデートで対応になります、
2画面表示も対応予定です。
EPG視聴予約も対応をしてくれれば「2015年5月モデルとしては史上最強のTVになると思います」
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった1人
2015年7月9日 11:14 [840094-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ソフトアップデート中の画面 |
アニメの画像、細部まで素晴らしい精細感 |
製品が届きさっそく使い勝手や画質、音質を含めたレビューをしたいと思います。
配送の方が2人で2階に搬入、その後自分1人で梱包を開封、設置まで行いました。
38キロですが何とかなります、安全を考慮すれば2人での設置が理想ですけど。
初期設定をしますが、グーグルの設定についての説明が表示されます、一番下までスクロールすることで
「同意が表示されOK]次にアカウントの設定になるのでグーグルアカウントを取得されている方はメールアドレスと
パスワードでログインをしたほうが便利です、PCではログオフをしたほうがいいようです、
TVはマルチログインに対応をしていないので1つでしかログインできないため、
PCのログインがあるとTVではログイン無効になる可能性がありそうです。
TVでもマルチログインができればより便利に。
で、肝心の画質と音質の評価です、画質はSONYがWEBで掲載をしているように
「トリミナルディスプレイ(ガラス採用)の採用で色が本当に、豊かできれい、プロセッサーX1の効果は絶大です。
3度ほど傾斜がしているデザインは、自宅で見ると、傾斜はわかりません、届くまでは傾斜角を気にしていましたが、
心配はありません。どこの位置でもみられるいいデザインです
トリミナルディスプレイと4K X-Reality PRO、さらにX1のチップで今までに経験をしたことがない画質が
楽しめます。ありとあらゆる画像で地上波はもちろん、DVD、BDソフト、ネット動画、など、
もちろん4Kのスカパープレミアムチューナーも搭載されているので、TVの常識を覆す超高画質が堪能できます、
おすすめの機能です、X1おそるべし!、細部の輪郭、屋根などの鋭角な角度が表示されている映像でも破綻がなく
隅々まできめ細かい映像が楽しめますし、線も細い線はより精細に、きめ細かく、太い線はより重厚に素晴らしい
描写で見ることができます、トリミナルディスプレイ、4K X-Reality PRO、X1チップで今までにない高画質を
楽しんでください。
NTSC規格の弱点でもある「クロスカラーも少ないです、縞模様がある洋服でもクロスカラーは目立ちません」
パネルもある程度の汚れでもガラスで保護されているのでパネルの掃除のしやすさもGOODです。
そして音質ですが、9200Bに搭載されていた「バスブースト」は9300Cでは無くなっています、
9200Bでは重低音を出す際に筐体が若干振動をして、低音もブーミーになるところがあり誇張された重低音
でしたが
9300Cではバスブースト機能はありませんが9200B以上の重低音と低音から高音までバランスの良いすごい音が
出ます。筐体のビビりも感じられません。
音を聞いた瞬間「笑顔になりました」すごい音がTVから出るようになったものだと感心しきりです、
通常の音をハイレゾレベルに引き上げるアップコンバンートでも、高音がヒステリックにならずバランスのよい
音が楽しめ、9300Cだけでもある程度のシアターサウンドも楽しめます、
サウンドバーなどのシアター装置は不要かもしれません、素晴らしい音です。
96Kzh/24Bitのハイレゾ音声は市販のUSBメモリーに音楽ファイルをダウンロードしてUSBに保存。
9300CのUSB端子1または2に刺して、アプリからミュージックを選べは本当のハイレゾ音声も
聞くことができます、手軽にハイレゾ音声を聞くことができるので便利です。
96Kzh 24Bitで聞いた、松田聖子さんの赤いスイートピーと、裸足の季節、美空ひばりさんの、
川の流れるようにを聞きましたが、目の前で本人が歌ってくれている気分に浸れます、スピーカーの性能を聞くには
美空ひばりさんの倍音を含んだ音を聞くのがスピーカーの性能がよくわかりリファレンスの音源として僕は使っています
TVでこのような音声で聞けるなんてすばらしいことです。
楽器がどこにあるかもわかり、定位も申し分ありません、CDを聞くと音が曇っているという感じがして、
いかにハイレゾ音声が素晴らしいか一目瞭然です。本体の動作は、OSの関係で若干動作が重いです、
「スパッと切れのいい動作ではありません、ワンテンポ遅れて動作するという感じです」
チャンネルの切り替えは、約2秒から3秒で映像が出ます、各チャンネルボタンを押してから。
液晶特有の黒浮現象や、光漏れ現象ですが、この9300Cでは99,999%皆無です。
トリミナルディスプレイ、4K X-Reality PRO、X1チップのおかげで黒浮は全くありません、
9200Bでは黒浮がありグレーぽっくなっていましたが、9300Cでは黒浮がまったくありません、
漆黒の黒が楽しめます。
設定を強にしていますけど。黒がよく沈み込み素晴らしいですが、
細部の黒が見えないということはありません、コントラストも最高です。
9200Bとは雲仙の差で超高画質が楽しめる
KJ-55X9300Cはお勧めのTVです、液晶の動きボケもなく動きも残像感はほぼありません、
滑らかに動き、液晶酔いも感じられません。
KJ-55X9300Cはお勧めのTVです、この超高画質、超高音質を多くの方に楽しんでほしいと思います。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった1人
「BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月23日 15:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月19日 15:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月7日 11:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月29日 00:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月20日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月8日 18:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月7日 00:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月25日 07:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月4日 12:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月24日 01:18 |
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
48型有機ELでコントラスト重視の高画質なら本機で決まり!
(薄型テレビ・液晶テレビ > 4T-C48CQ1 [48インチ])5
鴻池賢三 さん
(薄型テレビ・液晶テレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
