2015年 5月21日 発売
Dyson V6 Motorhead
- カーボンファイバーとナイロン素材を組み合わせたモーターヘッドを搭載した、コードレスクリーナー。
- 一般的なモーターの最大3倍の回転数を誇る「デジタルモーター V6」により、アレルゲンとバクテリアも捉え、きれいな空気を排出。
- ヘッドが床と適切な密閉性を保つため、家具の下などの掃除も自在にでき、ハンディクリーナーとしても使用可能。

よく投稿するカテゴリ
2017年8月26日 22:34 [1057030-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 1 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 1 |
取り回し | 3 |
絨毯とフローリング専用かな?
【デザイン】
シンプルですね
【使いやすさ】
がっつり掃除をしようとすると、
バッテリー駆動時間が少ない為、
一日あたり2回以上充電を必要とします
3時間半の充電時間が待てない方は、
駆動時間が長い新型をお勧めします
【パワー】
果物の種ぐらい大きさの硬いゴミは、吸い込みません
【静音性】
静穏性皆無
金切り音がします
一軒家ですので大丈夫ですが
アパートの方は、辛いかもしれません
新型で騒音が低下していますので、
予算があれば、そちらをお勧めいたします
【サイズ】
小回りが利き、扱い易いです
【手入れのしやすさ】
紙パック掃除機と比べて大変ですね
予算が許すなら、より手入れが楽になった
新型をお勧めします
【取り回し】
【総評】
こまめに畳を掃除すると
畳を痛めます
ヘッドのブラシが強すぎると言う事もありますが
ご注意を
ヘッドが絨毯やフローリング、畳と隙間なくピッタリと
吸い付いた時は、吸引力がありますが、
隙間があると、吸引力が極端に低下し、吸いません
題名の通り、凹凸や隙間の無い絨毯やフローリング用に適しています
残念ながら、稼働時間が短い事と畳用に、
パナソニック製の紙パック掃除機MC-PA200WXが
手放せません
まあ、コードレスクリーナーにそこまで求める事が
間違っているのかもしれませんね
大きな期待をしないように
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった6人
「Dyson V6 Motorhead」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月28日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月5日 08:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月29日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月18日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月30日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月20日 16:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月26日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月16日 21:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月10日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月13日 00:35 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
ユーザー満足度ランキング
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
プロフェッショナルレビュー
日本人の、日本人のための、ダイソンによる掃除機。
(掃除機 > Dyson Micro 1.5kg SV21 FF N)5
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(掃除機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
