カワサキ バルカンSのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2020年10月6日 06:33 [1374952-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
フェンダーレスキット本体 とオリジナルのウインカーを流用するためのステーを使用 |
【デザイン】まずカタマリ感たっぷり、セクシーな曲面で構成されたデザインに惚れました。
【エンジン性能】クルーザーとしては小さめですが、トルクはたっぷりあり不満に思ったことはありません。加速凄いです。3000回転周辺(平地6速65キロあたり)でパルス感が出てとても楽しいです。
【走行性能】長めのホイルベースなので曲げるの苦労するかなと思ったら、峠が楽しいのには驚いた。ヒラヒラ走れます。ステップ擦るかなと思ったけど今のところ2回だけです。
【乗り心地】上半身立ってるので当然1時間くらい乗ってるとお尻がしびれる感じ。これは意識的に時々前傾するなどしてやればシートの当たり具合が変わるのである程度は防げます。風をもろに受けるのでMRAのスクリーンを装着。快適性が向上しました。リアのプリロードは一番緩くしてます。
【取り回し】重さは感じない。またがったままペタペタ動かせます。逆にハンドル持って動かしたことがない(笑)ツーリング中、ちゅうちょなくコンビニに寄る気になります。
【燃費】28KM/Lより上。30走ったことも。
【価格】キャッシュバック5万円有難い!
【総評】VFR800Fのサブで初クルーザー。ヤマハボルトと競合しましたが、満足しとります。ボルトやホンダのレブルは足の位置が自然に下だけど、バルカンははっきりと前。好み分かれますがクルーザーらしくて良いと思います。ただ音が静かすぎで、近所迷惑には絶対ならないけれど、もう少し猛々しくてもよかったと思う。あと不人気なのかサードパーティーのパーツが大変少ないです。車検対応のマフラー出してくれんかな…。
追記:ちょっとハンドル遠く感じたのでカスタムシートに換装。5センチほど身体が前に寄り、完全フィットしました。コーナリングが劇的にスムーズになりました。あとはPuigのフェンダーレスキットを導入。テールが軽快なイメージになりました。それとナンバープレートが上に移動したのでメンテナンススタンドが使えるようになり(これまでナンバープレートやウインカーに引っかかっていた)ました。マフラー交換は思案中。これはこれでよいなと思うようになりましたので(笑)
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった12人
「バルカンS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月21日 22:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月6日 06:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月26日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月5日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月2日 10:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月23日 00:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月31日 15:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月5日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月2日 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月30日 20:22 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
