ステップワゴン スパーダ 2015年モデル
1069
ステップワゴン スパーダの新車
新車価格: 272〜366 万円 2015年4月24日発売〜2022年5月販売終了

よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2022年1月23日 21:42 [1542376-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
みんなと違うスタイルが良かったので選択肢は
モデューロしかなかった。
【インテリア】
RGからの乗り換えなので、デジタルインパネは違和感ありませんでした。デジタルがシンプルでスッキリしていると思います。
【エンジン性能】
2リットル+モーターは申し分ないです。
ミニバンの重量を感じさせないパワー、
トルク感がハンパないですね
【走行性能】
さすがモデューロと言ったところでしょうか、
安定感バツグンですね。
【乗り心地】
もともとRGで固い足回りだったので全く違和感ないですね。固すぎす、しなやかな感じですね。
【燃費】
ハイブリットなので、当然、燃費は良くなるのは分かってた話。一様、数字は倍ぐらいになりましたが…
まだまだ伸びそうな予感です
【価格】
モデル末期で最初はガソリン狙いでした。在庫がなくオデッセイに傾いたが、価格がハイブリッドと同じぐらいだったので決めました。
【総評】
頻繁に乗り換えているわけではないので、車の進化をすごく感じました。同じステップワゴンでも全く違う車ですね。
- 乗車人数
- 6〜7人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年12月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 366万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
「ステップワゴン スパーダ 2015年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 16:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月15日 11:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月25日 14:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月14日 17:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月6日 07:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月26日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月23日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月7日 17:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 11:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月29日 22:25 |
ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/2,293物件)
-
75.9万円
- 年式
- 平成22年(2010)
- 距離
- 8.6万km
- 車検
- 2023/06
-
ステップワゴンスパーダ Z クールスピリット ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ バックカメラ ナビ&TV DVD再生 両側電動スライド 後席モニター
173.0万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 4.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
87.8万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 8.3万km
- 車検
- 車検整備付
-
308.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 2.0万km
- 車検
- 2023/03
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜488万円
-
11〜549万円
-
9〜505万円
-
9〜399万円
-
5〜334万円
-
4〜399万円
-
199〜429万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
